ニュース
博多・祇園山笠をリアルタイムでVR体験、東京プリンスホテルらが実証実験、外国人や県人会向け新ビジネスに
プリンスホテルが2017年7月15日、福岡市で開催される「博多祇園山笠」を東京会場でバーチャル体験する実証実験を実施。NESICやNTTコムとの共同プロジェクト。
京町家に最先端IoTを導入したゲストハウス、京都駅近くに開業、アプリでカギ解錠やエアコン操作など【写真】
京都駅から9分の立地にIoT設備を積極的に取り入れた京町家ゲストハウスが開業へ。大正2年(1913年)に建造された京町家をリノベーション。
世界の混雑状況を表示する新アプリが登場、翌朝6時の混雑予測やSNS投稿機能も、ソフトバンク系企業が開発
Agoop(アグープ)は2017年6月29日、スマホアプリ「混雑マップ」をリリース。国内外の混雑状況を独自のビッグデータ解析技術で表現。
リクルート、「じゃらん」の業況データや今後の戦略発表、BtoB強化で宿泊施設の業務・経営支援の体制構築
リクルートライフスタイルは、「じゃらんフォーラム2017」(東京会場)で、ビジネスの課題を解決し、貢献するBtoBサービス強化の方針を説明。集客・業務・経営の3方向で宿泊施設をサポート。
米政府、新たな入国規制で新基準を策定、在住者の親子OKも祖父母NGなど
米トランプ政権が2017年6月28日、イスラム圏など6カ国からの渡航者や難民を対象とした新しい米入国規制で、入国を許可する条件とした「米国との誠実な関係性」の具体的な内容を公開。
米エクスペディア、世界の鉄道を扱う予約プラットフォーム「シルバーレイル」買収完了、CEO発言で「鉄道のオンライン革命に投資」
エクスペディアが、ロンドン拠点の鉄道関連テクノロジー企業「シルバーレイル・テクノロジーズ」を買収。今後はエクスペディアグループの各サイトで、世界の鉄道予約を拡大へ。
東海道・山陽新幹線がネット予約で割引拡充、「往復割引」や「ファミリー早特」など新設定 -JR東海・JR西日本
東海道・山陽新幹線が会員制のネット予約サービスを拡充。往復割引商品を新設定。早特割引は家族向け観光需要を狙う商品など含む6商品に体系を変更。
JR西日本が古民家再生など手掛ける企業らとタッグ、歴史的建築物活用で地域活性化へ
JR西日本と丹波篠山などで古民家再生事業を行なうNOTEが協定を地域活性で協定締結。JR西エリアの歴史的建築物を活用した宿泊事業など展開へ。
電通が北海道のDMOに出資、スノーピークや帯広市、JTB参画で話題
電通がアウトドア用品スノーピークなどが参画する北海道・帯広市のDMO「デスティネーション十勝」に出資。「十勝アウトドア」の世界的なブランド化を目指す。
産経新聞社、本紙連載の記事に連動した北海道ツアー発表、1泊2日で外国資本投下の現場を視察
産経新聞社が、連載記事「異聞 北の大地」と連動する北海道特別ツアーを発表。外国資本による買収の現場を視察。
宿泊客の荷物をチェックイン前・後に当日配送するサービス、手ぶら観光と業務効率向上をウリに提携ホテルを募集
G Property社の空港と民泊間の当日荷物配送サービス「Airporter(エアポーター)」が、ホテル事業者向けに展開開始。
観光庁、宿泊施設のインバウンド受入整備で第4回公募開始、トイレ洋式化など上限100万円支援
観光庁が宿泊施設のインバウンド受入れ環境整備の必要経費を補助する支援事業、第4回の公募を開始。今回は館内公共部分のWi-Fiやトイレの様式化、多言語化などが対象。
外国人旅行者向け「医療」支援の現状はどうなっているのか? 関係省庁の取り組みと今後の方針を取材した
インバウンド医療の課題と今後の方針などが議論された、「訪日外国人の医療支援情報セミナー」を取材。東大 森村尚登教授のほか、観光庁参事官外国人受け入れ担当の原田修吾氏らが登壇。
欧米で新たなサイバー攻撃、ランサムウェア被害の発覚で注意喚起、不審メールの添付ファイルは「開封しない」など ―IPA
情報処理推進機構(IPA)は2017年6月28日、新たに被害が拡大中のランサムウェアについて注意喚起を発表。3つの対策を記載。
静岡「富士スピードウェイ」、森林エリアに巨大恐竜模型を配置、新たなレジャー施設の開業へ
富士スピードウェイが2017年7月28日、恐竜模型を使ったアミューズメント施設「富士ジュラシックウェイ」を開設。全13種・17体の恐竜模型を配置。
じゃらん、2017年夏の予約状況で人気旅行先トップ10を発表、男性20・30代で「一人旅」が人気
リクルート「じゃらんnet」予約実績によると、2017年夏の人気国内旅行先トップは今年も沖縄。同伴者は夫婦が最多。「男性の一人旅」も多い傾向に。
米国の入国規制が一部復活へ、混乱回避の具体策は不明瞭、入国管理の現場にも困惑広がる
米国政府が、イスラム圏など6か国を対象とした米国への入国規制を一部復活。米国時間で6月29日から再開の見通しに。
じゃらん、新CMで「乃木坂46」を起用、猫キャラとコラボで猫耳つけてダンス披露 -リクルート
リクルートは「じゃらん」の新テレビCMに、乃木坂46を起用。「にゃらん」にちなみ猫耳付けて登場。
ANAが成田/ロサンゼルス線を増便、東京から1日3便に、首都圏デュアルハブ戦略を強化
ANAが成田/ロサンゼルス線を増便。拡大するアジア/北米間の乗り継ぎ需要への対応を強化。
JAL、特別塗装機「ミニオンジェット」を就航、USJの人気アトラクションに協賛で
日本航空(JAL)が2017年7月27日より、国内線で特別塗装機「JALミニオンジェット」を就航。USJの新エリア「ミニオン・パーク」のアトラクションにJALが協賛。