ニュース

ドイツ、2014年観光テーマの4つを発表、世界遺産目当ての観光客は3割に

ドイツ、2014年観光テーマの4つを発表、世界遺産目当ての観光客は3割に

ドイツ観光局は2014年と2015年の観光テーマを、それぞれ4つ設定。14年は世界遺産をキャンペーンの目玉とするほか、ドイツ統一25周年は2年間にわたり実施する。
HIS、取締役の委嘱職務変更と本部長人事、2月1日付け

HIS、取締役の委嘱職務変更と本部長人事、2月1日付け

エイチ・アイ・エス(HIS)は2014年2月1日付で、取締役の委嘱職務の変更と本部長の人事異動を行なう。
ハワイ、11月の日本人渡航者数はプラスを維持、通年は3.6%増

ハワイ、11月の日本人渡航者数はプラスを維持、通年は3.6%増

ハワイへの2013年11月の日本人渡航者数は、前年比0.6%増の12万2484人となり、かろうじてプラス推移を維持した。ただし、1人1日あたりの消費額、滞在日数は減少し、総消費額は6.5%減に縮小した。
オークラ、タイ国際航空とマイレージプログラム提携

オークラ、タイ国際航空とマイレージプログラム提携

ホテルオークラは、タイ国際航空(TG)とのマイレージプログラム提携を締結。2014年1月1日から、タイ国際航空「Royal Orchid Plus」会員が、国内外のオークラグループホテルに宿泊するとTGのマイレージが積算可能に。
エミレーツ航空、羽田線のスケジュールを変更、乗継ぎ利便性が向上

エミレーツ航空、羽田線のスケジュールを変更、乗継ぎ利便性が向上

エミレーツ航空(EK)は、2014年3月30日の2014年夏期スケジュールの開始に伴い、現在運航中のドバイ/羽田線のスケジュールを変更する。
ピーチ・アビエーション、女性の搭乗者限定でネスレ「ふわラテ」を配布

ピーチ・アビエーション、女性の搭乗者限定でネスレ「ふわラテ」を配布

ピーチ・アビエーション、ネスレ日本とコラボレーション企画として 「ネスカフェ エクセラ/ネスレ ふわラテ」を女性搭乗者を対象に機内で配布する。
一休、2013年12月の宿泊・来店実績ランキングを発表、扉温泉・明神館など

一休、2013年12月の宿泊・来店実績ランキングを発表、扉温泉・明神館など

一休は、2013年12月の宿泊・来店実績ランキングを発表。一休.comではホテルニューオータニ、旅館では 扉温泉・明神館が首位に。
老後の備え、「趣味や旅行の仲間づくり」が上位に -1万人アンケートで

老後の備え、「趣味や旅行の仲間づくり」が上位に -1万人アンケートで

野村総合研究所の「NRI生活者1万人アンケート調査(金融編)」で、「老後生活への準備」として生活資金の準備と仲間づくりへの意識が高く、「趣味や旅行のための仲間づくり」に6割が関心を持っているという結果に。
安全な航空会社ランキング、カンタス航空がトップに -AirlineRatings.com

安全な航空会社ランキング、カンタス航空がトップに -AirlineRatings.com

エアライン・レイティングス・ドットコムの2013年の「安全な航空会社ランキング」で、1位にカンタス航空が選ばれた。2位はニュージーランド航空(NZ)、3位はエミレーツ航空(EK)で、日本の航空会社では9位にANA(NH)がランクインした。
ANAセールス、2014年上期の海外ツアーは13%増の1500コース、羽田増加対応も

ANAセールス、2014年上期の海外ツアーは13%増の1500コース、羽田増加対応も

ANAセールスは2014年度上期の海外ツアーを、前年比13%増の1500コースで展開。「ANAハローツアー」、「ANAワンダーアース」の2ブランドで、2014年度は18%増の12万人の販売を目指す。
ミキ・ツーリスト、ペルー拠点に南米手配を開始、業務拡大の一環で

ミキ・ツーリスト、ペルー拠点に南米手配を開始、業務拡大の一環で

ミキツーリストは、2014年1月から南米の手配開始。ペルーの首都リマを拠点に日本人駐在員を配置、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、ボリビアの手配を行う。
楽天トラベル、2014年の訪日客トレンドを発表、昨年は予約取扱が2倍に

楽天トラベル、2014年の訪日客トレンドを発表、昨年は予約取扱が2倍に

楽天トラベルの2013年の訪日外国人の予約取扱高が大幅に伸長。10月には124.6%増、11月には127.2%増と2倍以上の伸び率に。台湾、タイは2倍以上など東南アジアの伸びが顕著。
ジェットスター・ジャパン、ミニストップでも航空券販売を開始、コンビニ2社目

ジェットスター・ジャパン、ミニストップでも航空券販売を開始、コンビニ2社目

ジェットスター・ジャパン(GK)は、1月14日からミニストップの店内に設置してあるマルチメディア端末「MINISTOP Loppi」にてジェットスター国内線航空券の販売サービスを開始した。
デルタ航空、米国内線の単通路機材の内装をアップグレード

デルタ航空、米国内線の単通路機材の内装をアップグレード

デルタ航空(DL)は2016年までに総額7億7,000万ドルを投じて、ボーイング757-200型機、737-800型機、エアバス319型機および320型機の内装をアップグレードする。
カナダ・トロント、世界のグルメを楽しむイベント「ウィンターリシャス」を開催

カナダ・トロント、世界のグルメを楽しむイベント「ウィンターリシャス」を開催

カナダ・オンタリオ州のトロントでは、2014年1月31日から2月13日の期間でウィンターリシャスを開催。開催中は、参加レストランでがプリフィックス・メニューを提供、移民が集まる同市の文化を生かした冬のグルメイベント。
セーバー、 旅行会社向け iPadアプリをリリース

セーバー、 旅行会社向け iPadアプリをリリース

セーバートラベルネットワークは、旅行会社のためのモバイルアプリ「Sabre Red Mobile Workspace」 の提供を開始。航空・レンタカー・ホテルの予約販売や、顧客管理・シートマップ・発券などの機能を提供するもの。
タイ・バンコク、デモ影響で「出発4時間前までに空港に」呼びかけ、利用者サポートも設置

タイ・バンコク、デモ影響で「出発4時間前までに空港に」呼びかけ、利用者サポートも設置

バンコク・スワンナプーム国際空港は、反タクシン派による反政府デモが1月5日以降断続的に行われていることから、空港には少なくとも出発の4時間前に到着することを呼びかけている。
バブル世代の旅行、約7割がネット手配、子どもの教育要素も重視 ーJTB総研調査(2)

バブル世代の旅行、約7割がネット手配、子どもの教育要素も重視 ーJTB総研調査(2)

JTB総合研究所の「バブル世代」を対象にしたライフスタイルと旅行消費に関する調査で、旅行の情報収集や申込み時に、約7割の人がインターネットを利用。当時のパッケージツアー利用者は現在の利用率も高いという。
ルックJTB、現地サポート強化、専用アプリも投入、2014年上期ツアーから

ルックJTB、現地サポート強化、専用アプリも投入、2014年上期ツアーから

JTBワールドバケーションズは、2014年度の商品で「期待を上回る満足の追求」をテーマに、選択肢の幅を広げるなど新たなサービスを展開。新商品の投入で2014年は2013年取扱いの135万人を上回る145万人を目指す。
「くまモン」の経済効果、2年間で1244億円、観光客増は19万人

「くまモン」の経済効果、2年間で1244億円、観光客増は19万人

日本銀行熊本支店が熊本県のPRキャラクター「くまモン」の過去2年間の県への経済波及効果を推計1244億円と試算。くまモンによる観光客の増加数は18.8万人、新聞やテレビなどのパブリシティ効果は90億円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…