検索タグ "JTB"
「JTB × ビームス」で異業種協働プロジェクト、新しい需要創造で地域活性化、第一弾は九州の「天草」
JTBと衣料・雑貨のセレクトショップ「Beams」が地域活性化でコラボ。地域の魅力を旅の企画力と独自のセンスで掘り起こし、新しい価値と需要創造に繋げる。
地域とともに稼げるDMOへ、IT活用の観光商品販売で課題を解決する奄美大島の事例を聞いてきた(PR)
限られたリソースのなかで、地域とDMOが共に稼ぐ仕組みづくりのポイントは何か。日本版DMO候補法人「(一社)あまみ大島観光物産連盟」に、DMOになるための体制整備から課題対応、運営の取り組みまで聞いてきた。
JTB、中国人向け新アプリ会社に出資、人気テレビ番組に連動した旅行商品を販売へ
JTBが2017年5月15日(予定)より、訪日中国人旅行者向けにテレビ番組連動型の情報アプリケーションサービス「最霓虹(BEST NIHON)」を開始。上海のメディア企業と共同で新会社も設立。
JTB×JCBの合弁会社がインバウンド事業者向けBtoBサービス、関連情報の日々配信も
J&J事業創造がこのほど、訪日インバウンド市場を対象とするBtoBマッチングサービス「インバウンドプラス(INBOUND PLUS)」を開始。
JTB、旅がテーマのショッピングサイト開始、国内外のお土産など厳選品で
JTBが旅をテーマにしたショッピングサイトを開設。土産品やお取り寄せ目的の利用を見込み、日本全国と世界60か国から逸品を厳選。
JTB、リアル店舗の旅行代金支払いでオンライン決済やコンビニ支払いを可能に、関東の170店舗で
JTBが店頭販売の決済で、オンライン決済やコンビニ支払い、ATMペイジーでの支払いも可能に。JTB首都圏の全店舗が対応開始。
GW期間の旅行は日並びよく海外が微増、総旅行者数は1.7%減の2360万人 ―JTB予測(2017年)
JTBが発表した2017年ゴールデンウィークの旅行動向見通しによると、総旅行人数は前年比1.7%減の2360万人。国内旅行人数は微減、海外旅行人数は微増と予測。
JTBグループのTPI社、海外航空券と地上手配の新ブランド「ランダ」投入、個人旅行を強化
トラベルプラザインターナショナル(TPI)がJTB新体制に伴い、海外エア&ランド手配の新サービスブランド「ランダ(landa)」を始動。
JTBがグループ再編、2018年度に事業会社15社を本社統合、新たに個人・法人の2軸で組織化
JTBが2017年3月31日、2018年度に実施するグループ再編の内容を発表。
JTB入社式2017、グループ48社で初めての合同入社式、新入社員1037人が参加
JTBグループ48社のグループ合同入社式が2017年4月1日に行われた。グループでの合同入社式は初めて。女優・武井咲さんらも新入社員 1037 人の門出を祝った。
JTBが電力販売を開始、観光事業者向けで地域内売り上げを観光財源としてDMOらに還元も
JTBで各種ソリューションを提供するJTBコミュニケーションデザインが、観光事業者向けに電気の小売事業を開始。売上の一部を観光財源として地域に還元し、地域の魅力づくりに繋げる。
JTB、スポーツイベント登録サイトで宿泊など旅行手配を開始、7月からは訪日外国人対応も
JTB西日本は2017年3月31日、全国各地のスポーツイベントエントリーサイト「JTBスポーツステーション」で宿泊手配サービスを開始。
JTB、スポーツ専門会社に大型出資、特別な観戦スタイルで新市場確立へ
JTBがスポーツホスピタリティの市場開拓で新事業を発足。英の専門会社の日本法人に49%出資。ラグビーワールドカップ日本大会から共同事業を開始。
子どものパスポート取得代5000円分をサポートする新旅行商品、福岡空港発着の家族向け対象ツアーで -JTB
JTB九州が子どものパスポート取得代として5000円を支援するキャンペーン実施。夏休みの家族向け海外旅行商品「わいわいファミリー」のハワイ、グアム、シンガポールツアーで。
JTBと大日本印刷、VR技術で箱根・湯河原の観光紹介、インバウンド向けコンテンツを20種類配信へ
大日本印刷とJTBコーポレートセールスが共同で、神奈川県の箱根・湯河原地区の観光名所紹介コンテンツを発表。
アウトドア用品会社が「日本版DMO」を傘下に、スノーピークやJTBの参画で北海道・十勝を「アウトドアのメッカに」
アウトドア用品のスノーピークが北海道十勝のDMOに出資、子会社化を決定。
JTB、グループ各社の役員人事を発表 ―4月1日付【人事】
JTBグループが2017年4月1日付の役員人事を発表。
春闘合意2017、JTB系の3組合 ―サービス連合
サービス連合は2017年の春季生活闘争(春闘)で、JTB関連3組合の合意内容を発表。
小田急トラベル10店舗がJTB提携店に、4月から順次リニューアルオープンへ
JTBと小田急トラベルは2017年4月1日から連携を強化。小田急線沿線に提携店10店舗を展開へ。
クラウド出張管理のコンカー社、民泊・OTAなど外部コンテンツと統合する新サービスなど発表、日本に本格参戦でJTBと提携
クラウド経費管理のコンカーが欧米並みの出張管理実現するBTMの新構想を発表。JTBと業務提携し、JTBが導入コンサルティングを実施。