ニュース

じゃらん、年末年始の予約動向を発表、国内の増加率1位は「大分県」、九州ふっこう割がけん引

じゃらん、年末年始の予約動向を発表、国内の増加率1位は「大分県」、九州ふっこう割がけん引

リクルートの旅行予約サイト「じゃらんnet」の予約状況によると、2016年年末年始に人気トップの国内旅行先は東京。前年比増加率1位は大分県に。
羽田空港から長野・白馬村に直行バス、外国人旅行者の要望受けて運行開始へ

羽田空港から長野・白馬村に直行バス、外国人旅行者の要望受けて運行開始へ

アルピコ交通が冬期限定で、羽田空港と長野県白馬村を直結する高速乗り合いバスの運行を開始。一日2往復で外国人の需要に対応。
ハイアットが千葉・浦安に新ホテル開業、2019年に日本初ブランド「プレイス」で

ハイアットが千葉・浦安に新ホテル開業、2019年に日本初ブランド「プレイス」で

ハイアット ホテルズ コーポレーションが2019年、千葉・浦安地区に「ハイアット プレイス 東京ベイ(Hyatt Place Tokyo Bay)」を開業へ。同ブランドでの開業は日本初となる。
日本国内空港からそのまま離着陸で宇宙旅行、ANAとHISが資本提携した宇宙事業の未来図を聞いてきた

日本国内空港からそのまま離着陸で宇宙旅行、ANAとHISが資本提携した宇宙事業の未来図を聞いてきた

ANAとHISが国内唯一の有人宇宙機開発企業と資本提携。国内空港から離発着可能という日本企業の宇宙旅行の中身や、宇宙ホテルなどその先のビジネスの可能性は?
プリンセス・クルーズ、日本発着クルーズが予約3割増で堅調、萬田久子さんら5名の女性起用の新プロジェクト始動

プリンセス・クルーズ、日本発着クルーズが予約3割増で堅調、萬田久子さんら5名の女性起用の新プロジェクト始動

プリンセス・クルーズが日本就航5周年目を迎える2017年に新プロジェクトを展開。女優の萬田久子さんら30~70代の輝く5名の女性が魅力を訴求。
シェアリングエコノミーで地域課題の解決へ、「シェアリングシティ」宣言した長崎県島原市など3自治体の取組みとは?

シェアリングエコノミーで地域課題の解決へ、「シェアリングシティ」宣言した長崎県島原市など3自治体の取組みとは?

国内の5自治体がシェアリングエコノミーを活用して地域の課題に取り組む「シェアリングシティ」を宣言。佐賀県多久市、長崎県島原市らがその取組みや課題を共有したカンファレンスをレポート。
新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に

新たなユネスコ無形文化遺産に日本の「山・鉾・屋台行事」が登録、全国33の祭りが対象に

文化庁は2016年12月1日、日本の「山・鉾・屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを発表。全国33の祭りが対象。青森初の登録となる「八戸三社大祭の山車行事」も。
ANAとHIS、2023年に宇宙旅行へ、有人宇宙機開発でエアロスペース社と資本提携

ANAとHIS、2023年に宇宙旅行へ、有人宇宙機開発でエアロスペース社と資本提携

ANAホールディングスとHISが有人宇宙機開発で、国内ベンチャーのPDエアロスペースに出資。2023年の商業運航目指す。
ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボスが7つ目の王国「夢と冒険の王国」でVRとARをコアコンテンツに。恋愛ものからSFアトラクションなどを展開。無人島のアトラクション開発も。
LCCエアアジア、飛行中の機内でコスプレの特別フライト実施、搭乗客のダンスコンテストも 【動画】

LCCエアアジア、飛行中の機内でコスプレの特別フライト実施、搭乗客のダンスコンテストも 【動画】

LCCエアアジアがコスプレフライトを実施。搭乗クルーとコスプレイヤーがクイズやダンスコンテストで賑やかなフライトに。
外務省、海外安全関連のメール配信を年内終了、海外旅行者に「たびレジ」登録を呼びかけ

外務省、海外安全関連のメール配信を年内終了、海外旅行者に「たびレジ」登録を呼びかけ

外務省が2016年12月31日をもって、「海外安全ホームページメールサービス」を終了。渡航地の情報取得や災害時の安否確認などができる「たびレジ」への移行を呼びかけ。
外務省、インドネシア・ジャカルタに注意喚起、12月2日の大規模集会の予定で

外務省、インドネシア・ジャカルタに注意喚起、12月2日の大規模集会の予定で

外務省がインドネシア・ジャカルタで行なわれる予定の大規模集会を前に、注意喚起。
青森県の南部バスが民事再生を申請、負債総額は約26億円 ―東京商工リサーチ

青森県の南部バスが民事再生を申請、負債総額は約26億円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、青森県八戸市の南部バスが東京地裁に民事再生法適用を申請。負債総額は約26億円。
日本人宿泊者数が7.3%減、高稼働率続き大阪のリゾートホテルは95.6%に ―宿泊旅行統計(2016年9月第2次速報)

日本人宿泊者数が7.3%減、高稼働率続き大阪のリゾートホテルは95.6%に ―宿泊旅行統計(2016年9月第2次速報)

観光庁が2016年9月(第2次速報)と2016年10月(第1次速報)の宿泊旅行統計調査の結果を発表。外国人は8月に43カ月ぶりの前年比減となったが、9月はプラスで推移。
京都の新たな高級ホテル「フォーシーズンズ京都」が本格営業を開始、国内外の富裕者層を狙う 【画像】

京都の新たな高級ホテル「フォーシーズンズ京都」が本格営業を開始、国内外の富裕者層を狙う 【画像】

京都に新たに開業した「フォーシーズンズホテル アンド ホテルレジデンス京都」。歴史的な景観が残る東山地区の住宅専用地域に特別許可で。京都市の門川大作市長は「地域と調和し、京都の観光と伝統産業の融合ができたホテル」と開業を祝った。
米国の年末ネット商戦「サイバーマンデー」の消費額が過去最高に、モバイル経由は5割増 -アドビ調査

米国の年末ネット商戦「サイバーマンデー」の消費額が過去最高に、モバイル経由は5割増 -アドビ調査

米ソフト大手アドビは、今年のサイバーマンデー(Cyber Monday)に関するレポートを発表。今年の商戦はオンライン消費額が前年同日比10.2%増の33億9000万ドルと、過去最高を記録。モバイル経由が同48%増の11億9000万ドルと推計。
米国の年末商戦が出足好調、感謝祭「ブラックフライデー」の売上は前年比9%増に -AP通信

米国の年末商戦が出足好調、感謝祭「ブラックフライデー」の売上は前年比9%増に -AP通信

米国のクリスマス・年末商戦の出足が好調。「ブラックフライデー」2日間のセールで、売上額合計は、前年同期比9%増だったと決済情報会社、ファースト・データ(FD)社が発表した。売上げ増のけん引役となったのは、オンライン・ショッピングだ。
HIS、年末年始2016の旅行予約状況を発表、海外はキューバが急上昇、国内1位は沖縄

HIS、年末年始2016の旅行予約状況を発表、海外はキューバが急上昇、国内1位は沖縄

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)の予約状況によると、2016年年末年始の海外旅行1位は5年連続でハワイのホノルル。キューバのハバナが急上昇。
人工知能(AI)が外出プランを提案する新アプリ、行動パターンなどで好みを分析 ―ディープス・テクノロジー【動画】

人工知能(AI)が外出プランを提案する新アプリ、行動パターンなどで好みを分析 ―ディープス・テクノロジー【動画】

Deaps Technologies(ディープス・テクノロジー)社がAI(人工知能)を使ってお出かけ先を提案するアプリを公開。画面上で個人の好みを反映したプランを表示。
JAL、マイレージで「どこかに行ける」新サービス、通常の半分以下マイルで4つの候補地から

JAL、マイレージで「どこかに行ける」新サービス、通常の半分以下マイルで4つの候補地から

JALは通常の半分以下のマイルで国内旅行ができる特典航空券の新サービスを開始。4つの候補地を見て予約し、実際の行き先はJALが決定。地域の魅力発見や需要創出を期待。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…