宿泊施設
国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。
ハロウィン目前に「お化けが出そうな旅行先」、ブッキング・ドットコムが世界の7都市を選定 【画像】
ブッキング・ドットコムがハロウィンにお勧めの旅行先を発表。ドラキュラ伝説で有名なルーマニア・ブラショフや、骸骨の飾りがかわいいメキシコのオアハカまで、世界7つのデスティネーションを厳選。
民泊Airbnbが国内自治体と連携へ、岩手県釜石市と覚書締結、旅行者誘致やマーケティング分野などで【追記あり】
岩手県釜石市が民泊Airbnbと観光促進に関する覚書を締結。Airbnbが国内自治体と覚書を締結するのは初めて。釜石市は2019年のラグビーワールドカップの12開催地のひとつに選定されており、今回の提携をすすめることで地域活性化を目指す。
外国人ファンが集う東京・谷中「澤の屋旅館」、館主が語るインバウンド受入れの本質と地域との連携
東京・谷中で外国人に人気の「澤の屋旅館」。館主・澤功氏が講演で語った訪日受入れの極意とは。
ホテル宿泊客のコメントをリアルタイムで収集する新サービス、トラスト・ユーが新機能を発表
ホテルクチコミ分析のトラスト・ユーが、宿泊客のコメントをリアルタイムで収集できるサービスを開始。SMSやメッセンジャーなどでやりとりし、埋もれていた要望や質問にも対応可能に。
GDSアマデウス、仏「アコーホテルズ」と流通契約を更新
GDSアマデウスがこのほど、フランスの大手ホテルチェーン・アコーホテルズとの流通契約(グローバル・ディストリビューション契約)を3年間更新。
2016年度上半期の旅行・宿泊業の倒産件数は42件、前年の3割減に -東京商工リサーチ
東京商工リサーチによると、2016年度上半期の旅行業と宿泊業の倒産件数は前年を大きく下回る結果に。旅行業は3年連続の減少傾向。宿泊業は前年より約3割の減少で、負債総額も最小規模。
東京・高輪に新旅館、グランドプリンスホテル高輪が改装で和室16室が独立運営に
プリンスホテルが2016年11月1日に東京・港区にある「グランドプリンスホテル高輪」のリニューアル。和室16室は旅館機能を持つ施設に。
旅行・宿泊業の倒産件数、2016年9月は合計9件、第三セクター観光事業やスノーエリアホテルなど ―東京商工リサーチ
東京商工リサーチによると、2016年9月度の旅行業の倒産件数は3件、宿泊業は6件。宿泊業では長野や新潟、栃木の小規模旅館、ペンションの破産が多く、スキー客減少の影響も。
アパホテル、地上50階の「東京ベイ幕張」で別棟オープン、総客室数が2007室に
アパホテルが、千葉市美浜区「アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張」の増築第二弾、「EAST WING(イーストウイング)」をオープン。既存施設と合わせて客室数2000以上に。
冬休みの海外ホテル予約で最適なタイミングは? トリップアドバイザーが世界25都市の割引率を調査
トリップアドバイザーが冬休み期間の「宿泊予約の最適時期」を発表。パリは11月初旬から年末にかけての予約が23%以上がお得、ハノイは11月中旬までの予約がお得となる結果に。
旅行比較検索「Travel.jp」で宿泊施設の公式プランも比較可能に、直販予約システムと直接連携で
メタサーチ「Travel.jp」が宿泊施設の直販予約システム「DRS」と直接連携を開始。宿の公式プランも検索結果に反映。
新築物件で民泊事業、シェアハウス運営会社が簡易宿所で展開、エボラブルアジアと提携で集客へ
シェアハウスを運営のスマートライフが民泊事業に本格参入。専用物件を都内中心に新築し、個人投資家向けに販売。集客はOTAエボラブルアジアと提携。
京都駅至近に「町家ホテル」が開業へ、伝統美の演出と最新機能を融合、過度なサービス撤廃で
京都駅から徒歩圏内に「町家ホテル京都高瀬川別邸」がオープン。伝統的な建築美と最新機能による新タイプのホテルで、檜風呂や割烹料理店の朝食に、シモンズのベッド、キーレス・チェックアウトなしサービスも。
星野リゾート・トマムに「氷のホテル」登場、氷点下30度対応の寝袋で睡眠体験、冬季限定で1日1組で
北海道の星野リゾート・トマム内に2017年1月14日から2月28日まで、宿泊施設「氷のホテル」がオープン。1日1組限定で宿泊予約を受け付け。
アパホテル、新宿・歌舞伎町に大型タワーホテル用地を取得、新宿エリアで9棟目に
アパグループが、新宿歌舞伎町でタワーホテル開発用地を取得。新宿周辺エリアで3軒目の大型タワーホテルを開業予定。
関西4都市のホテル不足は当面続く、2030年に大阪はツイン以上が約1.4万室不足の予測に ―日本政策投資銀行
日本政策投資銀行(DBJ)の調査で、2030年時点ののべ宿泊者数推計は、京都市が1616万3000人、大阪市が3394万7000人。客室不足が深刻な大阪ではツイン以上が約1万4000室不足する推計に。
世界のホテル名門ブランドに日本の旅館2軒が加盟、ルレ・エ・シャトーが新メンバーホテル&レストランを発表
世界の個人経営による高級ホテルとレストランが加盟するルレ・エ・シャトーに、日本から新たに4軒が加盟。うち、2軒は旅館が参画。
【対談】 星野佳路氏と世界大手OTAトップが本音トーク、OTAの悩みから宿泊施設との関係まで
「和製」のホテル運営会社・星野リゾートと、アジアを起点に業績を伸ばすOTAアゴダ。両社首脳の対談では、テクノロジーからOTAと宿泊施設の関係、訪日市場、民泊までをテーマが語られた。
星野リゾートの山口県・長門湯本温泉の再生計画が策定、温泉ランクトップ10入りなど目標に一部施設は2019年開業へ
星野リゾートが、山口県長門市より長門湯本温泉観光まちづくり計画策定を受託。2021年度の全体完成を具体的目標設定やマスタープラン作成を実施。
カンタス航空が民泊「Airbnb」と提携、航空会社では世界初、民泊予約でカンタス会員ポイント付与【動画】
カンタス航空(QF)がAirbnbとの業務提携。カンタス航空サイトからのAirbnb予約でカンタス会員ポイント「フリークエントフライヤーポイント」を蓄積できるもの。