ニュース
JTB、中国国際航空とポイント増額キャンペーン
i-JTBは、中国国際航空とポイント増額キャンペーンを実施。JTB海外航空券のホームページで特集ページを作成、おすすめプランでイタリアなど北京からのネットワーク拡大をアピール。
2014年桜の開花は平年並み、開花予想は3月5日に一斉発表 ーウェザーニューズ
ウェザーニューズは、2014年の桜の開花傾向を発表。全国的に平年並みで北日本はやや早めの開花の予想。全国の名所700箇所の最新情報を公開予定。
パスポート発給数、2013年は16%減、出国者減の影響か
外務省によると、2013年の一般旅券の発給数は前年比16.0%減の3,296,810冊。過去10年で2ケタ減は今回が初めてで、平成以降は2003年と2001年に次ぐ減少幅となった。九州の減少が目立つ。
世界の免税品購入、中国人がシェア28%、日本人の消費額は3割減
グローバルブルー・ティエフエスジャパンが発表した主要6か国における免税品購入総額の1位は中国で、全体の28%を占めた。5年連続で、他国の旅行者よりも3倍の買い物をしていることになる。
賃金改善見込み企業は46.4%、2006年以降で最高に -TDB調査
帝国データバンク(TDB)の調査によると、2014年度の賃金改善を見込む企業が46.4%となり、2006年1月の調査開始以降で最高の見通しとなった。大企業よりも中小企業の方が改善見込みの割合が高い。
ジャルパック、2014年度の新役員体制を発表
ジャルパックは2014年度の役員体制を発表。現代表取締役社長の二宮 秀生氏は続投、新任は執行役員の谷吉 一宏氏でJAL楽パック事業室などを担当する。
ナビタイム、訪日客向けアプリに無料Wi-Fiスポット検索機能、AR表示も
ナビタイムジャパンは訪日客向け英語版ナビアプリに、無料Wi-Fiスポットの検索機能を追加した。オフラインでの検索が可能で、詳細情報のほか、現在地からの距離と方向をARモード表示する。
スタークルーズ、新たな大型新造船を発注、2017年秋に就航予定
スタークルーズは、新たな大型新造船を発注。全長330メートル、15万トン、最大速力 24 ノットで、3305名の乗船が可能な船で1682 室。2017年秋に就航予定。
星野リゾート、一人旅の特設ウェブページ公開、応援プランも販売
星野リゾートグループはこのほど、特設ウェブページ「大人の自由な一人旅」を開設。グループ施設で「一人旅応援プラン」を設定するなど、大人の一人旅の需要喚起を強化している。
歴史まちづくり法、計画都市に名古屋市、郡上市、斑鳩町が新たに認定、計44市町に
国土交通省、文部科学省、農林水産省は郡上市(岐阜県)、名古屋市(愛知県)、斑鳩町(奈良県)の歴史的風致維持向上計画を認定した。これにより同計画の認定数は44市町となった。
ローソンPontaカードVisa、ポイント2倍に変更で還元率1位に、JAL提携カードも
ローソンとクレディセゾンは3月1日から「ローソンPontaカードVisa」のPontaポイントの加算を従来の2倍に変更する。日本航空を含む3社の「JAMローソンPontaカードVisa」も対象。
関空、2014年1月国際線旅客数、5ヶ月連続で前年比増、外国人は44%増
関西国際空港の2014年1月の国際線旅客数は、前年比12%増の98万9892人で、5か月連続で前年を上回った。
羽田/オーストリア可能に、航空協議で首都圏含め自由化
日本とオーストリアの航空当局間協議が開催され、首都圏含む自由化で合意。羽田は深夜早朝時間帯に1日1便ずつの運行が可能となった。
ホテル日航成田、早朝LCC利用者を対象に宿泊プラン発売、成田国際線減少で
ホテル日航成田はLCC利用者向けの早朝便限定宿泊プランを発売。羽田の国際便拡張の影響で成田国際線の減便が見込まれるとし、その対策として企画した。テイクアウト用朝食を付けたプランとした。
JTB、中央区・江東区と協業で「観光舟運まちあるきツアー」を試験実施
JTBは、中央区と江東区と共同で観光舟運まちあるきツアーを試験開催。2020年東京五輪に向けて変わりゆくエリアを体験、舟運観光活性化で。
ピーチ・アビエーション、篠田真理子さんのコラボグッズでキャンペーン
ピーチ・アビエーションは、「MARIKO JETプレミアムモデルプレーン発売記念キャンペーン」を実施。カンパニー・アンバサダーの篠田麻里子さん直筆サイン入りグッズプレゼントなどで。
急成長の画像系SNS「ピンタレスト」、日本の本格展開で旅行・観光分野に期待
2010年に米国で登場、現在全世界に5330万人のユーザーをもつ画像系SNS「ピンタレスト」が日本法人を設立。日本国内の本格的な展開で、旅行・観光分野にも画像掲載に期待。
国内ブライダル市場は2.6兆円で横ばい、縮小傾向に歯止め -矢野経済研究所
矢野経済研究所によると、2013年のブライダル関連市場規模は2.6兆円で、縮小傾向に一服感。高級価格帯は単価が上がるも、中価格帯では苦戦している。
HIS、役付取締役の変更と執行役員の選任、本部長の人事を発表
HISは、2014年2月21日に開催された取締役会の決議に基づき、役付取締役の異動と職務の委嘱、執行役員の選任、本部長の人事異動を行う。
セレブリティ、来年4月からスイート向け新サービスを提供、専用ダイニングやラウンジなど
セレブリティ・クルーズは2015年4月から、専用のダイニングルームやオールインクルーシブのサービス、専用ラウンジの利用など、スイートルームの乗客向けに新しいサービスを導入。