旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
HIS、スマホ新アプリを発表、「HISマイル」も開始、起動だけもマイル付与
HISは総合アプリ「H.I.S」をリリース。既存のアプリを一覧し、旅行情報やクーポンを随時配信。海外航空券やツアー、ホテル等の検索や予約も可能とするなど、HISのトータルサービスを提供する。
JTB、サッカーW杯日本戦応援ブラジルツアー発売、チケット所持者向けに
JTBグローバルマーケティング&トラベルはブラジルでのサッカーW杯で、チケット所持者向けの日本戦応援ツアー第2弾を設定。航空券とホテル、試合会場までの交通を添乗員付きのパッケージにしたもの。
熱海で観光6社が協業、「意外と熱海」で統一プロモ -JTBの事業受託で
JTB中部は、熱海市が2013年から3か年で推進する観光ブランド・プロモーション事業を受託。統一テーマ「意外と熱海」でKNTや楽天など観光関係6社と協業し、プロモーションを行なう。
クラブツーリズム、中国地区に初出店、広島旅行センター開設
クラブツーリズムは2014年4月1日、中国地区で初の店舗となる「広島旅行センター」を開設。近畿日本ツーリスト中国四国、近畿日本ツーリスト個人旅行との連携も図る。
Yahoo!トラベル、宿泊施設との直接契約開始、システム利用料は無料に
Yahoo!トラべルは、宿泊施設との直接契約を開始し、宿泊予約事業者を介さない直販ビジネスに踏み切る。宿泊施設のシステム利用料を無料に決定。今夏をめどに新生「Yahoo!トラベル」としてサービスを開始する予定だ。
JR東日本とびゅう、訪日外国人の個人旅行向け桜商品販売、ASEANでもブランド展開
JR東日本とびゅうトラベルサービスは、台湾・香港市場での訪日FIT旅行ブランド「東日本鐵道假期(東日本鉄道ホリデー)」で、桜商品を発売。また、同ブランドでのASEAN展開も開始する。
ルックJTB、JATAの関空発着イギリスチャーターで3コース設定
JTBワールドバケーションズは、日本旅行業協会(JATA)関西支部が実施するJALの関空発イギリスチャーターに参画。ベストハイライト周遊や世界遺産めぐり、ゆったり旅程の3コースで販売。
びゅうトラベルサービス、カシオペアをチャーター、日本海ルートで北海道へ
JR東日本とびゅうトラベルサービスは寝台特急「カシオペア」をチャーターし、「カシオペアクルーズ」を設定。定期運行では走らない羽越本線を経由する日本海ルートで北海道を訪れる。
ジャルパック、2014年度の新役員体制を発表
ジャルパックは2014年度の役員体制を発表。現代表取締役社長の二宮 秀生氏は続投、新任は執行役員の谷吉 一宏氏でJAL楽パック事業室などを担当する。
HIS、役付取締役の変更と執行役員の選任、本部長の人事を発表
HISは、2014年2月21日に開催された取締役会の決議に基づき、役付取締役の異動と職務の委嘱、執行役員の選任、本部長の人事異動を行う。
JTB、福利厚生事業の新サービス、健康情報検索サイトを開始
JTBベネフィットは会員制福利厚生サービス「えらべる倶楽部」で、全国の病院や介護施設、薬局など「健康に関する施設」の検索サイトを開設。旅行先や遠方地域での利用も想定したルート案内機能も付けた。
ジャルパック、海外旅行の特別商品、アメリカ、カナダ、中国で発売
ジャルパックは、JALで行く海外旅行の特別商品として「JALアメリカ」、「JALカナダ」、「JAL中国」を発売した。4月~10月(方面により異なる)の期間中、計2000名の販売を目指す。
ANAセールスとリクルート、国内旅行の新会社設立、ダイナミックパッケージで
ANAセールスとリクルートホールディングスは2月7日、国内ダイナミックパッケージの新会社「ANAじゃらんパック」を共同で設立。現行の「ANAじゃらんツアー」は14年夏から「ANAじゃらんパック」として販売。
主要旅行業者、国内・海外・訪日とも前年プラス、2ケタ増の旅行会社も ー2013年12月
2013年12月の主要57社の旅行総取扱額は前年比7.7%増の5269億円。2012年12月は海外旅行、国内旅行とも前年割れだったが、2013年はその減少幅を上回る伸びとなった。
リクルート、BTMを強化、出張・旅費申請ワークフローと連携
リクルートライフスタイルは「じゃらんコーポレートサービス」で、BTM事業を強化。ソフトウェア開発・OSKの出張・旅費申請ワークフローと連携し、OSKの販売パートナーを通じて発売する。
ジャルパック、観光と食事付のお買い得海外ツアー「JAL得!」発売
ジャルパックはJAL指定のお買い得なツアーとして「JAL得!」を設定。海外8方面で設定し、4月~9月の期間中、約18,000名の販売を目指す。すべて観光と食事を付け、JALパックならではの品質も特徴とする。
新聞広告出稿量ランキング、2013年の年間1位は阪急交通社
エム・アール・エス広告調査によると、2013年1月~12月の新聞広告量1位は昨年に引き続き阪急交通社が1位に。6位にJTB、10位にクラブツーリズム、HISが45位に。
日本旅行、LCC利用商品発売、ピーチとバニラで新客層狙う
日本旅行はピーチ・アビエーション(MM)とバニラエア(JW)を利用した北海道と沖縄ツアー商品を発売。航空機を利用していなかった新しい顧客層開拓を期待する。
阪急交通社、世界遺産の映画・先行上映会を開催、旅行予約受付も
阪急交通社は、TOHOシネマズの「シネマ・トラベル-映画館で見る世界遺産の旅-」の先行上映会を開催し、225名を無料で招待。上映内容に合わせたツアー紹介を行ない、予約受付も行なう。
KNT-CT、取締役の異動を内定
KNT-CTホールディングスは2014年2月14日に取締役会を開催し、3月28日の定時株主総会で行なう予定の取締役の異動を内定した。