ニュース

ブッキング・ドットコム本社を取材してきた、CEOが明かしたサービス領域拡大と成長の理由

ブッキング・ドットコム本社を取材してきた、CEOが明かしたサービス領域拡大と成長の理由

OTAブッキング・ドットコムCEOが語る、世界大手への成長理由とテクノロジーとの関わりとは?多様性、自主性、創作性に溢れる本社内も取材してきた。
ブッキング・ドットコム、全世界でAIチャットボットの予約サポートへ、人力顧客サービスと融合で

ブッキング・ドットコム、全世界でAIチャットボットの予約サポートへ、人力顧客サービスと融合で

ブッキング・ドットコムが自社開発のチャットボットサービスをパイロット版で提供開始。問い合わせに自動対応。カスタマーサービスとハイブリットで提供。英語版の予約で。
中国メッセージアプリ「WeChat」、豪州や英国など観光局と提携、中国人ユーザーにデジタル観光マップを発信へ

中国メッセージアプリ「WeChat」、豪州や英国など観光局と提携、中国人ユーザーにデジタル観光マップを発信へ

中国ソーシャルアプリ「WeChat」が豪州政府観光局、英国政府観光庁、ドバイ政府観光局と提携。中国市場向けに観光情報を発信。
新千歳空港、中国モバイル決済「WeChat Pay」全面導入で「旗艦空港」に、NTT東日本やテンセント社らと協業も

新千歳空港、中国モバイル決済「WeChat Pay」全面導入で「旗艦空港」に、NTT東日本やテンセント社らと協業も

北海道の新千歳空港は、中国のモバイル決済アプリ「WeChat Pay」を中国人向け決済サービスとして全面的に導入。世界で初めて「旗艦空港」の称号を取得した。
国交省が実施した「貸切バス」の覆面調査、3割がシートベルト装着で安全取組み足りず、法令違反の1業者に行政処分

国交省が実施した「貸切バス」の覆面調査、3割がシートベルト装着で安全取組み足りず、法令違反の1業者に行政処分

国土交通省は、今年8月から10月にかけて行われた貸切バス事業者(一部高速乗合バスを含む)に対する覆面添乗調査の結果を発表。法令違反1事業者に対して行政処分に向けた手続を実施中。
国交省、訪日外国人のレンタカー利用者に多言語で注意喚起、急ブレーキ多発の大分自動車道・日田IC~天瀬高塚ICなどで

国交省、訪日外国人のレンタカー利用者に多言語で注意喚起、急ブレーキ多発の大分自動車道・日田IC~天瀬高塚ICなどで

国土交通省が2017年12月13日から2018年1月31日まで、福岡空港地域で訪日外国人のレンタカー利用者を対象とする事故対策の社会実験を実施。レンタカー事業者と連携して注意喚起をおこなう。
ニューオータニ東京、公式サイトで「航空券+宿泊」のセットプランを販売開始

ニューオータニ東京、公式サイトで「航空券+宿泊」のセットプランを販売開始

ホテルニューオータニ(東京)がホテル公式サイトにて「航空券付の宿泊プラン(ダイナミックパッケージ)」の販売を開始。新春特別プランも用意。
楽天トラベル、クチコミ評価で温泉旅館ランキングを発表、人気1位は大分・宝泉寺温泉の「旅館 えび亭」

楽天トラベル、クチコミ評価で温泉旅館ランキングを発表、人気1位は大分・宝泉寺温泉の「旅館 えび亭」

楽天トラベルに投稿されたクチコミ評価にもとづく「年間人気温泉旅館ランキング」で、1位は大分県・宝泉寺温泉の旅館「えび亭」。2位は長野県・白馬八方温泉の「源泉の宿 まるいし」に。
外国人に人気の国内ホテル1位は「ザ・リッツ・カールトン京都」、旅館は初登場の「京町家 楽遊 堀川五条」 ートリップアドバイザー

外国人に人気の国内ホテル1位は「ザ・リッツ・カールトン京都」、旅館は初登場の「京町家 楽遊 堀川五条」 ートリップアドバイザー

トリップアドバイザーは、「外国人に人気の日本のホテルと旅館2017」を発表。ホテルでは 昨年の5位から順位を上げて『ザ・リッツ・カールトン京都』が1位を獲得。旅館では『京町家 楽遊 堀川五条』が初登場で1位に。
スマホ経由の旅行予約が倍増、海外ツアーは「入力するのが面倒」「高額」で敬遠傾向に

スマホ経由の旅行予約が倍増、海外ツアーは「入力するのが面倒」「高額」で敬遠傾向に

JTB総合研究所の調査によると、SNSをきっかけに商品購入や外出をした経験者が年々増加。インスタグラム人気がけん引。
宇宙旅行の実現に向け前進、JAL、宇宙開発事業の新興会社「ispace」と資本提携

宇宙旅行の実現に向け前進、JAL、宇宙開発事業の新興会社「ispace」と資本提携

日本航空(JAL)は、宇宙での生活圏構築の開発を進めているスタートアップ企業ispaceと資本業務提携を締結。共同プロモーション活動、輸送、整備、運航に関わる協働、宇宙旅行事業に関わる協働を実施していく。
無人レンタカー貸出しを開始、JR東日本とDeNAが連携、スマホで予約からドア解錠・施錠まで

無人レンタカー貸出しを開始、JR東日本とDeNAが連携、スマホで予約からドア解錠・施錠まで

JR東日本とDeNAは2017年12月18日より、アプリを使ったレンタカー無人貸し出しサービスの実証実験を開始。国内6ヶ所のJR東日本レンタリースの店舗で展開。
今年、世界が「Japan」「Tokyo」とともに検索したキーワードは? グーグルが2017年検索ランキングを発表

今年、世界が「Japan」「Tokyo」とともに検索したキーワードは? グーグルが2017年検索ランキングを発表

Googleは、2017年の検索ランキングを発表。急上昇ランキング1位は「小林麻央」。『Tokyo』関連検索では、イヴァンカ・トランプ氏が来日した際、安倍首相と会食したことから「星のや東京ダイニング」もランクイン。
現地体験ツアー予約「ベルトラ」、訪日外国人にSIMカードを無料配布、Bridge社と提携で

現地体験ツアー予約「ベルトラ」、訪日外国人にSIMカードを無料配布、Bridge社と提携で

Bridgeとベルトラが 訪日外国人旅行客向けの「無料SIMカード7日間サービス」で業務提携。ベルトラ繁体字サイトで日本のオプショナルツアーを予約した台湾と香港の旅行者に「Trip Free」への申し込み動線を提供する。
じゃらん、年末年始の予約状況を発表、宿泊予約ピークは大晦日、増加率1位は岩手県

じゃらん、年末年始の予約状況を発表、宿泊予約ピークは大晦日、増加率1位は岩手県

リクルート「じゃらん」の年末年始・国内旅行予約で、岩手県、香川県の予約率が上昇。「SNS」映えがポイントに。
宿泊予約サイト一元管理「手間いらず」が機能拡充、台湾の民泊仲介「AsiaYo(アジアヨー)」とシステム連携

宿泊予約サイト一元管理「手間いらず」が機能拡充、台湾の民泊仲介「AsiaYo(アジアヨー)」とシステム連携

宿泊施設向けシステム「TEMAIRAZU」が、台湾の民会仲介サービス大手「AsiaYo(アジアヨー)」とシステム連携を開始。台湾人旅行者の誘客に寄与。
リーガロイヤル、ホテル2軒の旧運営企業が特別清算、負債総額は合計157.7億円

リーガロイヤル、ホテル2軒の旧運営企業が特別清算、負債総額は合計157.7億円

東京商工リサーチによると、広島市のRRHH(旧リーガロイヤルホテル広島)と関連会社のRRHK(旧リーガロイヤルホテル小倉)が特別清算を開始。負債総額は2社合計で約157億6700万円。
LCCピーチ、来夏に釧路/関西線を開設、LCC初の「ひがし北海道」路線で観光地としてブランド化へ

LCCピーチ、来夏に釧路/関西線を開設、LCC初の「ひがし北海道」路線で観光地としてブランド化へ

ピーチ・アビエーションは2018年8月1日から釧路/大阪(関西)線を1日1便で開設。「ひがし北海道」の観光地としてのブランド化にも意欲。
米カリフォルニアのディズニーに新エリア、来夏にピクサー映画をテーマに、来春には新イベントも

米カリフォルニアのディズニーに新エリア、来夏にピクサー映画をテーマに、来春には新イベントも

カリフォルニアのディズニーリゾートがピクサー映画テーマの新イベントを開始。新エリアも誕生。
ハワイ・オアフ島の公共バス「The Bus」で一部路線が24時間運行に、新年から値上げも

ハワイ・オアフ島の公共バス「The Bus」で一部路線が24時間運行に、新年から値上げも

ハワイの公共バスで24時間運行が開始。カピオラニ/カリヒを結ぶ2番路線で、カラカウア大通りやアラモアナエリアも運行。新年には運賃値上げも。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…