クルーズ
国内外のクルーズに関連する最新情報をお届けします。
米ハリケーン被害から観光復興へ、カリブ海クルーズで寄港地再開、プエルトリコやセント・マーチンなど
9月の巨大ハリケーンの影響を受けたカリブ海の被災地域で、観光復興へ。ロイヤル・カリビアンがプエルトリコやセント・マーチンなどの寄港を再開。
豪華客船クイーン・エリザベス、日本発着クルーズの販売が好調、乗船客への個別サービスを強化
豪華客船クイーン・エリザベス(QE)を運航する英国キュナード・ラインの本社から2名のバイス・プレジデントが来日。日本市場を強化する方針とその理由を説明。
英ヴァージンの新クルーズは「18歳以上の大人限定」、独特な赤い煙突などヴァージンらしさ重視、客船デザインやサービス概要を発表
英ヴァージン・グループのクルーズ会社が初となる客船のデザインを発表。先行販売の予約受付も開始。
高級宿泊予約「Relux(リラックス)」、「飛鳥II」クルーズツアーを販売開始、クリスマスに合わせ
高級宿泊施設予約サービス「Relux(リラックス)」にてこのほど、郵船クルーズが運航する客船「飛鳥II」のクリスマスクルーズプランを販売開始。
テレビショッピングのジャパネット、日本一周チャータークルーズを販売開始、2018年10月に運航へ
ジャパネットホールディングスがこのほど、2018年に運航する日本一周の貸切クルーズ旅行を販売開始。客室数1637部屋を誇るMSCスプレンディダをチャーター。
ノルウェー拠点の「フッティルーテン」、アジア地区の営業強化へ、担当マネージャーに久野健吾氏
ノルウェーを拠点とする探検クルーズ会社「フッティルーテン」がアジア太平洋地域の事業強化を発表。日本・韓国担当セールスマネージャーに久野健吾氏を任命。
瀬戸内の航路をまとめて検索可能に、グーグルマップ対応で7県発着の時刻表から運賃まで表示
せとうちDMOが運営する「瀬戸内Finder」サイトにて瀬戸内7県を発着する主要な一般旅客定期航路の情報を提供開始。グーグルマップでの航路検索にも対応。
大型客船で「皆既日食クルーズ」、ロイヤル・カリビアンが実施、アーチストと東カリブ海を周遊
ロイヤル・カリビアン・インターナショナルが、2017年8月21日に米国で確認できた皆既日食に合わせたクルーズを実施。世界最大級の客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」にて。
アジアの上級クルーズ客船が「船上サービス全て込み」コンセプトを導入、ドリームパレスで
アジアのクルーズ客船「ドリームクルーズ」がオールインクルーシブのコンセプトを導入。上級のスイート客室で9月1日から。
JTB、帆船で瀬戸内海を巡る「渚(なぎさ)泊」ツアー発表、農泊推進の一環で
JTB西日本は2017年8月22日より、兵庫県姫路市の家島諸島(いえしましょとう)の地域資源を用いた着地型体験プログラム「家島しまたび」の対象となる旅行商品を販売。帆船を使ったセイリング体験など。
「ジャパネットたかた」が旅行業に参入、第1種登録でクルーズ特化、テレビ通販は7月14日放送分から
ジャパネットがクルーズ特化で旅行業に本格参入。オリジナルサービス組み込んだ商品を企画。第1弾は2018年のMSCクルーズ日本発着クルーズのブロックチャーターで発売。
プリンセス・クルーズ、最新の14万トン客船が日本初寄港、上海母港にグランドアジアクルーズも【動画】
プリンセス・クルーズの最新客船が日本初寄港。最先端の設備搭載し、中国市場に配船。インターナショナル市場向けクルーズの設定も。
高級ホテル「リッツ・カールトン」が海でも宿泊施設を提供、クルーズ事業に初参入、2019年に3隻で
リッツ・カールトンがホテル企業として初めて、クルーズ船を運航へ。リゾートとの滞在で、リッツ・カールトンならではのラグジュアリーな船旅を提案。
豪華客船「飛鳥II」でハウステンボスへ、2018年1月の短期クルーズプランを販売開始、HISグループで
クルーズプラネットはエイチ・アイ・エス(H.I.S.)と共同で、「2018年飛鳥II新春クルーズ」の受け付けを開始。九州観光やハウステンボス滞在も含めた4日間。
クルーズ環境整備の補助金で24港の事業採択、ツートップは博多港と横浜港 ―国土交通省
国土交通省が2017年度の国際クルーズ旅客受け入れ高度化事業(第1回募集分)として、24港29地区の事業を採択。クルーズ利用者の利便性・安全性の向上を支援する。
日本人のクルーズ人口が過去最高に、インバウンドは7割増、日数の短期化進む -国交省(2016年)
国内クルーズ市場が2ケタ増で拡大。外国船社の日本発着クルーズが牽引。訪日客数も過去最高に。
アジアの新富裕層を狙うプレミアム大型客船、「ゲンティンドリーム」の新クルーズを体験してきた【画像】
2016年11月に誕生した新プレミアムクルーズ客船「ゲンティンドリーム」。同客船が知らせるアジアの変化とともに、船内の様子を写真で紹介。
中国向け新クルーズ船にフェラーリ社のカートレース場、ノルウェージャンクルーズで今夏デビュー【動画】
ノルウェージャンクルーズラインが2017年夏、中国クルーズに就航する新造船で洋上初の施設を設置。目玉は、フェラーリとの提携によるカートレース場。
豪華客船「クイーン・エリザベス」が室蘭に初寄港へ、2019年横浜発着後の北太平洋クルーズで
豪華客船「クイーン・エリザベス」が北海道・室蘭に初寄港を実施。2019年の横浜発着クルーズ2本を運航後、横浜から出発する北太平洋クルーズで。
クルーズ会社とお笑い「よしもと」がコラボ、スタークルーズ日本発着の全コースで芸人が漫才やコントを披露
スタークルーズが2017年7月~11月に行なう「スーパースターヴァーゴ」の全日本発着クルーズに、吉本興業のお笑い芸人が乗船。毎回、洋上お笑いライブやパフォーマンスを実施。