航空

国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。

エミレーツ、3路線に新規就航、ブリスベン線にはA380投入

エミレーツ、3路線に新規就航、ブリスベン線にはA380投入

エミレーツ航空(EK)は10月1日、ドバイ/クラーク国際空港(フィリピン)線、ドバイ/ミラノ/ニューヨーク線、さらにA380でドバイ/ブリスベン線に就航した。
ブリティッシュ・エアウェイズ、期間限定で上級クラス特別運賃

ブリティッシュ・エアウェイズ、期間限定で上級クラス特別運賃

ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、9月に発表した特別価格に引き続き、期間限定で日本発の乗客向けに上級クラスの特別運賃を提供する。
チャイナエアライン、2つの“松山”を結ぶチャーター便、交流の架け橋に

チャイナエアライン、2つの“松山”を結ぶチャーター便、交流の架け橋に

チャイナエアライン(CI)は2013年10月11日、日本と台湾にある同名の2つの空港を結ぶチャーター便を就航。愛媛県松山市の松山空港と台湾の台北市にある松山空港間で「友好と交流の架け橋」へ
フィンランド航空、創立90周年記念セール実施 欧州24都市へ燃油サーチャージ込で往復9万円から

フィンランド航空、創立90周年記念セール実施 欧州24都市へ燃油サーチャージ込で往復9万円から

フィンランド航空(AY)日本支社は、2013年11月1日に創立90周年を迎えるのを記念し、特別セールを実施する。成田、中部、関空からヨーロッパ24都市行き航空券が燃油サーチャージ込で往復90,000円から
成田空港、「おもてなし」プログラム提供、外国人の再訪需要の喚起で

成田空港、「おもてなし」プログラム提供、外国人の再訪需要の喚起で

成田国際空港では、2013年10月11日から12月31日までの期間、国際線を乗り継ぐ乗客を対象(入国ビザを保有する乗客または入国ビザ免除国・地域からの乗客)に「おもてなし」プログラムを提供。
国交省、LCC2社に厳重注意、一部点検漏れで

国交省、LCC2社に厳重注意、一部点検漏れで

国土交通省は2013年10月9日付けで、国内LCC2社に対する厳重注意行った。対象となったのは、ジェットスター・ジャパン(GK)とエアアジア・ジャパン(JW)で定期検査を一部行わないまま長期間運航していたことを確認、指摘した
香港エクスプレス航空、関空/香港線にデイリーで就航

香港エクスプレス航空、関空/香港線にデイリーで就航

香港エクスプレス航空(UO)は、11月21日から関空/香港線に週7便で就航する(認可申請中)。関空乗り入れの国際線LCCは9社目。
香港エクスプレス航空、日本総代理店にエア・システムを指名

香港エクスプレス航空、日本総代理店にエア・システムを指名

香港エクスプレス航空(UO)は、日本地区総代理店としてエア・システムを指名した。UOは11月7日から羽田、11月21日から関空に就航する。
JAL、成田/バンクーバー線に「SKY SUITE 767」を導入

JAL、成田/バンクーバー線に「SKY SUITE 767」を導入

日本航空 は2013年12月9日から成田/バンクーバー線に「SKY SUITE 767(スカイスイート767)」を導入。ビジネスクラスは全席通路アクセス可能なフルフラット型座席、エコノミークラスは足元スペースを最大約10cm拡大
ピーチ・アビエーション、松山線に就航、四国への初路線

ピーチ・アビエーション、松山線に就航、四国への初路線

ピーチ・アビエーション(MM)は、2014年2月1日から関空/松山線に1日2往復で就航すると発表した。関空/松山線はMMにとって10番目の国内路線となり、はじめての四国への路線になる。
セブ・パシフィック航空、関空/マニラ線をデイリー化、オープンスカイ受けて

セブ・パシフィック航空、関空/マニラ線をデイリー化、オープンスカイ受けて

セブ・パシフィック航空(5J)は、12月19日から関空/マニラ線を現在の週3便から週7便のデイリー運航に増便する(認可申請中)。
セントレア、南側地区整備事業のスケジュールを変更

セントレア、南側地区整備事業のスケジュールを変更

中部国際空港会社は、「セントレア南側地区整備事業」についてスケジュールの変更を発表。総事業費80億円を投じて、駐機場、新ターミナルビル、駐車場、道路などを整備するもの
ICAO総会、「国際民間航空の持続可能な成長の達成」を新しいビジョンに

ICAO総会、「国際民間航空の持続可能な成長の達成」を新しいビジョンに

第38回国際民間航空機関(ICAO)総会がカナダ・モントリオールで9月24日から10月4日にかけて開催。「国際民間航空の持続可能な成長の達成」を新しいビジョンにすることが確認された。
JAL、「行こう!東北へ 特別塗装機」で東北旅行を促進

JAL、「行こう!東北へ 特別塗装機」で東北旅行を促進

日本航空/JAL(JL)グループは、6月1日から実施しているJAL東北応援プロジェクト「行こう!東北へ」の一環として、今年12月(予定)から「行こう!東北へ 特別塗装機」を就航させる。
ヴァージン アトランティック航空、布袋寅泰と吉田麻也のスペシャル対談動画を公開

ヴァージン アトランティック航空、布袋寅泰と吉田麻也のスペシャル対談動画を公開

ヴァージン アトランティック航空(VS)は、イギリスで活躍する布袋寅泰氏と吉田麻也氏の対談動画を公開。イギリスで活躍中の両氏はいずれも同航空のフレンドシップパートナーで、今回が初対面。
エクスペディア、「航空券も最安値に挑戦」キャンペーン、700名限定で

エクスペディア、「航空券も最安値に挑戦」キャンペーン、700名限定で

エクスペディアジャパンは期間限定で「航空券も最安値に挑戦」キャンペーンを実施。同社サイトで航空券を予約後、購入価格より安いサイトを見つけた場合ホテルクーポンを5000円分プレゼントする。申請は24時間以内で先着700名限定
ピーチ・アビエーション、関空/成田線就航へ、1日3往復で

ピーチ・アビエーション、関空/成田線就航へ、1日3往復で

国土交通省は7日、運輸審議会からの答申を受け、ピーチ・アビエーション(MM)から申請があった混雑空港での運航を許可した。MMは10月27日からA320(180席)で関空/成田線への就航。
JAL、A350型機導入を決定、初めてエアバス機を発注

JAL、A350型機導入を決定、初めてエアバス機を発注

日本航空(JL)は、エアバスとの間でA350-900型機18機およびA350-1000型機13機からなる確定31機およびオプション 25機の購入契約を締結した。JALがエアバス機を発注するのはこれが初めて。
航空輸送統計、2013年7月は国際線旅客数増、韓国線はさらに悪化

航空輸送統計、2013年7月は国際線旅客数増、韓国線はさらに悪化

7月の航空輸送統計によると、国際航空輸送の旅客数は同6.0%増の131万506人となったものの、韓国は同13.6%減の15万1275人となり、前月よりもさらに悪化した。
JAL、羽田空港の国際線発着枠配分で国交省に是正求める

JAL、羽田空港の国際線発着枠配分で国交省に是正求める

国交省が発表した羽田空港国際線の発着枠の配分について、日本航空(JL)は国交省大臣と同省航空局長に対して是正などの申し入れと行政文書の開示請求に関する文書を提出

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…