ニュース

てるみくらぶ決算書から読み解く経営の問題点、企業会計のプロに一問一答で聞いてみた

てるみくらぶ決算書から読み解く経営の問題点、企業会計のプロに一問一答で聞いてみた

経営破綻した「てるみくらぶ」は粉飾決算を繰り返していたのか?同社が提出した破産手続開始申立書から、てるみくらぶの経営状態を公認会計士に一問一答で聞いてみた。
HIS入社式2017、澤田代表「世界ナンバーワンの旅⾏会社に」、新卒採用人数は681人

HIS入社式2017、澤田代表「世界ナンバーワンの旅⾏会社に」、新卒採用人数は681人

HISが2017年4月3日、2017年度入社式を実施。代表取締役会⻑兼社⻑の澤田秀雄氏が新入社員に向け、同社が今後注力する各種事業分野やモットーなどを説明。
日本旅行の入社式2017、堀坂代表「若い感性と柔軟な発想で将来を」、新卒採用は88名

日本旅行の入社式2017、堀坂代表「若い感性と柔軟な発想で将来を」、新卒採用は88名

日本旅行が2017年4月3日、2017年度入社式を実施。堀坂明弘代表は挨拶の中で、今年は中期経営計画の初年にあたることに言及。その説明とともに若者たちへの期待を語った。
JAL入社式2017、新入社員1672名が「鶴丸」を表現、恒例の紙ヒコーキセレモニーも

JAL入社式2017、新入社員1672名が「鶴丸」を表現、恒例の紙ヒコーキセレモニーも

日本航空(JAL)が2017年4月3日、2017年度の入社式を実施した。新年度のJALグループ新入社員は1672名。
HISのゴールデンウィーク予約2017、海外はハワイが5年連続1位、欧州が回復傾向に

HISのゴールデンウィーク予約2017、海外はハワイが5年連続1位、欧州が回復傾向に

HISが2017年ゴールデンウィークの予約動向を発表。海外1位は5年連続ハワイ・ホノルル。欧州人気も復活へ。国内は沖縄人気が不動。
【人事】エボラブルアジア、元・楽天トラベル事業長・山本考伸氏がアドバイザーに就任 ―4月1日付

【人事】エボラブルアジア、元・楽天トラベル事業長・山本考伸氏がアドバイザーに就任 ―4月1日付

エボラブルアジアの新アドバイザーに、楽天の前トラベル事業長・山本考伸氏が就任。
大阪観光局と民泊仲介会社が連携、「大阪を世界一安心な公認民泊の街に」

大阪観光局と民泊仲介会社が連携、「大阪を世界一安心な公認民泊の街に」

民泊仲介の百戦錬磨が大阪観光局と公式パートナーシップを締結。民泊環境の整備や新たな宿泊スタイル開発も推進。
京都市内に2つの新ホテル開業、220年の老舗店舗との複合物件も -相鉄フレッサイン

京都市内に2つの新ホテル開業、220年の老舗店舗との複合物件も -相鉄フレッサイン

相鉄インが京都の四条烏丸と京都駅近くにホテルをオープン。関西エリアで初展開。
関西圏のインバウンド向け鉄道パス、鉄道9社が連携で公式販売を開始、料金を2000円に値下げ

関西圏のインバウンド向け鉄道パス、鉄道9社が連携で公式販売を開始、料金を2000円に値下げ

JR西日本や阪神電鉄、阪急電鉄など関西鉄道9社が2017年4月17日より、訪日外国人旅行者向けの関西統一交通パス「KANSAI ONE PASS」のレギュラー販売を開始。
てるみくらぶ連鎖で広告代理店倒産、多額の焦げ付きで事業停止へ ―東京商工リサーチ

てるみくらぶ連鎖で広告代理店倒産、多額の焦げ付きで事業停止へ ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、広告代理店のデナリ・エージェンシーが2017年3月30日付で破産開始。てるみくらぶの連鎖倒産となる。
JTBがグループ再編、2018年度に事業会社15社を本社統合、新たに個人・法人の2軸で組織化

JTBがグループ再編、2018年度に事業会社15社を本社統合、新たに個人・法人の2軸で組織化

JTBが2017年3月31日、2018年度に実施するグループ再編の内容を発表。
HIS、国内航空券の比較サイトを立ち上げ、欠航や遅延時の「見舞金」制度も導入

HIS、国内航空券の比較サイトを立ち上げ、欠航や遅延時の「見舞金」制度も導入

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2017年4月1日、LCCを含む国内航空券の比較購入サイトを公開。予約者には欠航や遅延時の見舞金支払いも。
2017年度の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」? レアキャラ求めてスマホ片手に格闘 ―日本生産性本部

2017年度の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」? レアキャラ求めてスマホ片手に格闘 ―日本生産性本部

日本生産性本部の「職業のあり方研究会」が、2017年度の新入社員の特徴を分析。「キャラクター捕獲ゲーム型」とネーミング。
JTB入社式2017、グループ48社で初めての合同入社式、新入社員1037人が参加

JTB入社式2017、グループ48社で初めての合同入社式、新入社員1037人が参加

JTBグループ48社のグループ合同入社式が2017年4月1日に行われた。グループでの合同入社式は初めて。女優・武井咲さんらも新入社員 1037 人の門出を祝った。
ANAグループ入社式2017、片野坂CEO「安全がすべて」、新入社員数は2799人

ANAグループ入社式2017、片野坂CEO「安全がすべて」、新入社員数は2799人

ANAグループは2017年4月1日、2017年度入社の新入社員のグループ合同入社式を実施。片野坂グループCEOのコメントを掲載。
貸切バスの事業認可更新制度がスタート、2017年4月1日から ―国土交通省

貸切バスの事業認可更新制度がスタート、2017年4月1日から ―国土交通省

国土交通省が、2017年4月1日から貸切バス事業許可の更新制度を導入することを発表。
JTBが電力販売を開始、観光事業者向けで地域内売り上げを観光財源としてDMOらに還元も

JTBが電力販売を開始、観光事業者向けで地域内売り上げを観光財源としてDMOらに還元も

JTBで各種ソリューションを提供するJTBコミュニケーションデザインが、観光事業者向けに電気の小売事業を開始。売上の一部を観光財源として地域に還元し、地域の魅力づくりに繋げる。
【人事】楽天が新役員人事発表、トラベル事業・高野芳行事業長が執行役員に

【人事】楽天が新役員人事発表、トラベル事業・高野芳行事業長が執行役員に

楽天は2017年4月1日付の役員人事を発表。トラベル事業・事業長の高野芳行氏が執行役員に就任。
【人事】日本旅行が管理職の人事異動発表 ―4月1日付

【人事】日本旅行が管理職の人事異動発表 ―4月1日付

日本旅行が2017年4月1日付で管理職の人事異動を発表。
デルタ航空と大韓航空、太平洋路線で共同事業を開始、売上げ共有などで乗継ぎ利便性向上へ

デルタ航空と大韓航空、太平洋路線で共同事業を開始、売上げ共有などで乗継ぎ利便性向上へ

デルタ航空と大韓航空が太平洋路線で共同事業を開始。提携関係を強化し、アジア/米国間の市場競争を促進する。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…