検索タグ "新規開業"

JR西日本、デジタル変革推進で新会社「TRAILBLAZER」設立、グループ内の生産性向上や施策を支援

JR西日本、デジタル変革推進で新会社「TRAILBLAZER」設立、グループ内の生産性向上や施策を支援

JR西日本グループがデジタル変革を推進する新会社「TRAILBLAZER」を設立。専門人材を登用し、DXによる新たな顧客体験の提供、鉄道の広範なバリューチェーンの効率化を目指す。
北海道・札幌の中心部に「コートヤード・バイ・マリオット札幌」、2024年春に開業へ、全321室で大浴場も

北海道・札幌の中心部に「コートヤード・バイ・マリオット札幌」、2024年春に開業へ、全321室で大浴場も

積水ハウスとマリオット・インターナショナルは2024年夏、札幌市の中心部に「コートヤード・バイ・マリオット札幌」を開業する。国内で7軒目のコートヤード・バイ・マリオットとなる。
旧奈良監獄が星野リゾート「星のや」に、2026年に48室で開業、ミュージアムも併設

旧奈良監獄が星野リゾート「星のや」に、2026年に48室で開業、ミュージアムも併設

星野リゾートは2026年春、国の重要文化財・旧奈良監獄を活用した監獄ホテル「星のや奈良監獄」をオープンする。客室数は48室で、レストラン、ラウンジを備える。ミュージアム施設も併設する。
福井県、北陸新幹線の「福井・敦賀開業」に向け観光客受け入れ体制の整備を加速、にぎわい拠点など

福井県、北陸新幹線の「福井・敦賀開業」に向け観光客受け入れ体制の整備を加速、にぎわい拠点など

福井県が2024年3月16日の北陸新幹線の福井・敦賀開業を控え、観光客の受け入れ体制を着々と進めている。福井県では4カ所で新幹線駅の整備がおこなわれている。
長野県・海野宿に一棟貸し宿「上州屋」開業、明治初期の古民家を改修、企業研修向けにも

長野県・海野宿に一棟貸し宿「上州屋」開業、明治初期の古民家を改修、企業研修向けにも

長野県東御市に明治初期に建てられた古民家をリノベーションした一棟貸し宿「上州屋」が開業した。敷地内にはサウナ、図書館を併設。企業向けのアクティビティ、ミーティング用の設備なども相談に応じて提案する。
新名所「黒部宇奈月キャニオンルート」の一般開放日が決定、2024年6月30日から、ガイド同行のツアー販売は来年1月下旬から

新名所「黒部宇奈月キャニオンルート」の一般開放日が決定、2024年6月30日から、ガイド同行のツアー販売は来年1月下旬から

黒部峡谷から上流の黒部ダムに至る新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」が2024年6月30日から一般開放。2024年1月下旬から旅行商品の販売を行う。
スノーピーク、岩手県陸前高田に直営キャンプ場、道具レンタルの手ぶらプラン、直営店も併設

スノーピーク、岩手県陸前高田に直営キャンプ場、道具レンタルの手ぶらプラン、直営店も併設

スノーピークが2023年9月23日、岩手県に直営キャンプ場「スノーピーク陸前高田キャンプフィールド」を開業。仙台から車で2時間。東日本大震災の仮設住宅の跡地。
沖縄県宮古島に「キャノピーbyヒルトン」が2026年春開業へ、ヒルトン運営の12階建て全310室

沖縄県宮古島に「キャノピーbyヒルトン」が2026年春開業へ、ヒルトン運営の12階建て全310室

沖縄県宮古島市に2026年春、「キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート」が開業。「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」の隣接地で、同じくヒルトンが運営する。地域の人々、観光客が広く利用できる「賑わい施設」も併設。
大阪・天神橋商店街に、室内でBBQキャンプを楽しむ施設、テントやハンモックなどを設置

大阪・天神橋商店街に、室内でBBQキャンプを楽しむ施設、テントやハンモックなどを設置

大阪市の天神橋商店街にある室内型BBQ施設が、新たに室内でBBQキャンプが楽しめる「ウッドデザインパーク天神橋店」としてリニューアルオープン。
茨城県・小山ダム湖畔に車中泊&オートキャンプ場、敷地4000坪、初心者向けにレンタル用品も

茨城県・小山ダム湖畔に車中泊&オートキャンプ場、敷地4000坪、初心者向けにレンタル用品も

茨城県高萩市にある県内最大ダム・小山ダム湖畔に車中泊&オートキャンプ場「オートリゾートinはぎビレッジ」がオープン。敷地は約4000坪で、55台の駐車が可能。
鶴雅リゾート、初の一棟貸しホテル「阿寒terrace」開業、30名まで宿泊可能、研修や勉強会などラウンジ充実

鶴雅リゾート、初の一棟貸しホテル「阿寒terrace」開業、30名まで宿泊可能、研修や勉強会などラウンジ充実

鶴雅リゾートが一棟貸し専用ホテル「阿寒terrace」を北海道阿寒町にオープンした。約30名まで宿泊可能で、ラウンジやモニター付きのミーティングルーム、鉄板グリル台、キッチンなどを完備。
長野県軽井沢でタイムシェア別荘の分譲開始、1棟あたりオーナー24名で所有、1口あたり14日間滞在可能

長野県軽井沢でタイムシェア別荘の分譲開始、1棟あたりオーナー24名で所有、1口あたり14日間滞在可能

カトープレジャーグループは2023年8月、軽井沢にあるタイムシェア別荘の分譲を開始する。
星野リゾート、宮城県初進出で「界 秋保」開業へ、観光活性化ファンドの第2号案件として

星野リゾート、宮城県初進出で「界 秋保」開業へ、観光活性化ファンドの第2号案件として

星野リゾートが2024年春、宮城県・秋保温泉に「界 秋保」を開業。宮城県進出は初。既存旅館を完全リニューアルし、客室数49室。地上5階建物の本館と別館湯小屋で構成する。足湯テラスも。
札幌市に都市型水族館「AOAO SAPPORO」開業、目玉はペンギン、市内ホテルや商店街とコラボ企画も

札幌市に都市型水族館「AOAO SAPPORO」開業、目玉はペンギン、市内ホテルや商店街とコラボ企画も

北海道札幌市に2023年7月20日、都市型水族館「AOAO SAPPORO」がグランドオープン。生物の特徴や魅力を丁寧に観察できる展示により、発見と驚きのある施設を目指す。展示生物は250種4000点。
フランス拠点「アコー」、日本で23軒のホテル開業へ、初進出の「グランドメルキュール」も、大和リゾートのホテルをリブランド

フランス拠点「アコー」、日本で23軒のホテル開業へ、初進出の「グランドメルキュール」も、大和リゾートのホテルをリブランド

アコーは、大和リゾートのホテル23軒を「グランドメルキュール」および「メルキュール」としてリブランドし、2024年に開業。グランドメルキュールは日本初進出。
国宝・犬山城の城下町に一棟貸しの宿「游月庵」開業へ、築100年の古民家を改修

国宝・犬山城の城下町に一棟貸しの宿「游月庵」開業へ、築100年の古民家を改修

愛知県犬山市に古民家一棟貸の宿「游月庵」が開業。国宝犬山城の城下町にある築100年の古民家をリノベーション。
富士山麓の文化財家屋が一棟貸し「岳麓翠苑」として開業、宿泊は1日1組限定、ガイド付きオーダーメイドツアーも

富士山麓の文化財家屋が一棟貸し「岳麓翠苑」として開業、宿泊は1日1組限定、ガイド付きオーダーメイドツアーも

山梨県富士河口湖町の文化財「岳麓翠苑」が1日1組限定の一棟貸し宿泊施設として開業。文化庁登録有形文化財の母屋と富士河口湖町指定有形文化財の長屋門から構成される建造物。
東京・銀座にインバウンド向けスシ体験店、吉野家運営のシェアレストランで、握り体験やおまかせコース

東京・銀座にインバウンド向けスシ体験店、吉野家運営のシェアレストランで、握り体験やおまかせコース

吉野家ホールディングスグループが運営するシェアレストランは、「シェアレストラン」を利用したインバウンド向け体験鮨店「sushi Souta/鮨そうた」を銀座にオープン。お店では鮨の握り体験も。
バンヤンツリー、新ブランド「フォリオ」一号店を大阪で開業、初上陸の長期滞在型「ホーム」は沖縄本島に

バンヤンツリー、新ブランド「フォリオ」一号店を大阪で開業、初上陸の長期滞在型「ホーム」は沖縄本島に

バンヤンツリ―・グループは、新ブランド「Folio(フォリオ)」の一号店を大阪に、「Homm(ホーム)」の日本一号店を沖縄に開業。
三重県の真珠養殖場を再生した高級リゾートが開業、地元住民との交流など地域ならではの体験を提供

三重県の真珠養殖場を再生した高級リゾートが開業、地元住民との交流など地域ならではの体験を提供

三重県・覚田真珠が伊勢志摩国立公園内にある真珠養殖場の跡地に、スモールラグジュアリーな体験型リゾートヴィラ「COVA KAKUDA」を開業。客室は真珠養殖加工場時代の天井の木製梁などを残した4棟で構成。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…