検索タグ "アワード、認定"
全国ご当地どんぶりグランプリ2016、人気投票で9品が本戦出場決定 ―ツーリズムEXPOジャパン
「 ツーリズムEXPOジャパン2016」で全国ご当地どんぶり選手権予選会を開催。9種類のどんぶりが選定され、1月開催予定の本戦に出場してグランプリを競うことに。
ツアーグランプリ2016、国土交通大臣賞は阪急交通社「美しきアルザス地方・ドイツの黒い森」
ツーリズムEXPO2016では「ツアーグランプリ2016」の表彰式が行われた。今年の国土交通大臣賞は阪急交通社。その他、記事内に今回の総評と受賞企業・ツアー一覧。
ツアーコンダクター・オブ・ザ・イヤー2016、グランプリは清水大徳さん
2016年のツアーコンダクター・オブ・ザ・イヤーが決定し、「ツーリズムEXPO2016」会場で表彰式が行われた。今年のグランプリは清水大徳さん。受賞者の所属と氏名を記事で一覧。
海外卒業旅行企画コンテスト 2016、グランプリは跡見学園女子大学
日本旅行業協会(JATA)は、ツーリズムEXPOジャパン2016会場で「海外卒業旅行企画コンテスト 2016」の公開プレゼンテーションを実施、グランプリなどを決定し表彰式を行った。グランプリは跡見学園女子大学に。
ジャパン・ツーリズム・アワード表彰式開催、大賞は飛騨高山、視覚障がい者の自動車運転ツアー受賞も -ツーリズムEXPO2016
2016年のツーリズムEXPOジャパン開会式に続き、第2回ジャパン・ツーリズム・アワードの表彰式が実施。今年の対象は飛騨高山国際誘客協議会。障害者向けの自動車運転体験ツアーも領域優秀賞に。
未来の旅行×「IT」のアイデアコンテスト結果発表、最優秀賞はシニア向けウェアラブル・ガジェットに
JTBパブリッシングと大日本印刷グループ2社による「ITを使って未来の旅行を変える」アイデア募集コンテスト。最終選考会の様子をレポート。
ネコ目線の観光案内デジタルマップ、海外広告アワードで金賞獲得、広島・尾道が舞台【動画】
ネコの目線で広島観光紹介をおこなうデジタルマップ「広島Cat Street View」がこのほど、シンガポール広告協会主催のアワード「The APPIES 2016」で金賞を獲得。
国内旅行業務取扱試験の解答速報を公開、合格発表は10月26日予定 ―フォーサイト
2016年9月4日に実施された「国内旅行業務取扱管理者試験」の解答速報を、資格取得講座の通信教育を運営するフォーサイトが公開。
マーケティング国際コンテストで、トリップアドバイザーとANAのコラボ企画が金賞受賞、「訪日で選びたい航空会社はANA」が500%増
トリップアドバイザーはANAと共同展開したグローバルキャンペーンで、マーケティング分野の国際的アワード「スパークアワード2016」のベスト・メディア・ソリューション(デジタル部門)の金賞を獲得。
第2回ジャパン・ツーリズム・アワード受賞団体が決定、今年の大賞は「飛騨高山国際誘客協議会」
日本観光振興協会(日観振)と日本旅行業協会(JATA)が第2回ジャパン・ツーリズム・アワード」の受賞結果を発表。2016年9月22日の「ツーリズムEXPOジャパン2016」開会式に続いて表彰式を催行予定。
観光映像コンテスト2017の作品募集開始、観光PR動画の創造性・振興性・話題性に着目
観光映像コンテストの第6回(2017年)募集がこのほど開始に。今年は全国から過去最高となる612作品の応募があり、熊本県を舞台にした作品「うつくしいひと」が観光庁長官賞を獲得。
エア・カナダ、高貢献度の旅行会社を表彰、「世界トップ10の航空会社」へ日本路線に期待
エア・カナダが日本で貢献度の高い旅行6社を表彰。日本支社長のワイス氏は、日本市場における旅行会社の重要性を強調した。
アゴーラ・ホスピタリティーズ、英・富裕者層向けガイドで表彰、旧軽井沢ホテルなど2部門で日本初
アゴーラ・ホスピタリティーズが、英国の「ラグジュアリー・トラベル・ガイド・アワード2016」の2部門で日本初受賞。アライアンスのほか、旧軽井沢ホテルが対象。
フランス、ホテル格付けの最高位「パラス」に新たに3軒を認定、合計19軒に
フランスのホテル格付け最高位「パラス」として、新たにペニンシュラ・パリ、シュヴァル・ブラン・サン・バルト・イル・ド・フランス、オテル・デュ・カップ・エデン・ロック・アンティーブの3軒が認定。
新たな世界遺産に東京・上野「国立西洋美術館」が決定、国内で合計20件目に
2016年7月17日、トルコのイスタンブールで開催された第40回ユネスコ世界遺産委員会にて、東京「国立西洋美術館」の世界遺産登録が決定。
日本旅行の子供向け商品が「キッズデザイン賞」を獲得、小中学生の会員組織「トムソーヤクラブ」で
日本旅行の小学生・中学生向け会員組織「トムソーヤクラブ」のプログラムが、「第10回 キッズデザイン賞」を受賞。非日常体験を通じて協調性を高める取り組みなどが高評価に。
格付け会社の航空会社ランキング2016、世界1位はエミレーツ航空、日系はANAが5位にランクアップ -スカイトラックス社
スカイトラックスの2016年世界の航空会社格付けランキングで、1位はエミレーツ航空に。2位に後退したカタール航空は3部門で1位を受賞。国内航空会社ではANAの5位が最高。
ANAが2部門で世界一に、スカイトラックス「ワールド・エアライン・アワード」で
ANAグループが航空格付け「スカイトラックス」の「2016年ワールド・エアライン・アワード」で、2つの世界一を受賞。空港とスタッフのサービスレベルで高評価。
楽天トラベル、ウェブツールを使った売上貢献で宿泊施設を「マイスター」認定、動画・スマートフォンなど合計6部門
「楽天トラベル」が、同社のウェブ営業ツールを使って集客・売上増に貢献した施設を「マイスター」として表彰。6部門・合計31施設が受賞。
近畿日本ツーリスト、大阪「りんくうタウン・泉佐野」限定の通訳ガイド研修を運営へ、受講生募集を開始
近畿日本ツーリストは2016年7月1日から8月23日まで、「りんくうタウン・泉佐野市域限定通訳案内士(特区ガイド)」養成研修の受講生募集を開始。同市より委託を受け、プロのノウハウを生かしたカリキュラムを実施。