ニュース

アパホテルが名古屋でも拡大、市内4棟目のホテルを来年開業、合計5棟1404室に

アパホテルが名古屋でも拡大、市内4棟目のホテルを来年開業、合計5棟1404室に

アパグループは2017年5月に「アパホテル<名古屋栄東>」を開業。名古屋でのホテル数は4軒目、客室数は1000室以上の規模に。
春闘合意2016、JTBビジネスサポート九州 ―サービス連合

春闘合意2016、JTBビジネスサポート九州 ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。2016年4月25日の発表対象は、JTBビジネスサポート九州労働組合。
米誌「TRAVEL+LEISURE」などが評価する日本の観光、著名旅行誌の編集者にそのポイントを聞いてみた

米誌「TRAVEL+LEISURE」などが評価する日本の観光、著名旅行誌の編集者にそのポイントを聞いてみた

2月に開催された富裕層旅行の国際商談会「ILTM Japan」。著名旅行誌『TRAVEL+LEISURE』『Destin Asian』から取材に訪れた海外ジャーナリストに、日本市場の魅力を聞いた。
日本のラグジュアリートラベルの潜在力は? ILTMフォーラムで語られた識者3人の見解をまとめた

日本のラグジュアリートラベルの潜在力は? ILTMフォーラムで語られた識者3人の見解をまとめた

今年で4回目となるラグジュアリートラベルに特化した商談会「ILTM JAPAN」が東京で開催。オープニング・フォーラムで語られた識者3人のラグジュアリートラベルに対する見解をまとめ。
海外の富裕層誘致で自治体が連携、京都市・札幌市・石川県など3府県4市がアライアンス発足へ

海外の富裕層誘致で自治体が連携、京都市・札幌市・石川県など3府県4市がアライアンス発足へ

海外富裕層の観光誘致を目指す7つの自治体が連携し、「日本ラグジュアリートラベルアライアンス」が発足。欧米豪をターゲットに、富裕層旅行先としての日本の地位確立を目指す。
バスツアーの安全に「1000円以上支払う」が約6割、約半数がツアー選択に安全対策が「大きく影響」 ―消費者庁

バスツアーの安全に「1000円以上支払う」が約6割、約半数がツアー選択に安全対策が「大きく影響」 ―消費者庁

消費者庁がこのほど実施した貸し切りバスに関する意識調査で、安全管理がよりしっかりしたツアーに払える対価は「1000円」が最多。「1000円以上支払う」と回答した人は6割以上に。
プライベートジェット機のシェアサービス開始、世界20か国・1000機を予約可能に

プライベートジェット機のシェアサービス開始、世界20か国・1000機を予約可能に

株式会社世界が2016年4月25日、プライベートジェットのシェアリングサービス「Jet freely」を開始。中華圏を主なターゲットに、事業拡大を行う。
羽田空港、ビジネスジェットの受入れ拡大へ、1日の発着枠を16回に倍増など ―国土交通省

羽田空港、ビジネスジェットの受入れ拡大へ、1日の発着枠を16回に倍増など ―国土交通省

国土交通省が羽田空港でのビジネスジェット受け入れ拡大策を発表。発着数制限を緩和するほか、駐機スポットの稼働率向上にも取り組む。
旅行業に消費者からの「相談・苦情」が増加、トラブル原因は「キャンセル料」が最多、外国人旅行者の増加も影響 -JATA

旅行業に消費者からの「相談・苦情」が増加、トラブル原因は「キャンセル料」が最多、外国人旅行者の増加も影響 -JATA

日本旅行業協会(JATA)による2015年度の消費者相談室対応報告で、合計相談件数は前年比4.1%減の3456件に。旅行のキャンセル料や手配内容、外国人旅行者からの苦情・相談が増加傾向に。
HISが中間予想を下方修正で赤字へ、テロの影響やハウステンボス入場の弱含みなどで

HISが中間予想を下方修正で赤字へ、テロの影響やハウステンボス入場の弱含みなどで

エイチ・アイ・エスが中間業績予想を下方修正。テロや大雪、円高基調などが要因に。テンボスクルーズの特別損失も計上し、純損益は赤字予想に。
【人事】 日本旅行、5月1日付の管理職者異動を発表

【人事】 日本旅行、5月1日付の管理職者異動を発表

日本旅行が2016年5月1日付で管理職の異動を発表。対象は5名。
香港でPHS持込み・利用が全面禁止に、罰金は5万香港ドル以下など、観光局が旅行者に注意呼びかけ

香港でPHS持込み・利用が全面禁止に、罰金は5万香港ドル以下など、観光局が旅行者に注意呼びかけ

2016年5月10日以降、香港へのPHS機器の持ち込みや現地での利用が一切禁止に。香港政府観光局が日本人旅行者に呼びかけ。
ユナイテッド航空、九州やエクアドル大地震など被災者支援へ、250米ドル以上の寄付で1000マイル提供など

ユナイテッド航空、九州やエクアドル大地震など被災者支援へ、250米ドル以上の寄付で1000マイル提供など

ユナイテッド航空(UA)が、九州やエクアドルで発生した地震、米ヒューストンの洪水の被災者支援キャンペーンを発表。寄付金に応じてボーナスマイルを提供。
佐賀県の旅館・ホテルが熊本地震の被災者受入れ、無料・3食付で空室のある施設で対応

佐賀県の旅館・ホテルが熊本地震の被災者受入れ、無料・3食付で空室のある施設で対応

九州内にある旅館ホテル組合加盟の宿泊施設で、熊本県の被災者受け入れを開始。第一弾として佐賀県が加盟施設を無料提供へ。開始から2日間で460名100室超の利用に。
春闘合意2016、ホテルオークラ東京 ―サービス連合

春闘合意2016、ホテルオークラ東京 ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。2016年4月22日の発表は、ホテルオークラ東京。
民泊の新制度案を発表、行政が把握できる仕組み重視、仲介者・管理者は登録制度に -観光庁と厚労省

民泊の新制度案を発表、行政が把握できる仕組み重視、仲介者・管理者は登録制度に -観光庁と厚労省

観光庁と厚生労働省は、先ごろ開催した第9回「民泊サービスのあり方に関する検討会」で、民泊の制度設計を提案。旅館・ホテルとの競争条件を確保し、行政が民泊サービスのトレーサビリティを確立する方向に。
民泊最大手「Airbnb」が新サービス、観光情報ガイドを開始、宿泊以外のビジネス展開も示唆

民泊最大手「Airbnb」が新サービス、観光情報ガイドを開始、宿泊以外のビジネス展開も示唆

Airbnb(エアビーアンドビー)が、アプリ上で個々の旅行者の好みに応じて滞在先を紹介するパーソナライズサービスやホストによるガイドブックサービスを開始。事業領域拡大への布石となることを示唆。
沖縄のGWホテル空室に変化、今年は在庫にゆとりで県民限定プランを発表 ―ちゅらとく

沖縄のGWホテル空室に変化、今年は在庫にゆとりで県民限定プランを発表 ―ちゅらとく

沖縄県民限定のホテル・レジャー予約サイト「ちゅらとく」が、2016年ゴールデンウイーク期間の県民向け特別料金を設定。県内リゾートホテルと連携し、県民のレジャー充実と空室率改善をサポート。
ゴールデンウィークの航空予約2016【日系2社】、国際線はANAがJAL予約数を上回る、国内線も2社とも前年比増に

ゴールデンウィークの航空予約2016【日系2社】、国際線はANAがJAL予約数を上回る、国内線も2社とも前年比増に

JALグループおよびANAグループの2016年度ゴールデンウィーク期間の予約状況。国際線の予約数でANAがJALを上回った。国内線は熊本地震の影もありながら、全体的には前年比増に。
ゴールデンウィークの航空予約2016、国内LCC4社は国内線予約数で明暗、ピーチと春秋は前年を上回る

ゴールデンウィークの航空予約2016、国内LCC4社は国内線予約数で明暗、ピーチと春秋は前年を上回る

LCC4社の2016年度ゴールデンウィーク期間の予約状況によると、国内線では、ピーチ・アビエーション、春秋航空日本は前年比増となった一方、ジェットスター・ジャパン、バニラエアは前年割れとなり、明暗が分かれた。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…