宿泊施設
国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。
観光産業の春闘2016、サービス連合が第2回目の中間発表、要求書の提出は111組合
サービス連合が2016年3月31日時点の春季生活闘争(春闘)について中間報告。要求書を提出しているのは全体の75%にあたる111組合。すでに合意した加盟組合は 56 組合に。
旅行比較サイト「Travel.jp」が民泊の取扱いへ、総合情報の提供から
日本の旅行比較サイトでも民泊の取扱開始へ。ベンチャーリパブリック運営の「Travel.jp」が民泊の総合情報ページを開設。まずは情報コンテンツからのスタートだが、比較検索も近日公開の予定。
ホテル業界の未来予測、2017年には「ミレニアル世代」がホテルの最大顧客に ―セーバー
近い将来、ミレニアル世代がホテル市場に与える影響とは――? セーバーのホスピタリティソリューション部門でリーダーシップをとるサラ・ケネディ・エリス氏が「ホテル業界に訪れる転機の到来」を予測。
シンガポールの「マリーナベイ・サンズ」、ベッカム氏起用で日本向け大型キャンペーン開始
シンガポールのマリーナベイ・サンズが、初となる日本市場向けの大型キャンペーンを開始。トップが来日し、日本市場への期待や戦略を語った。
奥飛騨温泉の老舗旅館「平湯館」が民事再生を申請、福利厚生サービスのリログループがスポンサーに
東京商工リサーチによると、奥飛騨温泉の老舗旅館「平湯館」が3月30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請。負債総額は約16億円。福利厚生サービスのリログループの再生事業会社がスポンサーに。
春闘合意2016、JTBグループ4社、阪急トラベルサポート ―サービス連合
サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月1日の発表は、JTBグループ4社、阪急阪神ロジパートナーズ、阪急トラベルサポート。
コンラッド大阪が誕生へ、日本で2軒目、2017年春の開業を発表
大阪に2017年春にオープンする新ホテルが「コンラッド大阪」に決定。日本では東京に続く2軒目。建設中の中之島フェスティバルタワー・ウエストの高層部を占める中核施設に。
栃木に高級キャンプ場、テント内でベッドやソファーを利用可能に -ツインリンクもてぎ
栃木県のモータースポーツ系テーマパーク「ツインリンクもてぎ」が家族向けのグランピング(グラマラス×キャンピング)エリア「森と星空のキャンプヴィレッジ」を開設。テント内にソファーやベッドも用意。
大阪のホテルにおもてなしロボット登場、ロビーで観光案内など -リーガロイヤル
大阪のリーガロイヤルホテルは、 4月29日からソフトバンクロボティクスが開発・提供する人型ロボット「Pepper」 を導入する。大阪のホテルとしては初。
春闘合意2016、帝国ホテルなどホテル3社 ―サービス連合
サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。2016年3月30日の発表は帝国ホテル、名鉄犬山ホテル、岐阜グランドホテル。
ホテル買収劇は終わらない、国際アナリストが分析する世界の宿泊産業、未来とシナリオ 【海外コラム】
【海外コラム】 2016年は世界の宿泊産業にとってどのような年になるのか。競合する企業企業の統合や新規企業の参入、既存企業のビジネス拡大など複数の観点から、ユーロモニターインターナショナルの国際アナリストが解説。
スターウッド買収合戦が加熱、中国安邦保険グループがマリオットの約500億円上乗せ額を再提示
2016年3月26日、中国・安邦保険グループ(Anbang Insurance Group)がスターウッドに対して1株当たり82.75ドルでの買収を再提案。21日に再合意したばかりのマリオットの買収額を約500億円上回る額に。
オークラ ニッコー ホテルズ、ハワイのアウトリガーと提携、アラモアナ・ホテルなど3ホテル
オークラ ニッコー ホテルとハワイ拠点のアウトリガー・ホテルズ&リゾーツが連携。「アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」、「アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート」、「アラモアナ・ホテル」はニッコーの提携ホテルに。
春闘合意2016、阪急阪神ホテルズやJTB中国四国など5社 ―サービス連合
サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。2016年3月28日の発表は、阪急阪神ホテルズ、JTB中国四国、JTB北海道、名鉄グランドホテル、サンルーラル大潟の5社。
高級宿泊予約サイト「relux」が訪日事業で欧米圏進出へ、前ミクシィ社長・朝倉氏を社外取締役に迎え
高級宿泊予約サイト「relux」を運営するロコ・パートナーズは、社外取締役に前ミクシィ社長の朝倉氏を迎えた。訪日事業では米国拠点の朝倉氏と共同で欧米圏に進出し、事業展開を加速する。
旧・加賀観光ホテル経営会社が特別清算開始、負債総額は約50億円
石川・加賀市「旧・加賀観光ホテル」を運営する相互開発事業が2016年3月15日、大阪地裁より特別清算開始決定。新会社として運営中の同ホテルは順調に営業を持続。
USJ公式ホテルで子供向けコンシェルジュ、1日数回のサプライズ登場で楽しさを演出 -東急ホテルズ
東急ホテルズは2016年3月31日から、大阪の「ザ パーク フロント ホテル アット USJ」で小学生以下の子供向け企画「タイムトラベル・コンシェルジュ」を開始。コンシェルジュが突然出没してパフォーマンスを提供。
民泊は本当に売れているのか? 不動産業界や高稼働ホストが議論した実態と課題 ―電通OTAセミナー
電通観光ユニット会OTA分科会の「オンライントラベル最新動向セミナー」で、民泊の議論。「本当に売れているのか」の問題提起から実態の検証、地方で活かす方策も。
一休.comが新サイト公開へ、コスパなどテーマ別にカジュアルな宿泊施設を選定で
ヤフー傘下の「一休.com」が2016年4月5日より、カジュアルな宿泊施設に特化した予約サイト「一休.com キラリト」を運営開始。高級な宿泊施設だけでなく「キラリと光る」魅力的な施設を広く提供。
Airbnb、キューバの民泊を提供開始、渡航許可の取得証明を条件に
Airbnbは2016年4月2日から、キューバでの宿泊提供を開始。2015年に米国のみで開始したサービスが、全世界で利用可能に。