宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

旅行・宿泊業の倒産件数、2017年1月は合計6件、負債総額は45.7億円 ―東京商工リサーチ

旅行・宿泊業の倒産件数、2017年1月は合計6件、負債総額は45.7億円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチが2017年1月度の旅行業・宿泊業の倒産状況を発表。倒産件数は旅行業は1件、宿泊業5件の合計6件。
ロイヤルパークホテル、大阪の御堂筋に新ホテル、2020年に352室を開業へ

ロイヤルパークホテル、大阪の御堂筋に新ホテル、2020年に352室を開業へ

ロイヤルパークホテルズが、大阪の御堂筋エリアに新規ホテルを出店。2020年春に352室でオープン。
東京のホテル不足感、2020年には大幅に緩和の見通し、新ホテルの開業ラッシュで、一方で大阪は不足が継続 ―みずほ総研

東京のホテル不足感、2020年には大幅に緩和の見通し、新ホテルの開業ラッシュで、一方で大阪は不足が継続 ―みずほ総研

みずほ総合研究所によると、2020年の東京では宿泊不足が大幅に緩和。一方、大阪では依然として不足が続くとの試算に。
沖縄で民泊Airbnbの運営代行する企業、約1年で案内したゲスト数が2万7000名超に-One Note

沖縄で民泊Airbnbの運営代行する企業、約1年で案内したゲスト数が2万7000名超に-One Note

沖縄県でAirbnbのホスト運営代行サービスを行なうOne Note社によると、受け入れたゲストの数が累計2.7万人に。
Yahoo!トラベル、プレミアム会員の利用促進でポイント上乗せキャンペーン、新規会員の獲得施策も

Yahoo!トラベル、プレミアム会員の利用促進でポイント上乗せキャンペーン、新規会員の獲得施策も

ヤフーがプレミアム会員向けのキャンペーンを開始。ヤフープランの予約・宿泊で5%以上のTポイントを還元。プレミアム会員の新規獲得キャンペーンも実施。
森トラストが銀座二丁目に新ホテル開業へ、設計と内装デザインは建築家・隈研吾氏、2020年に

森トラストが銀座二丁目に新ホテル開業へ、設計と内装デザインは建築家・隈研吾氏、2020年に

森トラストが2020年初頭に開業予定の「銀座二丁目ホテル」で、設計と内装デザインに世界的に有名な建築家・隈研吾氏の参画が決定。
中国の民泊大手「tujia(トゥージア)」が日本市場で本格始動、民泊の登録物件増加を狙い手数料も格安に -中国人旅行者の需要高く

中国の民泊大手「tujia(トゥージア)」が日本市場で本格始動、民泊の登録物件増加を狙い手数料も格安に -中国人旅行者の需要高く

中国版Airbnbといわれる中国の民泊大手・途家(tujia・トゥージア)が日本での活動を本格化。昨年4月に日本法人を設立、中国人旅行者の需要の高まりにあわせ、2020年東京五輪までに登録数5000軒を目指す。
中国の民泊大手「tujia(途家)」が日本の高級旅館700軒を掲載へ、「Relux」と業務提携

中国の民泊大手「tujia(途家)」が日本の高級旅館700軒を掲載へ、「Relux」と業務提携

高級宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営するロコ・パートナーズが、中国の民泊仲介サービス最大手「tujia(途家)」と予約業務で提携。tujiaから高級旅館を予約可能に。
ホテル・旅館の外国人宿泊者数で減少続く、都市圏よりも地方の減少が顕著に -宿泊旅行統計(2016年11月)

ホテル・旅館の外国人宿泊者数で減少続く、都市圏よりも地方の減少が顕著に -宿泊旅行統計(2016年11月)

2016年11月に宿泊施設を利用した延べ宿泊者数は3.8%減。うち、日本人は3.7%減、外国人が4.0%減で、外国人旅行者の宿泊施設の利用が減少傾向にある。
JRシステム、ホテル・旅館向けシステム「らく通with」を販売強化、予約の一元管理をクラウドで提供

JRシステム、ホテル・旅館向けシステム「らく通with」を販売強化、予約の一元管理をクラウドで提供

JRグループの鉄道情報システムが、宿泊施設に提供する予約サイトコントローラー「らく通with」の機能向上を発表。それにあわせ、販売を強化へ。
民泊Airbnbと旅行比較サイトの連携が意味することとは? 2017年の「民泊」を国内外の動きから考えてみた 【コラム】

民泊Airbnbと旅行比較サイトの連携が意味することとは? 2017年の「民泊」を国内外の動きから考えてみた 【コラム】

2017年の日本の民泊市場はどうなるのか。海外の旅行ビジネストレンドに通じるベンチャーリパブリックの柴田氏が、自身の経験も交えて執筆するコラム。
ホテルズ・ドットコム、タビナカの各種手配を集約したアプリ公開、ウーバー配車やレストラン予約など

ホテルズ・ドットコム、タビナカの各種手配を集約したアプリ公開、ウーバー配車やレストラン予約など

ホテルズ・ドットコムが、ウーバー手配、観光や有名レストラン予約などのサービスを一カ所に集めたモバイル・サービス「ホテルズ・ドットコム・コンジェルジュ(Hotels.com® Concierge)」の提供を開始。
金曜15時終業のプレミアムフライデーに商機、観光系でアフター3の各種プランが続々、専用の旅行割引クーポンも

金曜15時終業のプレミアムフライデーに商機、観光系でアフター3の各種プランが続々、専用の旅行割引クーポンも

プレミアムフライデー商戦が観光系でスタート。JTB、プリンスホテル、オークラら旅行・宿泊各社が各種プランを設定。割引クーポンで需要喚起も。
コスモスイニシアがホテル事業に本格参入、都市部で8棟のプロジェクト用地を取得、1室40平米中心のアパートメントホテルなどで

コスモスイニシアがホテル事業に本格参入、都市部で8棟のプロジェクト用地を取得、1室40平米中心のアパートメントホテルなどで

マンション開発会社のコスモスイニシアが都市部でのホテル事業に本格参入。訪日客のニーズの多いアパートメントタイプを中心に、8棟のプロジェクト用地を取得。開発から運営まで手掛ける予定。
トリップアドバイザー、世界の旅行者がクチコミ評価で選んだ日本の人気ホテル発表、1位は「マンダリン・オリエンタル・東京」

トリップアドバイザー、世界の旅行者がクチコミ評価で選んだ日本の人気ホテル発表、1位は「マンダリン・オリエンタル・東京」

トリップアドバイザーが発表した「トラベラーズチョイス・ホテルアワード2017」。世界1位はハンガリー「アリア・ホテル・ブタペスト」、日本1位はマンダリン・オリエンタル東京に。
ブッキング・ドットコム、クチコミ評価の宿泊施設ランキング発表、国内トップは京都「十宣屋」など2軒

ブッキング・ドットコム、クチコミ評価の宿泊施設ランキング発表、国内トップは京都「十宣屋」など2軒

「ブッキング・ドットコム」がクチコミに基づき「2016年 ゲスト・レビュー・アワード」を決定。国内は「十宣屋」と「コルチナアパートメント」がトップに。
地域が稼げる観光へ、地方で民宿を営む女将が挑戦するインバウンド戦略を聞いてきた【画像】

地域が稼げる観光へ、地方で民宿を営む女将が挑戦するインバウンド戦略を聞いてきた【画像】

10年後、この地域がどうなっているか分からない―。危機感を糧に立ち上がった京丹後市・間人(たいざ)の小旅館「とト屋」女将の池田香代子さん。地方が抱える課題とインバウンド戦略に挑戦し続ける様子を取材。
高級宿泊予約「Relux(リラックス)」、台湾の銀行と業務提携、クレジットカード会員向けに優待価格で提供

高級宿泊予約「Relux(リラックス)」、台湾の銀行と業務提携、クレジットカード会員向けに優待価格で提供

高級宿泊予約「Relux(リラックス)」運営のロコ・パートナーズが、台湾の台新國際商業銀行と旅行サービス事業で業務提携。同行のクレジットカード会員向けに優待価格を提供。
熱海後楽園ホテルが複合型リゾートに、熱海最大級の日帰り温泉施設など開業へ

熱海後楽園ホテルが複合型リゾートに、熱海最大級の日帰り温泉施設など開業へ

熱海後楽園ホテルに熱海最大級の日帰り温泉施設を開業へ。東京ドーム社が既存事業の成長テーマに、複合型リゾート化を計画。新たな宿泊施設やダイニング、マーケットなども整備。開業は19年春。
青森「浅虫観光ホテル」の旧経営業者が破産開始、負債総額は約13億円 ―東京商工リサーチ

青森「浅虫観光ホテル」の旧経営業者が破産開始、負債総額は約13億円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、青森の「浅虫観光ホテル」を2014年まで運営していたAKH社が2017年1月20日、破産開始決定を受けた。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…