ニュース
ブッキング・ドットコム、出張予約が全体の2割に成長、ユーザーのクチコミ6000万件分析でサービス強化も
ブッキング・ドットコム経由の出張目的の予約が全体の約2割に達した。ビジネスニーズの高まりに合わせ、法人向けサービスを一層強化。
消防庁、旅行者など支援する防災アプリを整備へ、多言語で危険性判断や避難先表示などを想定
消防庁は旅行者など地域の土地勘のない来訪者を対象にした全国版の防災アプリの整備に着手した。地域に事前知識のない来訪者に災害種別に応じて避難行動を支援する。
【図解】日本人出国者数、2015年9月は0.3%増の152.6万人に、16か月ぶりのプラス
日本政府観光局(JNTO)によると、2015年9月の日本人出国者数(推計値)は、前年比0.3%増の152万6000人。16カ月連続でマイナスが続いてきたが、ようやくプラスに転じた。
日本旅行、店頭スタッフの認定プログラム開始、コンサルティング強みに付加価値向上へ
日本旅行は、店頭販売のコンサルティングスキルが高いスタッフをコンシェルジュとして認定する社内プログラムを開始。第1回の選考は、全国約500名のうち3名を選出。
一人暮らし世帯の消費支出は月間約17万円、50代と70代の携帯電話料が5年前比で6割増に ―総務省
総務省統計局が、2014年の全国消費実態調査(単身世帯)の結果概要を発表。それによると、一人暮らし世帯の消費支出平均は月間16万545円。性別や世代に応じて異なる消費傾向も明らかに。
19歳ならスキー場リフト券が無料になる「雪マジ!19」、今年は抽選で往復交通も無料に -リクルート
リクルートは今年も19歳を対象にゲレンデリフト券を無料とする「雪マジ!19」を実施。今年はゲレンデまでの往復交通も抽選で無料に。
訪日旅行者向けメディア「Japan Info」が資金調達、多言語化促進など事業強化へ ―グルード
訪日旅行者向け情報提供サービス「Japan Info」を運営するGrood(グルード)社がこのほど、ベンチャーユナイテッド社とガイアックスグループから資金調達を実施。
紅葉の見ごろ予測2015、東京・高尾山は11月17日、京都・嵐山は11月23日頃 -ウェザーニューズ
ウェザーニューズは第2回紅葉見ごろ予想を発表。東日本の山沿いでは平年並みで、すでに紅葉が楽しめるスポットが増えており、関東でもいろは坂で見ごろが始まった。
成田空港、2015年冬ダイヤ国際線は開港以来の過去最高に、就航都市もさらに拡大
成田空港の2015年冬ダイヤのスケジュールによると、国際線旅客便発着回数は2,950回/週、就航都市は123都市(国内17都市、海外106都市)となり過去最高となった。
関西空港、冬期は開港以来初の週1200便超へ、中国などアジア線やLCCの拡充で
関空の2015年冬期スケジュールにおける国際線運航計画で、ピーク時に開港以来初の週1200便を超える見込み。夏期実績も計画を152便上回る好調で、インバウンド需要の強いアジア圏の旅客便が牽引。
トリップアドバイザー、国内宿泊施設の最安値プラン表示を可能に、「手間いらず」とシステム連携で
トリップアドバイザーと比較ドットコムの宿泊予約サイトコントローラー「手間いらず」がシステム連携。国内の宿泊予約サイトコントローラーとしては初めて。
ルフトハンザ航空、組織再編でLCC強化、マーケティング面ではパーソナライズ化に本腰【図解】
ルフトハンザ・ドイツ航空(LH)は、グループ傘下2社の統合やLCCビジネスへの注力でさらなる経営効率化へ。ガーナートCEO「チケット購入のタイミングでもNo1の選択肢になれるように」。
国際線の乗り継ぎ時に空港免税店で「酒・化粧品」の購入が可能に、特殊な袋に梱包で -国交省
空港内免税店での「酒・化粧品」の取扱が変更。海外の空港で国際線を乗り継ぐ場合でも、購入可能に。成田、関空、中部から開始。羽田や市街地の空港型免税店でも予定。
国慶節の大型連休で京都市内の中国人宿泊者数が7割増に、消費額は6割増
京都文化交流コンベンショビューローは、2015年の中国・国慶節休暇(2015年10月1~7日)中に京都を訪れた中国人旅行者の動向を発表。京都市内ホテルのうち73%が昨年同時期よりも宿泊増に。
規制改革会議が「インバウンド・観光」で施策提案を募集、11月を集中受付期間に
内閣府の規制改革会議は2015年11月、「規制改革ホットライン」でインバウンド・観光関連の施策に関する集中受付を実施。改革が必要と思う規制の見直しについて具体的な提案を募集する。
日本政府観光局、ロンドン開催のラグビーW杯2015で訪日促進イベント、次の開催地・日本をアピール
日本政府観光局(JNTO)はラグビーワールドカップ2015ロンドン大会で訪日旅行の促進イベント「PRESENTING JAPAN」に参加。次回催地・日本各地の魅力を複数テーマで発信。
池袋エリアに外国人観光客誘致へ、西武グループの鉄道・ホテル・百貨店が連携
西武鉄道とプリンスホテル、そごう・西武の西武池袋本店は、池袋エリアへの訪日外国人旅行者の誘致で協力。観光案内所や訪日客向けサービスなどを提供して、エリアの魅力づくりに取り組む。
豪ケアンズに新ゆるキャラ「ケアッピ」誕生、専門学生がウミガメをイメージして制作
豪トロピカル・ノースクイーンズランド観光局が、日本市場向けにゆるキャラ「ケアッピ」を発表。専門学校生の作品で、ケアンズに多く生息する「ウミガメ」からイメージ。
ヒルトン、スパの会員制プログラムを新開設、世界グループ施設で割引価格を提供へ
ヒルトン・ワールドワイドがこのほど、ヒルトングループのスパ施設を割引料金で利用できる会員制プログラム「ザ・スパ・クラブ」を開設。世界400軒以上スパサービス施設を利用可能に。
「フォーポイント」ブランドのホテルが世界200軒に、2015年内にさらに12軒を新オープンへ -スターウッド
スターウッドホテル&リゾートが運営する「フォーポイント」ブランドのホテルが、このほど世界で200軒の開業を達成。年内にはさらに12軒を新規開業予定。