旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

ツーリズムEXPO2017が開幕、菅官房長官「観光は成長戦略の切り札」、拡大したBtoB商談会も熱気

ツーリズムEXPO2017が開幕、菅官房長官「観光は成長戦略の切り札」、拡大したBtoB商談会も熱気

今年もツーリズムEXPOが始まった。初日のレセプションには、来賓として菅義偉内閣官房長官が登壇。観光推進へのメッセージを送った。初日の様子をレポート。
三越伊勢丹、旅行子会社が「京都」に営業所開設、旅行コンテンツ拡充へ

三越伊勢丹、旅行子会社が「京都」に営業所開設、旅行コンテンツ拡充へ

三越伊勢丹旅行が10月1日、京都営業所を開設。スタッフ常駐の営業所を開き、京都の旅行コンテンツを拡充して、京都旅行の取扱を強化する。
タクシー乗合の新ツアー「シェアトラベル」、ワゴン車チャーターで最大8名で人数が増えると低料金に、佐賀県で

タクシー乗合の新ツアー「シェアトラベル」、ワゴン車チャーターで最大8名で人数が増えると低料金に、佐賀県で

九州・佐賀で新しいツアーが誕生。チャータータクシーの乗合ツアーで、参加人数が多いほど料金が安くなる設定に。
旅行者の個人データ移転で2000万ユーロの制裁金? 欧州(EU)新規則の開始で旅行・観光関係者が注意すべきポイントを聞いてきた

旅行者の個人データ移転で2000万ユーロの制裁金? 欧州(EU)新規則の開始で旅行・観光関係者が注意すべきポイントを聞いてきた

EUの個人情報保護の新法が来年5月に施行。日本の個人情報保護法と大きく異なる同法への対応で注意すべきポイントとは?
ナビタイム、旅行予約サイト上で旅程を最適プランで自動作成する新機能、目的地周辺のホテル提案も

ナビタイム、旅行予約サイト上で旅程を最適プランで自動作成する新機能、目的地周辺のホテル提案も

ナビタイムジャパンが、複数の行きたいスポットを位置や移動時間を考慮したプランを自動で提案。プランにあわせ、1日の最終目的地に近いホテルの提案も。
大阪で電車車両の貸切結婚式、3月4日の特別運行でカップル募集、ホテルグラヴィア大阪での披露宴込みで323万円

大阪で電車車両の貸切結婚式、3月4日の特別運行でカップル募集、ホテルグラヴィア大阪での披露宴込みで323万円

2018年3月4日に、大阪環状線新型車両323系を「ブライダルトレイン」として特別運行。JR西日本とホテルグランヴィア大阪、日本旅行が共同企画。
日本の旅行会社がグローバルOTAと戦うための活路とは? i.JTB三島執行役員に、今後のJTBの展開も含め聞いてきた

日本の旅行会社がグローバルOTAと戦うための活路とは? i.JTB三島執行役員に、今後のJTBの展開も含め聞いてきた

日本の旅行会社とグローバルOTAの違いや強み、対抗しうる活路は何か。エクスペディアなど海外企業の経験を経てi.JTB 執行役員を務める三島健氏に聞いた。
企業ウェブサイトの価値ランキング2017発表、ツートップにANAとJAL、レジャー分野はJTBが4位

企業ウェブサイトの価値ランキング2017発表、ツートップにANAとJAL、レジャー分野はJTBが4位

トライベック・ブランド戦略研究所が発表したウェブサイト価値評価「Web Equity(ウェブ・エクイティ)2017」によると、1位はANA、2位はJAL。分野別ランキング表を掲載。
JTB、インバウンド支援で海外クラウドワーカ―活用事業を開始、専門企業と連携で

JTB、インバウンド支援で海外クラウドワーカ―活用事業を開始、専門企業と連携で

JTBがワークシフト・ソリューションズと業務提携。インバウンド事業に取り組む自治体などを対象に、海外在住者で結成した選りすぐりのワーカーチームが対応。アンケートサービスなどを展開へ。
HIS、キャンピングカーと体験プランのセット商品を提供、グループ旅行向けに企画

HIS、キャンピングカーと体験プランのセット商品を提供、グループ旅行向けに企画

HISがアクティビティジャパンと共同でキャンピングカーとアクティビティ体験プランをセットにした商品を販売開始。特別価格で提供。
JTB、キャンピングカー貸出予約を拡充、コンビニやネット予約で、エボラブルアジア子会社と連携

JTB、キャンピングカー貸出予約を拡充、コンビニやネット予約で、エボラブルアジア子会社と連携

JTBグループでEC事業をおこなうi.JTBが、エボラブルアジアの子会社・エルモンテRVジャパンと業務連携。JTB公式サイトで商品紹介へ。
「ペットと一緒に旅行」を推進、近畿日本ツーリストと動物専門機関が協業、旅行前に心構えやトレーニングの講座も

「ペットと一緒に旅行」を推進、近畿日本ツーリストと動物専門機関が協業、旅行前に心構えやトレーニングの講座も

KNT-CTがペット専門教育機関と協業で、ペット同伴旅行を企画。ペットツーリズムを推進へ。
クラブツーリズム、車いす利用者向けのスキー体験ツアーを販売、北海道・キロロリゾートで2泊3日

クラブツーリズム、車いす利用者向けのスキー体験ツアーを販売、北海道・キロロリゾートで2泊3日

クラブツーリズムは、2018年1月20日からの2泊3日にて、車椅子や杖の利用者でもスキー体験を楽しめるツアーを企画。行き先は北海道・キロロリゾート。
昭文社、海外の現地ツアー予約を開始、ハワイとグアムに現地デスク新設で無料Wi-Fiサービスなど

昭文社、海外の現地ツアー予約を開始、ハワイとグアムに現地デスク新設で無料Wi-Fiサービスなど

昭文社は2017年9月1日よりグアムとハワイに現地ツアーデスクを開設。海外旅行向け現地ツアー予約サービス「マップル・アクティビティ(MAPPLE Activity)」事業の一環。
東武鉄道が訪日ツアー会社と資本提携、欧米豪の富裕層向けに沿線観光地の商品開発

東武鉄道が訪日ツアー会社と資本提携、欧米豪の富裕層向けに沿線観光地の商品開発

東武鉄道と欧米豪向けツアーの企画・手配を行うBOJ (BEAUTY OF JAPAN)が資本提携。東武沿線の観光資源を活用した欧米豪インバウンド向け旅行商品の企画・販売強化を目的に。
旅行・宿泊業の倒産件数、2017年8月は合計10件、負債総額は21.5億円 -東京商工リサーチ

旅行・宿泊業の倒産件数、2017年8月は合計10件、負債総額は21.5億円 -東京商工リサーチ

8月の旅行・宿泊業の倒産件数は10件で前年より増加。負債総額は大幅に減少。東京商工リサーチが発表。
観光庁、旅行会社のツアー募集広告で「前受金の使途」明示へ、てるみくらぶ破綻で対策

観光庁、旅行会社のツアー募集広告で「前受金の使途」明示へ、てるみくらぶ破綻で対策

観光庁が、旅行の募集広告のありかたや宿泊施設への支払いに関するガイドラインの見直しを検討。その結果をとりまとめた。
観光庁、来年から旅行代金「弁済制度」の引き上げ決定、てるみくらぶ破綻の再発防止策で最終とりまとめ

観光庁、来年から旅行代金「弁済制度」の引き上げ決定、てるみくらぶ破綻の再発防止策で最終とりまとめ

てるみくらぶの経営破たんを踏まえ、観光庁が消費者保護の観点より旅行会社の監督強化などをとりまとめ。具体的なスケジュールも設定。
旅工房、銀行融資枠が総額21億円に拡大、りそな銀行と契約追加へ

旅工房、銀行融資枠が総額21億円に拡大、りそな銀行と契約追加へ

旅工房がりそな銀行との間で、期間1年間・総額5億円のコミットメントライン契約を締結。7月に締結した三菱東京UFJ銀行との契約に続く。
HIS、インド最大手OTA「Make My Trip」の子会社に出資、新たなオンライン旅行ビジネスの創出へ

HIS、インド最大手OTA「Make My Trip」の子会社に出資、新たなオンライン旅行ビジネスの創出へ

HISがインド最大手OTAのMake My Tripの子会社OTAに出資。インド市場の拡大と日本での新事業展開も視野に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…