国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

旅行比較サイト「トラベルコ」、GoToトラベル対象プランの絞り込み・表示機能を追加、割引後料金の比較可能に

旅行比較サイト「トラベルコ」、GoToトラベル対象プランの絞り込み・表示機能を追加、割引後料金の比較可能に

旅行比較サイト「トラベルコ」は、 GoToトラベルキャンペーン対象プランの絞り込み・表示機能を追加。地域共通クーポンの料金も加えた割引後の料金で各プランを比較。
沖縄県、GoTo効果と修学旅行の戻りで観光回復の兆し、今年度は4割まで回復か、インバウンド再開は台湾から

沖縄県、GoTo効果と修学旅行の戻りで観光回復の兆し、今年度は4割まで回復か、インバウンド再開は台湾から

沖縄県が観光誘致を強化。インバウンド再開は3月に台湾から始めることを視野に誘客を積極化へ。
九州で移動型ワーケーションの実証実験、キャンピングカーで移動しながら、ハウステンボスで滞在型も

九州で移動型ワーケーションの実証実験、キャンピングカーで移動しながら、ハウステンボスで滞在型も

九州周遊観光活性化コンソーシアムは、ハウステンボスおよび 有田焼窯元と連携し、移動型・滞在型ワーケーションプラン「九州バケワーク」の実証を実施する。
東京ディズニー、日付指定なしパークチケットで入園再開、抽選入園で12月から、ウェブサイトで申し込み

東京ディズニー、日付指定なしパークチケットで入園再開、抽選入園で12月から、ウェブサイトで申し込み

「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」は12月から、日付指定のないパークチケットを持つ来訪者について、オフィシャルウェブサイトでの事前抽選による入園を開始。
旅行大手Trip.com、1ヶ月にわたる大規模ライブ配信、横浜市とコラボも、日本では「温泉旅館✕ワーケーション」で

旅行大手Trip.com、1ヶ月にわたる大規模ライブ配信、横浜市とコラボも、日本では「温泉旅館✕ワーケーション」で

トリップ・ドットコム・グループが1ヵ月間にわたるライブ配信キャンペーンを開催。日本で温泉の健康効果を楽しみながら仕事にも取り組める「湯治ワーケーション」。
神社の祈祷を事前予約できるサイト登場、3密避けたいニーズに対応、全国神社情報も

神社の祈祷を事前予約できるサイト登場、3密避けたいニーズに対応、全国神社情報も

ウェブ事業を展開するTeraDox社が、祈祷予約ができる神社情報サイト「My神社」を開設。長時間待たずに祈祷を受けたい、3密回避したいニーズに。
休日の体験の計画・予約をおまかせで、計画から予約して当日朝に知らせる新サービス

休日の体験の計画・予約をおまかせで、計画から予約して当日朝に知らせる新サービス

休日の予定を計画して代理予約まで行う「休日ハック!」が登場。100種類を超える体験コンテンツの中から提供。
観光タクシー会社がGoTo対象ツアー発売、観光タクシーでプライベート空間売り、現地施設の料金をセットに

観光タクシー会社がGoTo対象ツアー発売、観光タクシーでプライベート空間売り、現地施設の料金をセットに

観光タクシーのトラン社がGoToキャンペーン対象のタクシーツアーを発売。観光タクシーに現地の入館料、ロープウェイ乗車賃などをセット。
ワーケーションの定額サービスが誕生、東急系14施設で、稼働率低い平日利用で

ワーケーションの定額サービスが誕生、東急系14施設で、稼働率低い平日利用で

ワーケーションでサブスクサービスが誕生。今冬の公式リリースを前にモニター募集を開始。
GoTo東京追加で都民はどこを目指したか? 検索数が増加した行き先ランキング、ナビタイムが発表

GoTo東京追加で都民はどこを目指したか? 検索数が増加した行き先ランキング、ナビタイムが発表

東京都がGoTo解禁となった最初の週末、どこへの移動が増えたのか。ナビタイムのデータから、増加率の高い県と具体的な観光スポットを発表。
観光庁、ワーケーション・ブレジャー普及へ検討委員会、経済界・自治体・関係省庁の横断型で

観光庁、ワーケーション・ブレジャー普及へ検討委員会、経済界・自治体・関係省庁の横断型で

ワーケーション・ブレジャーの普及促進へ、観光庁が官民横断型の検討委員会を発足。「新たな旅のスタイル」を推進。
「3密回避」で楽しむ旅体験とは? コロナ時代の「観光×デジタル」への取り組み、DMOからホテルまで聞いてきた

「3密回避」で楽しむ旅体験とは? コロナ時代の「観光×デジタル」への取り組み、DMOからホテルまで聞いてきた

観光×デジタル、withコロナ時代に進む先行事例と導入のポイントとは?ロコガイドが実施したウェビナーをレポート。
国立公園内にヘリポート設置へ、遊覧・送迎ツアーで「空から楽しめる国立公園」を、AirX社と環境省が協定

国立公園内にヘリポート設置へ、遊覧・送迎ツアーで「空から楽しめる国立公園」を、AirX社と環境省が協定

ヘリコプター遊覧や送迎を行なうAirXが、国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムで提携。
羽田空港直結ホテルで、旅客機や戦闘機の航空シミュレーター体験、GoToトラベル対象の宿泊プランで

羽田空港直結ホテルで、旅客機や戦闘機の航空シミュレーター体験、GoToトラベル対象の宿泊プランで

羽田空港に直結するザ ロイヤルパークホテル 東京羽田はフライトシミュレーター体験施設を運営するLUXURY FLIGHTとコラボレーションした宿泊プランを発売。
都電荒川線でご朱印めぐり、サンシャインプリンスが都内近場旅を提案

都電荒川線でご朱印めぐり、サンシャインプリンスが都内近場旅を提案

サンシャインプリンスホテルは都電荒川線の一日乗車券とご朱印帳をセットした宿泊プランを発売した。「GoToトラベル」に東京発着が加わったのを機に企画。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、GoToイベント対象商品を販売へ、オリジナルクーポンをセットに1日パスも

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、GoToイベント対象商品を販売へ、オリジナルクーポンをセットに1日パスも

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、「Go To イベント キャンペーン」を活用した1デイ・スタジオ・パスのほか、同社のオリジナル特典として、フードやグッズの購入ができるクーポン(1,500円分)をセットにした「Go To USJ 1デイ・パス 」を販売。
サッカーJリーグ「湘南ベルマーレ」、箱根の観光応援プロジェクト開始、箱根町観光協会と共同で

サッカーJリーグ「湘南ベルマーレ」、箱根の観光応援プロジェクト開始、箱根町観光協会と共同で

Jリーグの湘南ベルマーレが、コロナで影響を受けたホームタウン周辺の観光支援で、「ホームタウン観光応援プロジェクト」を発足。まずは箱根町でキャンペーン開始。 
GoToトラベル、地域別の予算枠撤廃、JR東海ツアーズは京都商品などの販売再開

GoToトラベル、地域別の予算枠撤廃、JR東海ツアーズは京都商品などの販売再開

国土交通省は「GoToトラベル」の地域別の予算枠を撤廃。赤羽国交相も「旅行地域の枠にかかわらず、ニーズに沿って機動的に利用できるように」と明言。
渋谷区観光協会とナビタイムら、地元小学校の総合授業で観光ガイドマップ制作、地域の観光学習を支援

渋谷区観光協会とナビタイムら、地元小学校の総合授業で観光ガイドマップ制作、地域の観光学習を支援

渋谷区の小学校の総合授業で、訪日客向けの原宿観光ガイドマップを制作。渋谷区観光協会とナビタイム、表参道ヒルズなどが支援。
東急不動産、都心や郊外の自宅付近で柔軟に利用できるオフィス提供、多様化する働き方に対応するサービス拡充

東急不動産、都心や郊外の自宅付近で柔軟に利用できるオフィス提供、多様化する働き方に対応するサービス拡充

東急不動産は、都心オフィスにフレキシブルな利用を可能とする新たなサービス「QUICK(クイック)」を導入。郊外のワークプレイス提供でスペースマーケットと提携。多様化するワークスタイルのニーズに応える。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…