検索タグ "出入国管理"

米国、事前入国審査プログラムを正式運用へ、顔認証で入国可能に、「日米観光交流年」で高まる期待

米国、事前入国審査プログラムを正式運用へ、顔認証で入国可能に、「日米観光交流年」で高まる期待

米国は事前入国審査プログラム「グローバル・エントリー・プログラム(GEP)」を今年末までに正式運用を開始する。ブランドUSAの「ジャパン・セールス・ミッション」に合わせて面接会も実施した。ブランドUSAは、姉妹都市やMLBをフックにしたプロモーションに力を入れている。
日本版「デジタルノマドビザ」、実際にビザ申請した外国人が日本を選んだ理由と課題とは?

日本版「デジタルノマドビザ」、実際にビザ申請した外国人が日本を選んだ理由と課題とは?

日本でも始まった「デジタルノマド」ビザ制度。早速、20代の米国人男性のビザ申請を代行をした行政書士の金沢直樹氏に現状や今後の課題、デジタルノマドたちが日本を選んだ理由について聞いてみた。
欧州内を自由往来できる協定に東欧2カ国が加盟、ルーマニアとブルガリア、空路・海路で出入国検査が不要に

欧州内を自由往来できる協定に東欧2カ国が加盟、ルーマニアとブルガリア、空路・海路で出入国検査が不要に

AP通信によると、ルーマニアとブルガリアは2024年3月31日、空路と海路に限ってシェンゲン協定に加盟。陸路は、不法移民対策として保分検査が引き続き実施される。人の自由な往来で観光などの経済活性化に期待。
マレーシア、入国時のデジタル到着カードの事前登録を呼びかけ、中国乗り継ぎの一部航空会社でチェックイン時の提示が必要

マレーシア、入国時のデジタル到着カードの事前登録を呼びかけ、中国乗り継ぎの一部航空会社でチェックイン時の提示が必要

マレーシア入国時に登録が必要なマレーシアデジタルアライバルカードについて、一部航空会社でチェックイン時に提示が必要なため、政府観光局が事前登録に完了を呼びかけている。
日本版「デジタルノマド」ビザが開始、約50カ国・地域の年収1000万円以上が対象、滞在期間は6ヶ月以内

日本版「デジタルノマド」ビザが開始、約50カ国・地域の年収1000万円以上が対象、滞在期間は6ヶ月以内

法務省は、2024年4月1日から「デジタルノマド」ビザの制度を開始。対象者は、外国の法人あるいは団体との雇用契約に基づいて、日本で情報通信技術を用いて業務に従事する外国人。年収が1000万円以上で、滞在期間は6ヶ月以内。
中国、ビザ発給料を25%値下げ、来年12月末まで、日本を含む十数カ国が対象

中国、ビザ発給料を25%値下げ、来年12月末まで、日本を含む十数カ国が対象

ロイター通信によると、中国外務省は、2023年12月11日から2024年12月31日までの期間、ビザ発給料を25%値下げすると発表。対象は日本など十数カ国。中国へのインバウンド旅行者の増加を目指す目的で。
中国外務省、外国人の訪中インバウンド旅行を促進へ、12月からのビザ免除効果で39%増

中国外務省、外国人の訪中インバウンド旅行を促進へ、12月からのビザ免除効果で39%増

ロイター通信によると、中国外務省は、新たなビザ免除政策の効果を強調。今後もビザ政策の調整を続け、より有利な条件を提供し、国境を越えた旅行をさらに促進していく考え。
マレーシア、入国前にデジタル到着カードの登録を義務化、到着3日前から専用サイトで

マレーシア、入国前にデジタル到着カードの登録を義務化、到着3日前から専用サイトで

マレーシアは、2023年12月1日からマレーシアに入国する全ての外国籍旅客に対して、デジタルアライバルカードの事前登録を義務化。登録は専用サイトでマレーシア到着3日前から可能。
中国政府、フランスやドイツなど6カ国を対象にビザ免除、観光促進と国際線の復便狙う

中国政府、フランスやドイツなど6カ国を対象にビザ免除、観光促進と国際線の復便狙う

ロイター通信よると、中国政府は、観光促進を目的として、2023年12月1日から2024年11月30日まで、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スペイン、マレーシアからの旅行者に対して、ビザを一時的に免除。
国際航空運送協会、完全デジタルIDによる搭乗テストを実施、生体認証と組み合わせで空港でのゲート通過もスルーに

国際航空運送協会、完全デジタルIDによる搭乗テストを実施、生体認証と組み合わせで空港でのゲート通過もスルーに

国際航空運送協会(IATA)は、航空券の購入から到着まで完全統合されたデジタルID旅行のテストを初めて実施。搭乗者情報はスマートフォンのデジタルウォレットに。
欧州で導入検討中の新たな渡航承認プログラム、さらに開始が遅れる可能性、欧州観光委員会CEOが言及

欧州で導入検討中の新たな渡航承認プログラム、さらに開始が遅れる可能性、欧州観光委員会CEOが言及

欧州観光委員会(ETC)のエドゥアルド・サンタンデールCEOが欧州で導入が検討されている渡航承認プログラム「European Travel Information and Authorization System (ETIAS)」について説明。導入は遅れる可能性も。
中国、ビザ免除措置を再開へ、観光やビジネスの交流促進、国際線は再開・増便か

中国、ビザ免除措置を再開へ、観光やビジネスの交流促進、国際線は再開・増便か

中国国務院は、査証(ビザ)免除措置を再開することを2023年9月29日に公表、政策文書の中で明らかに。観光およびビジネスの交流を促進へ。
アラスカ航空、アプリで事前にパスポートを読み込み、スマホだけでスムーズに搭乗できるしくみの提供開始

アラスカ航空、アプリで事前にパスポートを読み込み、スマホだけでスムーズに搭乗できるしくみの提供開始

アラスカ航空は、米国またはカナダのパスポート保有者を対象に、新たにモバイルID認証プログラムの提供を開始。事前に同航空のアプリにパスポートを読み込ませることで、スムーズな搭乗が可能に。
米国への外国人入国者のワクチン接種義務を終了、ゲノム監視や航空機の廃水調査などで対応

米国への外国人入国者のワクチン接種義務を終了、ゲノム監視や航空機の廃水調査などで対応

AP通信によると、米政府は2023年5月11日には米国への外国人旅行者に対するワクチン接種要件をすべて終了する。海外からの旅行者については、ゲノム監視プログラムを実施するほか、航空機の廃水を調査へ。
中国、入国の防疫対策を緩和、出発前検査は抗原検査も可能に、航空会社による陰性証明の確認は廃止

中国、入国の防疫対策を緩和、出発前検査は抗原検査も可能に、航空会社による陰性証明の確認は廃止

中国政府は、2023年4月29日から中国入国の際の防疫対策を緩和。出発前48時間以内の検査について、PCR検査に加えて、抗原検査による陰性でも渡航を可能に。航空会社は搭乗時に陰性証明書の確認を行わない。
中国、外国人旅行者にビザ発給を再開、航空機への搭乗前48時間以内の陰性証明は必要

中国、外国人旅行者にビザ発給を再開、航空機への搭乗前48時間以内の陰性証明は必要

中国は2023年3月15日から、外国人旅行者に対する全てのビザ発給を再開。2020年3月28日以前に発給された有効期限内のビザで訪中が可能。搭乗前48時間以内のPCR検査による陰性証明は必要に。
日本政府、中国からの入国者の水際対策を緩和、3月1日から全員検査を取りやめ、地方空港への到着や増便も可能に

日本政府、中国からの入国者の水際対策を緩和、3月1日から全員検査を取りやめ、地方空港への到着や増便も可能に

日本政府は、2023年3月1日午前0時から中国からの入国者に対する水際対策を緩和。全員検査からサンプル検査に。主要4空港以外への到着・増便も認める。
中国政府、日本人へのビザ発給を停止、中国人旅行者に対する入国規制強化への報復措置

中国政府、日本人へのビザ発給を停止、中国人旅行者に対する入国規制強化への報復措置

中国政府が韓国に続き日本に対しても中国への入国ビザの新規発給を停止か。AP通信によると、中国からの旅行者に対する入国制限への報復措置として他国に対しても同様の措置の可能性も。
タイ政府、外国人旅行者の入国で「制限なし」継続、政府観光庁が改めて周知、陰性証明もワクチン接種証明も不要

タイ政府、外国人旅行者の入国で「制限なし」継続、政府観光庁が改めて周知、陰性証明もワクチン接種証明も不要

タイ政府は、外国人旅行者に対する緩和措置を継続する。入国時のワクチン接種証明の提示は必要なく、抗原検査あるいはPCR検査の陰性証明も求めない。タイ国政府観光庁(TAT)が改めて周知。
世界で波紋呼ぶ、中国人旅行者への水際対策の強化、欧州委員会は入国要件を整理、旅行業界の反発や各社リーダーの見解は?【外電】

世界で波紋呼ぶ、中国人旅行者への水際対策の強化、欧州委員会は入国要件を整理、旅行業界の反発や各社リーダーの見解は?【外電】

米観光産業ニュース「Skift」が、各国で進む中国人旅行に対する水際対策についてレポート。業務渡航関連の団体や代理店による反発やコメントを収集。欧州委員会は加盟27国に陰性証明提示の義務化を奨励することを決めた。この決定は、今年の旅行業界の回復ペースを左右すると予測。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…