ニュース

飲食店ネット予約の世界大手が日本サイトの英語版を開設、訪日外国人の急増でタビナカ狙う -オープンテーブル

飲食店ネット予約の世界大手が日本サイトの英語版を開設、訪日外国人の急増でタビナカ狙う -オープンテーブル

レストラン予約「オープンテーブル」は訪日外国人の利用を狙い、日本サイトの英語版をオープン。レストラン検索や予約、レビューの閲覧・投稿のほか、アカウント登録やメール受信なども英語で可能に。
日本の食品企業、外国人観光客向け「取り組んでいる」6%、飲食業に絞ると29% -DBJ

日本の食品企業、外国人観光客向け「取り組んでいる」6%、飲食業に絞ると29% -DBJ

日本政策金融公庫の調査によると、外国人観光客向けの取り組みを行なう食品関係企業は6%だが、飲食業に限ると約3割に上昇。ハラール対応など海外の食文化に配慮した取り組みも進む。
ルックJTBが2016年度版を発表、最大11か月先の申込みも可能に、添乗員やタビナカのサービス拡充

ルックJTBが2016年度版を発表、最大11か月先の申込みも可能に、添乗員やタビナカのサービス拡充

JTBワールドバケーションズは、2016年度のルックJTB新商品を発表。新たな施策を数々打つことで前年比111%の125万人の取扱いを目指す。
ジャルパック、4月以降の海外旅行は新企画やタビナカ充実で品質向上へ、2015年下期は7%減

ジャルパック、4月以降の海外旅行は新企画やタビナカ充実で品質向上へ、2015年下期は7%減

ジャルパックは、2016年上期の海外商品で新企画やタビナカサービスを拡充。さらなる品質向上を図る。計画人数は訪日需要や機材変更などの仕入れ環境変化の影響で前年を下回る設定に。
スターウッドホテル、2015年のホテル開業数が過去最多、新規契約数も6年連続で更新

スターウッドホテル、2015年のホテル開業数が過去最多、新規契約数も6年連続で更新

スターウッドホテル&リゾートが2015年の1年間に開業したホテルの数は過去最多の105軒、客室数は約2.5万室に。新規契約数についても前年比26%増の220軒で6年連続で過去最高を更新。
韓国と国内旅行を同時に実現するツアー登場、日本の発着地を選択可能に -旅工房

韓国と国内旅行を同時に実現するツアー登場、日本の発着地を選択可能に -旅工房

旅工房は韓国・ソウルツアーで、日本の出発地を自由に選択できる商品を企画。帰省のついでにソウル旅行、ソウル観光と大阪のテーマパークの組み合わせなど、様々な旅のスタイルの提案を図る。
LCCタイガーエア台湾、関西/台北線を毎日2便運航へ、夜便追加で利便性向上

LCCタイガーエア台湾、関西/台北線を毎日2便運航へ、夜便追加で利便性向上

タイガーエア台湾(IT)は2月1日から関西/台北線を週7便から週14便に増便。関西発では、これまでの夜便(21:00発)に夕方便を加えることで、同路線の利便性をさらに高める。
メキシコから日本への空路が2時間超の短縮に、アエロメヒコ航空の復路ノンストップ化がスタート

メキシコから日本への空路が2時間超の短縮に、アエロメヒコ航空の復路ノンストップ化がスタート

アエロメヒコ航空(AM)は1月12日から、成田/メキシコシティ線の復路便・メキシコシティ発AM58便のノンストップ運航を開始。フライト時間は2時間以上短縮し、14時間20分になる。
エールフランス、成田線でも最新客室の機材で運航を開始、東京路線ではファーストクラスも

エールフランス、成田線でも最新客室の機材で運航を開始、東京路線ではファーストクラスも

エールフランス航空1月12日、成田/パリ線AF275便からら新客室を装備したB777-200型機の運航を開始。日本全3路線で、最新型シートの利用を可能に。航空券など用意する記念キャンペーンも実施。
インフィニ、LCCジェットスター4社の予約・発券取扱いをスタート

インフィニ、LCCジェットスター4社の予約・発券取扱いをスタート

GDSインフィニ トラベル インフォメーションは、LCCジェットスター・グループと販売促進契約を締結。LCC予約システムでグループ各社の予約・販売の取扱いを開始した。
外務省、エジプトの渡航・滞在者に注意喚起、「革命」から5周年でテロやデモの可能性

外務省、エジプトの渡航・滞在者に注意喚起、「革命」から5周年でテロやデモの可能性

外務省はエジプトでのテロやデモに関する注意喚起を行なった。2016年1月25日が2011年の革命5周年になることを受けたもの。1月上旬にもホテルや観光地を含む複数の場所で襲撃事件などが発生。
外務省、インドネシア・ジャカルタ中心部の爆発事件で注意喚起

外務省、インドネシア・ジャカルタ中心部の爆発事件で注意喚起

外務省は、2016年1月14日にインドネシア・ジャカルタ中心部で発生した爆発事案を受け、渡航者と滞在者に対する注意喚起を発出。
6か月先までの宿泊推移を予測、統計データ強化で「観光予報」拡充 - 経産省

6か月先までの宿泊推移を予測、統計データ強化で「観光予報」拡充 - 経産省

経済産業省は2015年12月、観光や地域経済を対象にした統計データのオープン化、分析システムの整備強化を発表。「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」では訪日外国人の消費動向分析機能を追加。半年先の観光予測をおこなうデータ実証も開始。
訪日外国人用の新たな地図表記ルール、空港・ホテル・病院など18種類の記号案など策定 ―国土地理院

訪日外国人用の新たな地図表記ルール、空港・ホテル・病院など18種類の記号案など策定 ―国土地理院

国土地理院が2016年1月6日、日本を訪れる外国人向けに「わかりやすい地図表現・地図記号」のルールを発表。日本語から英語への変換方法をはじめ、ホテルやレストランなど、地図で主要施設を示す記号案など。
ミキ・ツーリストが訪日旅行で新会社、トラベルロードと合弁で欧州を中心に展開へ

ミキ・ツーリストが訪日旅行で新会社、トラベルロードと合弁で欧州を中心に展開へ

ミキ・ツーリストは2015年1月15日付でインバウンドで新会社設立。訪日外国人観光客に対するオペレーション事業で「株式会社ミキ・トラベル」。トラベルロードと共同で。CEOにはトラベルロードの守家昌史氏が就任。
ヤフー、旅行比較検索「スカイスキャナー」に新たな投資、5社で総額217.6億円

ヤフー、旅行比較検索「スカイスキャナー」に新たな投資、5社で総額217.6億円

旅行検索サービスを運営するスカイスキャナーリミテッドは2016年1月12日、新たな投資パートナー獲得を発表。ヤフーをはじめ5社が合計217.6億円を投資する。
高級旅館ネット予約「relux」、新たな基準に「カジュアル」追加、高満足度で1予約あたり4~5万円

高級旅館ネット予約「relux」、新たな基準に「カジュアル」追加、高満足度で1予約あたり4~5万円

一流旅館・ホテルの宿泊予約サイト「relux」は、新たなカテゴリに「カジュアル」追加。同社サイトの施設数は700軒を達成しており、エクスペディアとの連携強化がサービス拡大に寄与したとする。
トラベルコちゃん、海外ホテルで楽天トラベルと直接連携、楽天ポイントも付与

トラベルコちゃん、海外ホテルで楽天トラベルと直接連携、楽天ポイントも付与

オープンドアの旅行比較サイト「トラベルコちゃん」は2016年1月13日より、海外ホテル比較サービスで「楽天トラベル」と直接連携を開始。これにより、海外ホテル検索・比較対象サイト数は合計65となった。
エクスペディアの海外旅行予約ランキング2015、人気1位はソウル、上昇率はミャンマー・ヤンゴンがトップに

エクスペディアの海外旅行予約ランキング2015、人気1位はソウル、上昇率はミャンマー・ヤンゴンがトップに

エクスペディアの2015年予約実績で、日本人に人気旅行先1位はソウル(韓国)、2位はバンコク(タイ)、3位は台北(台湾)に。上昇率では、ヤンゴン(ミャンマー)、高雄(台湾)、ダナン(ベトナム)がトップ3。
ハワイ州観光局、親善大使にタレントの梨花さんを任命、ファッションやSNSでハワイの魅力発信へ

ハワイ州観光局、親善大使にタレントの梨花さんを任命、ファッションやSNSでハワイの魅力発信へ

2015年12月、ハワイ州観光局が任命するスタイル親善大使にタレントの梨花さんが就任。ファッションやSNSなど、ライフスタイル全般を通じて広い層にハワイの魅力を伝えていく。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…