ニュース
JAL/日本航空、2013年3月の国際線旅客数は2.5%増 -2月のマイナスから回復
JAL/日本航空(JL)の2013年3月の国際線の輸送実績は旅客数が前年比2.5%増の69万2482人となり、前月のマイナスから回復した。
JAL/日本航空、2013年3月の国内線旅客数は0.1%増 -4ヶ月ぶりに前年比増
JAL/日本航空(JL)の2013年3月の国内線旅客数は前年比0.1%増の261万549人となり、昨年11月以来4カ月ぶりに前年を上回った。
ガルーダ・インドネシア航空、2013年10月に関西/ジャカルタ線開設
ガルーダ・インドネシア航空(GA)は4月12日に発表した2013年度経営計画のなかで、今年10月から関西/ジャカルタ線を週4便で就航することを明らかにした。
成田空港、「成恋(ナリコイ)ツアー」で婚活をサポート
成田空港は5月18 日に旅行好き未婚の男女を対象に「成恋(ナリコイ)ツアー」を開催。謎解きを行うゲームや航空灯火の夜景観賞などを提供する。
トリッピース、gooランキングとコンテンツ連携を開始 -おすすめの旅プランのランキングで
ユーザーが旅を作るウェブサービス「トリッピース」と、総合ランキングサービス「Gooランキング」は、コンテンツ連携を開始。トリッピースで企画されている旅のプランやツアーを厳選し、ランキング形式で紹介する。
ミャンマー国際航空、2013年GWに関空発チャーター便を運航
ミャンマー国際航空(8M)は2013年4月27日に関空発のチャーター便をA320で運航。将来の定期便就航に向けた大きなステップと位置づけている。
ユーレイル、鉄道旅行者向け「レイルプランナー」のダウンロード数が1万人超に
ユーレイル・グループGIEによると、無料アプリ「レイルプランナー」のダウンロード数が、2013年4月1日で1万1000人を超えた。2月4日のサービス開始から約2ヶ月での達成となる。
ヤクーツク航空、2013年夏季スケジュールで関空/ウラジオストク線のチャーター便を運航
ヤクーツク航空(R3)が7月、5年ぶりに関空/ウラジオストク線でチャーター便を運航。ITCチャーターとしてジャパン・エア・トラベル・マーケティングが取り扱う。
JAL/日本航空、2012年度内際とも旅客増-中国線は苦戦
JAL/日本航空(JL)が発表したJALグループマンスリーレポート2013年3月によると、2012年度の旅客数は内際と前年度を上回った。
オーストリア航空、ANA/全日空とジョイントベンチャーを開始
オーストリア航空(OS)は4月1日から、ルフトハンザ航空(LH)に続きANA/全日本空輸(NH)と日本/ヨーロッパ路線でのジョイントベンチャー事業を開始。
デルタ航空、ヴァージンアトランティックとのジョイントベンチャーに向けてATI 申請
デルタ航空(DL)とヴァージンアトランティック航空(VS)は、北米/英国線でのジョイントベンチャー開始に向けて米運輸省にATI(独占禁止法適応除外)を申請。
HIS、2013年2月の取扱高、海外旅行は前年比ダウン、国内旅行は2ケタ増
エイチ・アイ・エス(HI)の2013年2月の海外旅行取扱高は、前年比2.0%減の298億8200万円。出国者数が9.3%減と大きく減少するなか、HISも4ヶ月ぶりに前年を下回る結果となった。
マサチューセッツ州、ボストン市など、爆弾テロ後の安全と現地情報を発表
米・マサチューセッツ州政府観光局は、このほど発生したボストンマラソンでの爆発テロ後の現地の状況をコメントを発表。安全は確保しており、テロ後も「旅行者に対してオープン」であるという。また、市内はマラソンのゴールエリアを除いて、通常通り営業がされている。
BIGLOBE、女子旅の特集を開始-旅行会社運営サイトで予約可能に
BIGLOBEは「女性のための旅行情報・女子旅」特集を開始。ラグジュアリーホテル、パワースポット、東京ディズニーリゾート周辺ホテルの3テーマで展開し、紹介するホテルは、旅行会社運営の14サイトで予約を可能とした。
外務省、米ボストンの旅行、渡航に注意喚起を発出 -爆発テロ発生を受け
外務省は、ボストン・マラソンでの爆発テロ発生を受けて、日本人旅行者に対して渡航に関する注意喚起を発出。最新の治安情報の入手に努めるように呼びかけている。
ハワイアン航空、福岡線就航1周年で搭乗者にプレゼント
ハワイアン航空(HA)は、福岡/ホノルル線就航1周年を記念してHA454福岡/ホノルル便の搭乗者にHAオリジナルブランドグッズをプレゼントする。
楽天トラベル、法人向けサービスを拡充、海外航空券の予約を開始
楽天トラベルは2013年5月8日から、法人向けの一括精算サービスで海外航空券予約サービスを開始。楽天トラベルでの海外渡航者のうち、1人での利用が約6割で、ビジネス目的での利用が増えている。
2013年2月の主要旅行業者、海外旅行取扱額が2ヶ月ぶりに減少
2013年2月の主要58社の海外旅行取扱額(観光庁発表値)は、前年比2.6%減の1743億76万9000円で2ヶ月ぶりに前年を下回った。募集型企画旅行に限ると取扱額はほぼ前年並みだが、人数は13.0%減に減少。
スイス・インターナショナル、2013年夏季スケジュールで成田/ チューリッヒ線を増便
スイス・インターナショナル・エアラインズ(LX)は、成田/チューリッヒ線においてエーデルワイス航空機材を使用して夏期限定で週2便増便する。
JTB、ボイジャー・オブ・ザ・シーズの海上見学クルーズを設定
ジェイティービー(JTB)は2013年4月27日と5月3日に東京湾に入港する「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」を、海上から見学するクルーズを設定。日本空港ビルデングと羽田旅客サービスとの協業で、羽田空港を集合解散場所とする。