航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
ユナイテッド航空、燃油サーチャージを据え置き -2013年6月1日発券分以降
ユナイテッド航空(UA)は、2013年6月1日発券分からの燃油特別付加運賃を現行と同額にすると発表した。これにより、東京/米国本土線、片道一区間の燃油特別付加運賃は2万3500円、日本/ホノルル線は15000円に
ルフトハンザ・ドイツ航空、燃油サーチャージを据え置き -2013年6月1日発券分以降
ルフトハンザ航空(LH)は、2013年6月1日発券分以降の燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)を発表した。日本/ドイツ間は片道・1区間毎に23000円、ヨーロッパ内は1区間につき2000円で据え置き
ユナイテッド航空、優良サービス表彰プログラムでスタッフに報奨金
ユナイテッド航空(UA)は、このほど優れた顧客サービスを提供した各部門の社員に合計12万5,000ドル(日本円で約1275万円)の報奨金を贈与したことを発表した。2012年6月に開始された「優良サービス表彰プログラム」によるもの。
ANA、国際線で博多一風堂ラーメンの提供を開始
全日本空輸/ANA(NH)は、NH国際線ファーストクラス・ビジネスクラスでの軽食メニューのひとつとして博多一風堂ラーメンの提供を始めた。
スカイチーム、MICEなど国際イベント対応の新しい航空券予約ツールを発表
スカイチームは、このほど国際イベントの主催者向けに新しいオンライン予約ツールを発表。国際イベントの参加者が専用サイトへ直接アクセス、19のスカイチーム加盟航空会社すべての航空券を予約することができる
ユナイテッド航空、今夏にB787を東京/ロサンゼルス線に投入 -米国内線で運航開始
ユナイテッド航空(UA)は、B787の運航を再開した。国際線は、2013年6月10日から成田/デンバー線で。夏スケジュールでは米国発ロンドン、東京、上海の各路線でも投入
日本/トルコ航空協議、成田と中部で乗入枠を拡大 -成田は倍増で週14便へ
日本とトルコの航空当局間協議で、成田と中部の乗り入れ枠組みの拡大で合意した。コードシェアも完全自由化とした。
エアアジア・エクスペディア、Tポイントサービス導入、記念キャンペーンも
エアアジア・エクスペディアは2013年5月21日からTポイントサービスを導入。国内・海外ホテルの予約が対象だが、今夏からはダイナミックパッケージのホテル分の加算も開始する。
全日空、機内で新サービスを発表、スイーツにこだわる ー2013年6月から
全日空(NH)は、2013年6月から提供する新しい機内サービスを発表。国内線では、パティシエの辻口博啓氏プロデュースのスイーツを、国際線では千疋屋総本店のジュースとティーフォルテの紅茶を提供する
航空輸送統計、2013年1月の国際旅客輸送量は前年比9.4%増
2013年1月の航空輸送統計によると、国内定期航空の旅客輸送量は前年同月比5.5%増の640万6757人、国際航空輸送の旅客輸送量は同9.4%増の118万7597人だった。
ANA、貨物事業をさらに強化、沖縄ハブ拡充とともに貨物事業会社を設立
全日本空輸/ANA(NH)は2013年7月以降、貨物専用機(B767-300F)によって成田/中部/沖縄、沖縄/青島、成田/広州を新設。2014年4月には『貨物事業会社』を設立する。
羽田空港、案内スタッフにiPad導入で顧客サービスの向上を図る
羽田空港は、国内線ターミナルの案内所と巡回案内スタッフ(エアポートコンシェルジェ)がi Padの使用開始をすることを発表した。2013年4月1日から。
チャイナエアライン、台北/ウルムチ線を新たに開設 -2013年6月25日から
チャイナエアライン(CI)は、2013年6月25日から台北(桃園)/ウルムチ線を新たに開設することを発表した。使用機材はA330-300を使用する。
エールフランス航空、パリ/上海線にA380を投入
エールフランス航空(AF)は、2013年9月2日以降にパリ/上海線の週3便にA380を投入することを発表した。上海とフランス間でのA380の運航は初めてのこと。同社はこの路線には、北京語の機内アナウンス、字幕付き映画、機内通訳を用意した。
スターフライヤー、北九州/釜山線で通算10万人を達成、記念キャンペーン実施
スターフライヤーは搭乗者数10万人の達成記念として「平日日帰り往復6600円運賃」を期間限定で発売。北九州発、釜山行きを往復6600円、平日(月~金)の日帰りで、28 日前まで購入が可能だ
関空、ツアーコンペ受賞15商品を決定-金賞はJTBの女子旅シリーズに
関西国際空港は、2013年度の関西空港利用促進KIXツアーコンペの優秀商品を選出。金賞はJTBワールドバケーションズの「ルックJTB女子旅作るプロジェクト姫様シリーズ」に決定した。
ジェットスター、夢の旅をプレゼントするキャンペーンを実施
ジェットスター(JQ)は、2013年5月15日から、「Take On The World ~オレンジ色の夢旅キャンペーン~」を実施する。このキャンペーンは、参加者に、「誰と」、「どこで」、「何をしたいか」をビデオで投稿してもらい審査で選考する
新関西国際空港、伊丹統合とLCC効果で増収増益 -2013年3月期決算
新関西国際空港は、LCCの発着回数が増加したことで旅客数も増加し、さらに伊丹との統合効果により2013年3月期の連結決算で増収増益を達成した。
ユナイテッド航空、成田/デンバー線でB787運航再開を決定
ユナイテッド航空(UA)は、米連邦航空局(FAA)の運航停止命令に従い運航を取りやめていたB787について、運航再開を決定。2013年5月20日以降は米国内、国際線は成田/デンバー線(新規路線)で運航を開始する。
成田空港、2期ぶり増収増益、純利益は過去最高に ー2013年3月期決算
成田国際空港が2013年3月期の連結決算によると、2期ぶりに増収増益を達成。また、当期純利益も2004年度の民営化以来過去最高を記録した。