検索タグ "国内旅行"

世界自然遺産の奄美大島、サステナブル観光でPR動画を公開、音楽は元ちとせさん、テレビCMや屋外ビジョンで配信

世界自然遺産の奄美大島、サステナブル観光でPR動画を公開、音楽は元ちとせさん、テレビCMや屋外ビジョンで配信

奄美大島がPRムービー「いのち、むきだし。奄美大島」を公開。世界自然遺産に登録されたのを機に全国に魅力を発信するとともに、旅行者の環境保全意識を高めるサステナブル・ツーリズムを推進する。
旅行意欲が急回復、昨年のGoTo期間を上回る、一方でワクチン接種完了者で「様子をみている」は4割に

旅行意欲が急回復、昨年のGoTo期間を上回る、一方でワクチン接種完了者で「様子をみている」は4割に

リクルートの「じゃらんリサーチセンター」は、「新型コロナウイルス感染症による旅行市場への影響」に関する最新の調査の結果を発表。2021年9月時点の潜在層を含めた旅行意欲は65.6%となり、Go To トラベルキャンペーン実施期間中を上回った。
2022年にヒットするサービス予想、「動かず、動かす」がキーワード、旅行はGoToやお手軽キャンプに期待感 ―博報堂生活総合研究所

2022年にヒットするサービス予想、「動かず、動かす」がキーワード、旅行はGoToやお手軽キャンプに期待感 ―博報堂生活総合研究所

博報堂生活総合研究所が「2022年ヒット予想」を発表。旅行では11位「国内旅行」、26位「お手軽キャンプ」、27位「USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』」が入った。
宮城・長野・岐阜の7スキー場で小学生以下シーズン券無料、デザインはポケモン、子どものスキーデビュー支援

宮城・長野・岐阜の7スキー場で小学生以下シーズン券無料、デザインはポケモン、子どものスキーデビュー支援

日本スキー場開発が、宮城・長野・岐阜の7つのスキー場で小学生以下シーズン券を無料で提供するプログラム開始した。先着1万5000枚限定。減少傾向にあるウィンタースポーツ参加の子どもたちの取り込み図る。
国交省、貸切バスの安全確保対策を実施、旅行需要の回復を見据えて、旅行業者にも自己点検求める

国交省、貸切バスの安全確保対策を実施、旅行需要の回復を見据えて、旅行業者にも自己点検求める

国土交通省は、新型コロナウイルスの感染状況が改善したことで、貸切バスを用いた旅行需要が回復すると見込まれることから、今後官民が連携した安全確保対策を順次実施へ。
静岡市への企画ツアーに補助、大型バス1台につき10万円など、市内有料施設利用など条件

静岡市への企画ツアーに補助、大型バス1台につき10万円など、市内有料施設利用など条件

静岡市への団体旅行造成に補助金。対象は全国の旅行業者と市内の路線バス事業者。感染リスクに配慮しつつ、市への誘客促進に取り組む。
緊急事態宣言解除後、首都圏居住者は「解除前よりも、移動しやすい雰囲気になった」は36%、一方で「外出に対する不安がある」は33%に

緊急事態宣言解除後、首都圏居住者は「解除前よりも、移動しやすい雰囲気になった」は36%、一方で「外出に対する不安がある」は33%に

JTB総合研究所の緊急事態宣言解除後の心の変化や旅行に対する意識調査によると、日常生活や外出・旅行に対する考え方は、解除後でも大きな変化はなく、特に首都圏居住者で旅行に対して慎重な様子が伺うえる結果となった。
冬ボーナスの使い道トップは「貯金」、「宿泊伴う旅行」は6.7%で過去8年間で最低、遠出より近場で楽しむ傾向か

冬ボーナスの使い道トップは「貯金」、「宿泊伴う旅行」は6.7%で過去8年間で最低、遠出より近場で楽しむ傾向か

ロイヤリティ マーケティングが実施した「冬のボーナスの使い道」に関する調査で、「旅行」(宿泊を伴う)は6.7%。同じコロナ禍だった2020年の6.9%も下回った。
JR東日本、バスツアー予約で四国地域の取扱い開始、キャンペーンに合わせて販路拡大へ

JR東日本、バスツアー予約で四国地域の取扱い開始、キャンペーンに合わせて販路拡大へ

東日本旅客鉄道は10月1日から、バスツアー検索・予約「BUSKIP」で四国エリアの旅行商品10種類の取り扱いを開始する。通常のバスツアー以外に、オンラインバスツアーも提供する。
東京モノレールを夜景列車に、日本旅行が貸切、徐行運転や消灯で東京湾岸を楽しむツアー

東京モノレールを夜景列車に、日本旅行が貸切、徐行運転や消灯で東京湾岸を楽しむツアー

日本旅行は、東京モノレールを貸し切り、観光列車として東京湾岸夜景を楽しむツアーを11月23日に実施する。1000形電車6両編成を貸し切りで運行。第一ホテル東京シーフォートで夕食も用意する。
京都の寺社を舞台にデジタルアート、上賀茂神社からリレー形式で来冬まで、嵐山・平安神宮は一般公開

京都の寺社を舞台にデジタルアート、上賀茂神社からリレー形式で来冬まで、嵐山・平安神宮は一般公開

デジタルアート「DANDELION PROJECT」が上賀茂神社皮切りに京都7カ所で開催される。一般参加が可能なのは、北野天満宮、興聖寺、嵐山(12月中旬)、平安神宮。
ウェザーニューズ、紅葉名所800カ所のスポット情報を追加、見ごろ予想日や現地ユーザーのリポートも

ウェザーニューズ、紅葉名所800カ所のスポット情報を追加、見ごろ予想日や現地ユーザーのリポートも

ウェザーニューズがお天気アプリで、全国800の紅葉名所の情報を提供。マップから、各地の紅葉状況や見ごろ予想日などの確認が可能に。
福井県・越前町観光連盟、旅行券5000円分を3000円で販売、越前がにシーズンにあわせて

福井県・越前町観光連盟、旅行券5000円分を3000円で販売、越前がにシーズンにあわせて

越前町観光連盟が町内で利用できる5000円のデジタル旅行クーポンを40%OFFの3000円で販売する。全国誰でも購入可能で、11月1日以降、計5000枚を発売する。
九州電力、「上椎葉ダム」で2年ぶりに観光放流、自宅で楽しむライブ配信も

九州電力、「上椎葉ダム」で2年ぶりに観光放流、自宅で楽しむライブ配信も

九州電力が宮崎県椎葉村「上椎葉ダム」での観光放流を11月13日に開催。電力インフラの観光資源化の一環。約100mの高さから放流される水しぶきと椎葉の大自然との共演が魅力だ。
昭文社、ソニーと協業で「仮想世界の音」が交わる新観光サービス、音楽とともに街歩き体験を提案

昭文社、ソニーと協業で「仮想世界の音」が交わる新観光サービス、音楽とともに街歩き体験を提案

マップルはソニーのSound ARアプリ「Locatone」を活用した観光事業に乗り出す。第一弾として、三重県名張市を舞台にSound ARを楽しむ「名張コバソロ旅」を10月23日に公開。
旅館・ホテル向けの「宿泊予約キャンセル保険」登場、コロナリスクに対応、予約システムと連携で

旅館・ホテル向けの「宿泊予約キャンセル保険」登場、コロナリスクに対応、予約システムと連携で

スタートアップのFinatextらが旅館・ホテル向けの「宿泊予約キャンセル保険」を共同開発。「予約番」を利用する一部施設でトライアル。今後、宿泊予約と合わせて保険を申し込めるように。
日本旅行、移動のCO2量を購入できるJR利用ツアー、東日本エリアで開始、東京/長野の移動で150円

日本旅行、移動のCO2量を購入できるJR利用ツアー、東日本エリアで開始、東京/長野の移動で150円

日本旅行は、JRと宿泊のセットでカーボンオフセットの仕組みを取り入れたプランを東日本エリアでも開始した。国内旅行ブランド「赤い風船」のオプショナル。
紅葉の見ごろ予想2021、定山渓、八甲田など今週末に見頃、京都は11月中旬から、今年は色づき鮮やか

紅葉の見ごろ予想2021、定山渓、八甲田など今週末に見頃、京都は11月中旬から、今年は色づき鮮やか

ウェザーニューズが「第2回紅葉見頃予想」を発表。今年は色づきの条件が良く鮮やかで、人気の日光は10月下旬、京都は11月中旬から見頃になりそうだ。
高速バスの安心推進へ、31社が連携でバス車内などで不織布マスク配布、コロナ対策を徹底

高速バスの安心推進へ、31社が連携でバス車内などで不織布マスク配布、コロナ対策を徹底

「高速バス安心推進コンソーシアム」参画31社が10月15~21日、バスターミナル、車内などでコロナ対策チラシとともに不燃布マスクを配布し、感染予防の啓蒙を図る。
長野県・白馬岩岳スノーフィールド、除雪機導入やキッズゲレンデ新設、コロナ禍でも積極投資

長野県・白馬岩岳スノーフィールド、除雪機導入やキッズゲレンデ新設、コロナ禍でも積極投資

白馬岩岳スノーフィールドコロナ禍でも積極的な投資を展開。今シーズンは、降雪機の増設やパウダーエリアの拡充、キッズゲレンデの新設などゲレンデの魅力を強化する。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…