旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
JTB、富裕層向けに週末短期間ツアー、鹿児島3日間59万円等、海外旅行は全ビジネスクラス
JTB首都圏のロイヤルロード銀座は、現役世代の富裕層向けに週末など短期間で参加できる3、4日間のプランを設定。平均単価は国内が40万円、海外が50万円。この数年は短距離が好調な推移だという。
楽天トラベル、契約宿泊施設の管理画面もスマホ対応へ、今後はモバイルとインバウンドを強化
楽天トラベルは、今後のモバイルの利便性を高めることや拡大するインバウンドの取込みに注力することを発表。三木谷代表は、LCCエアアジア・ジャパンへの出資についてのコメントも。
HIS、夏休み2014年予約トレンド、1位はホノルル、9月は台湾の伸びが顕著
エイチ・アイ・エス(HIS)が発表した、2014年夏休み期間の海外旅行の予約人数は昨年に続きホノルルが1位。ファミリー旅行もハワイが1位を奪取。新規就航路線の伸びも顕著。
ANAじゃらんパック、ダイナミックパッケージの販売開始、ANA11路線×宿泊施設1万2000軒の組み合わせ
ANAじゃらんパックは、ダイナミックパッケージ商品「ANAじゃらんパック」の販売を7月1日から「じゃらんnet」で開始。関連キャンペーンも実施中。
JTB、スペイン大手旅行会社の株式40%取得、欧州の着地型事業を強化
JTBはスペインの着地型・大手旅行会社Europa Mundo Vacaciones S.L.(EMV)の株式40%を取得。資本参加し、欧州での着地型事業の強化を図る。
LINEトークを使って海外ツアー探し、「ニューヨーク」と書けばNYツアーおすすめプランが届く、HISの新サービス
HISはLINEを利用した、海外ツアーの紹介と店舗検索の新サービスを開始。「ツアーと行き先」のメッセージ送信で、おすすめプランを提示。検索よりも気軽に旅行に触れることで旅のきっかけ作りを図る。
阪急交通社の夏休み旅行予約トレンド、台湾が倍増、国内は「日本のマチュピチュ」竹田城跡が急伸
阪急交通社によると、夏休みの海外旅行は羽田空港の欧米路線拡充により遠距離方面が好調。国内旅行は富岡製糸場の人気等により前年比110%。
近畿日本ツーリスト個人旅行とクラブツーリズム、部長職以上の人事異動
KNT-CTホールディングスは、近畿日本ツーリスト個人旅行とクラブツーリズムの、2014年7月1日付の部長職以上の人事異動を発表した。
エイビーロードの夏休み海外ツアー、問合せ1位はオアフ島、羽田発ツアーが大幅増
エイビーロード・リサーチ・センターは、海外旅行検索・比較サイト「エイビーロード」では、夏休み期間のツアー問合せが、前年同で推移。羽田増枠の効果が顕著で、東京発のツアー増加。
ANA宿泊サイト、スマホ対応を開始、予約導線も改善
ANAセールスは2014年7月1日、ANAホームページの宿泊サイトとレンタカー予約サイトを刷新。地図からの宿泊施設の検索や比較機能など予約・検索の導線を改善したのがポイント。
外貨をウェブで両替して自宅で受け取るサービス、JTBが開始、34通貨・紙幣一枚から対応
ジェイティービーはJTB外貨両替のウェブ販売を開始する。夜間を含めた営業時間の制約をなく申込みをできるようにし、受取は自宅配送のほか空港での受け渡しも準備している。
LCC世界大手のエアアジア、楽天出資で2015年に日本再参入、楽天トラベルは東南アジア展開を加速
エアアジア(AK)は2014年7月1日、日本でLCC事業を行なうエアアジア・ジャパンの設立を発表した。2015年夏期スケジュールから、国内線と国際線での就航を目指す。
夏休みの国内旅行2014年トレンド、ハルカスの大阪3位、クルーズトレイン「ななつ星」の九州5位 ―JATA調査
日本旅行業協会(JATA)の調査で、2014年夏休みの国内旅行の販売動向は、7月~9月の各月とも前年を上回って推移。人気方面は北海道、沖縄がトップ2を占め、3位には話題性の高い大阪がランクイン。
ANA高額ツアー「ワンダーアース」の限定コースを拡充、フェロー諸島皆既日食99万円など
ANAセールスは、目的地のすべての名所をベストシーズン限定で企画した「ANAワンダーアース」第7弾を発売た。年末年始の設定コースを拡充し、全31コースで展開する。
JTB、オーストラリアへのJALチャーター便ツアー発表、世界遺産のカカドゥ国立公園やシドニー・オペラハウスへ
JTBワールドバケーションズは日本航空のチャーター便を利用した、ダーウィンとシドニーツアーを発売。直行便のないダーウィンへ往路はチャーター便、復路はシドニーから定期便を利用。
JTB、旅行中の観光アプリ「ポケたび」全国展開へ、旅行日程を分析して最適なオプショナルプラン提案も
JTBは旬の観光情報の発信や、オプショナルプランの検索・予約を可能とするインターネットサービス「ポケたび」を開始した。従来の旅行前(タビマエ)の予約だけでなく、旅行中(タビナカ)の需要獲得を狙う。
募集型企画旅行の用語の使い方を明確化へ、「温泉」「確約」「指定」など ― 旅行業公正取引協議会
旅行業公正取引協議会は、募集型企画旅行の表示に関する公正競争規約、施行規則、運用基準の変更認定が施行となったことを発表。「温泉」の表示規定や「確約」「指定」の根拠規定なども追加も。
HIS、訪日のタイ人旅行者向けに東京観光アプリ、タイ人スタッフが情報を厳選
HISは訪日タイ人旅行者向けの東京観光アプリ「Touch!Tokyo」を開始。HISのタイ人スタッフが厳選した、タイ人の目線の発信が特徴。人気の4エリアの観光情報を掲載するほか、ツアー予約にも対応。
ANAセールス、人事異動を発表、訪日旅行部長など
ANAセールスは2014年7月1日付で支店長・部長級の人事異動を発表した。
JTB夏休み宿泊旅行の県別人気ランキング、富岡製糸場を擁する「群馬」が第3位で大躍進、1位は「沖縄」
i.JTBの夏休み期間の国内宿泊インターネット予約で、現在の1位は「沖縄」。新ホテルの開業や離島の人気で昨年に引き続きトップに。2位にはUSJの「大阪」、3位は世界遺産登録効果の「群馬」に。