ニュース

ロイヤル・カリビアン、中東クルーズを再開、2015年冬から

ロイヤル・カリビアン、中東クルーズを再開、2015年冬から

ロイヤル・カリビアン・インターナショナル(RCI)は中東クルーズを再開。2015年の冬季シーズンに16本のドバイ発着ペルシャ湾クルーズを運航し、アラビア湾岸諸国に寄港。計3万2000名の集客見込む。
JAL、今夏もアラスカ直行チャーター、計12便を運航

JAL、今夏もアラスカ直行チャーター、計12便を運航

日本航空/JAL(JL)は、8月22から9月23日にかけて、東京から6便、大阪から3便、名古屋、広島、福岡から各1便、計12便のアラスカ直行チャーター便を運航する。
エア・カナダ、カナダ西部の米国路線をエア・カナダ・ルージュに変更

エア・カナダ、カナダ西部の米国路線をエア・カナダ・ルージュに変更

エア・カナダ(AC)は2014年3月25日、子会社であるエア・カナダ・ルージュの路線を拡大を発表。バンクーバー・カルガリーからロサンゼルスやサンフランシスコ、ラスベガス、アンカレッジに就航。
近畿日本ツーリスト、小川社長が135名の新入社員に訓示、新規プロジェクト提案を

近畿日本ツーリスト、小川社長が135名の新入社員に訓示、新規プロジェクト提案を

近畿日本ツ-リスト株式会社(KNT)の小川社長は、2014年4月1日の入社式で訓示。135人の新入社員に、時代のスピード感を感じ対応しつつ、変化することの重要性を語った。
HIS、2014年度の新卒新入社員は774名、平林社長の入社式挨拶

HIS、2014年度の新卒新入社員は774名、平林社長の入社式挨拶

HISは、2014年4月1日に入社式を行った。代表取締役社長、平林朗氏は同社に入社する新入社員へメッセージとして目標を持つこと、挑戦することの重要性を説いた。
ANA伊東CEOの入社式挨拶、5つのポイントでグループ変革、「真に強いエアライン」に

ANA伊東CEOの入社式挨拶、5つのポイントでグループ変革、「真に強いエアライン」に

全日空(NH)グループCEO、伊東信一郎氏は2014年入社式で「真に強いエアライングループになるために」と題したスピーチ。「いかなる環境変化があろうとも耐えられる、真に強いグループになること」を目標としていることを紹介。
ツーリズムEXPOジャパン、公式サイトを開設

ツーリズムEXPOジャパン、公式サイトを開設

日本観光振興協会と日本旅行業協会(JATA)は「ツーリズムEXPOジャパン」の公式サイトを開設。ショルダーコピーを「世界最大級 旅の祭典」、キャッチフレーズは「新しい旅が始まる。」に決定している。
フィンエアー、日本路線で「SAKURA」フライト、客室乗務員が着物風の制服で

フィンエアー、日本路線で「SAKURA」フライト、客室乗務員が着物風の制服で

フィンエアー(AY)は日本3路線で桜をテーマにした「SAKURA」フライトを実施。期間中、客室乗務員がマリメッコによる着物風デザインの制服を着用してサービスを行なうほか、桜テーマの機内食も提供。
ルフトハンザドイツ航空、労働組合が4月2日~4日にストライキを宣言、欠航便も

ルフトハンザドイツ航空、労働組合が4月2日~4日にストライキを宣言、欠航便も

ルフトハンザドイツ航空(LH)は、2014年4月2日から4日まで、コックピット労働組合がストライキを実施する予定。これを受け、LHは運航便の大幅削減を決定、欠航便一覧はサイトで公開。
外務省、台湾に注意喚起、学生らによる抗議活動の悪化で

外務省、台湾に注意喚起、学生らによる抗議活動の悪化で

外務省は4月1日、台湾について、両岸サービス貿易取り決めをめぐる抗議活動に係る注意喚起を発出。3月中旬以降、台湾と中国との間で署名された両岸サービス貿易取決に対する学生などの抗議活動で。
2013年訪日旅行者の消費総額は1.4兆円、パッケージツアー参加者は約3割

2013年訪日旅行者の消費総額は1.4兆円、パッケージツアー参加者は約3割

2013年の訪日外国人旅行消費額は前年比30.6%増の1.4兆円と大幅に増加。1人あたりの旅行支出額は5.3%増の13.6万円で、中国が11.7%増の20.9万円。
訪日外国人の消費税、「全品目」免税の手続き詳細が決定、10月から

訪日外国人の消費税、「全品目」免税の手続き詳細が決定、10月から

2014年10月1日から外国人旅行者の消費税免税対象が「全品目」に拡大することにあわせ、国土交通省と経済産業省は2014年3月31日、消耗品の包装方法を定める告示を制定し、公布した。
近畿日本ツーリスト、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システムを本格販売

近畿日本ツーリスト、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システムを本格販売

近畿日本ツーリスト(KNT)は、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システム「CCRy(ククリ)」の本格販売を開始。事故や災害発生時に学生の位置をリアムタイムに把握するシステム。
楽天トラベル、ゴールデンウィークの予約ランキング1位はグアム、海外は10.4%増

楽天トラベル、ゴールデンウィークの予約ランキング1位はグアム、海外は10.4%増

楽天トラベルの2014年ゴールデンウィーク期間(2014年4月26日~5月6日)の海外旅行の予約人数は、前年比10.4%増と好調に推移。1位はグアム、伸び率ではベトナム。韓国が回復の兆し
ツアーオペレーター品質認証制度、新たに5社が認定

ツアーオペレーター品質認証制度、新たに5社が認定

日本旅行業協会(JATA)は、「ツアーオペレーター品質認証制度」の第三期として新たに5社と認証。西鉄旅行や近畿日本ツーリスト3社などで合計38社に。
ウィラートラベル、宿泊予約を開始、今夏までに600軒へ

ウィラートラベル、宿泊予約を開始、今夏までに600軒へ

ウィラートラベルはサイト上で宿泊施設の予約を開始。当初は約250軒を扱い、今夏までに600軒に拡大する。既存のバスとホテルのダイナミックパッケージと合わせ、より個々のニーズに対応する。
ジャルパック、「世界遺産スペシャリスト」の添乗員が業界最多25名に

ジャルパック、「世界遺産スペシャリスト」の添乗員が業界最多25名に

2013年12月の世界遺産検定で、ジャルパックの添乗員の11名が「世界遺産スペシャリスト」の認定要件である1級に合格した。資格を有する添乗員は計25名に増加し、旅行業界でナンバー1の人数を誇るという。
ロイヤル・カリビアン、オアシスクラスで高速ネット回線、無線LANの利用可能に

ロイヤル・カリビアン、オアシスクラスで高速ネット回線、無線LANの利用可能に

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、22万トンクラスの客船「オアシス」と「アリュール」で、無線LANの高速インターネット通信を可能とした。陸上と遜色なく動画が楽しめるレベルだという。
オリエント急行、新たにブリュッセルに乗り入れ

オリエント急行、新たにブリュッセルに乗り入れ

ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス(VSOE)は初めてベルギーに乗入れ、ブリュッセルを含む鉄道旅行を運行する。ベルギーは豪華列車の発祥地とも呼ばれ、オリエント急行と切り離せない歴史。
エアポート・オブ・ザ・イヤー、2014年首位は2年連続でシンガポール、羽田は6位に

エアポート・オブ・ザ・イヤー、2014年首位は2年連続でシンガポール、羽田は6位に

SKYTRAX社が実施した国際空港評価「World Airport Awards 2014」で、「エアポート・オブ・ザ・イヤー」の1位にシンガポール・チャンギ国際空港が選定。昨年に続き2年連続。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…