ニュース

サービス業の約半数が英語が話せずに困った経験あり、語学力向上で外国人を「語もてなし」

サービス業の約半数が英語が話せずに困った経験あり、語学力向上で外国人を「語もてなし」

リクルートライフスタイルのスクール情報誌「ケイコとマナブ」は、語学力をアップし訪日外国人をもてなす動きを「語もてなし」とし、専用ページを開設。2014年のトレンドの一つとして取り上げた。
カーニバル、名古屋営業所開設、プリンセス・クルーズの販売を強化

カーニバル、名古屋営業所開設、プリンセス・クルーズの販売を強化

カーニバル・コーポレーションは2014年6月2日、名古屋営業所をオープンした。日本で東京オフィス、大阪営業所に次いで3か所目。中部地区ではプリンセス・クルーズの販売強化に尽力する。
エア・ドゥ、11月に初の国際線チャーター実施へ、台湾へ2ウェイ狙う

エア・ドゥ、11月に初の国際線チャーター実施へ、台湾へ2ウェイ狙う

エア・ドゥ(HD)は2014年11月下旬に、初の国際線チャーター便フライトを運航する予定。方面は台北で、2往復を運航し、2ウェイでの需要を見込む。
ANA、4月の国際線旅客数は2割増、羽田拡大で、利用率は65%

ANA、4月の国際線旅客数は2割増、羽田拡大で、利用率は65%

全日空(NH)が発表した2014年4月の旅客輸送実績で、国際線旅客数は前年比21.1%増の55.9万人と大幅増加。羽田国際線拡大を受け、有効座席キロは27.2%増と増えたが、利用率は65.4%で低下。
JAL、4月の国際線旅客は5.0%増、国内線は1.2%増

JAL、4月の国際線旅客は5.0%増、国内線は1.2%増

日本航空/JAL(JL)の2014年4月の国際線輸送実績は、旅客数が前年比5.0%増の60万7441人、利用率は70.9%で前年よりも1.1ポイント改善。韓国、東南アジア線以外で前年を上回り、中国は25%増。
ウィラートラベル、高速バス全ての便で変更手数料を不要に

ウィラートラベル、高速バス全ての便で変更手数料を不要に

ウィラートラベルは高速バスの出発日や時間、シートタイプ、プランを無料で変更可能とする「便変更サービス」を、全路線・全プランに拡充する。
アマデウス、スイス・インターナショナルと長期契約を締結、グループ3社と同モジュールに

アマデウス、スイス・インターナショナルと長期契約を締結、グループ3社と同モジュールに

アマデウスによると、スイス・インターナショナル・エアラインズ(LX)がアマデウス・アルテアの主要モジュールを採用。すでに導入するルフトハンザ・グループの各社と足並みをそろえた。
キャセイパシフィック航空、3名の次期取締役を発表

キャセイパシフィック航空、3名の次期取締役を発表

キャセイパシフィック航空(CX)は役員の後任人事として、今夏に着任する次期取締役3名を発表した。
ニュージーランド航空、B787初号機で初のテスト飛行

ニュージーランド航空、B787初号機で初のテスト飛行

ニュージーランド航空(NZ)は2014年5月29日、ボーイングB787-9型機の初号機のテスト飛行を無事終了。ローンチ・カスタマーで、計10機を発注している。
LCCバニラエア、3つのオリジナル新商品を企画、機内販売を開始

LCCバニラエア、3つのオリジナル新商品を企画、機内販売を開始

バニラエア(JW)は2014年6月1日から、3つのオリジナル新商品の機内販売を開始する。バニラエアの機体カラーである黄色に、リゾートらしいバニラフラワーをあしらったデザインが特徴。
ドイツの「ロマンチック街道」が成功した理由

ドイツの「ロマンチック街道」が成功した理由

日本旅行業協会(JATA)の発表資料で振り返る、海外渡航自由化50年の歴史・第4回は、外国の政府観光局によるデスティネーション開発と、1970年代に創刊された女性誌「anan」、「non-no」がもたらした、新しい旅のスタイルについて。
リクルート「雪マジ!」、2013年度は約22万人のゲレンデ需要を新規創出、総動員数52万人超えに

リクルート「雪マジ!」、2013年度は約22万人のゲレンデ需要を新規創出、総動員数52万人超えに

リクルートライフスタイルは、若者の需要創出を目的とする2013年度の「雪マジ!19~SNOW MAGIC」の結果として延べ訪問者数が52.6%増の約52.8万人となったと発表。約22万人の新規需要を創出したと試算した。
外国人のクチコミで人気急上昇「ロボット・レストラン」、クチコミの人気都市ランキングで

外国人のクチコミで人気急上昇「ロボット・レストラン」、クチコミの人気都市ランキングで

トリップアドバイザーによると、同社サイト内では外国人ユーザーからの東京「ロボット・レストラン」に注目が集まっている。2014年4月の人気都市ランキングと観光施設の閲覧状況で判明。
クラブツーリズム、「大人の終活」で海洋散骨を疑似体験するツアーを設定

クラブツーリズム、「大人の終活」で海洋散骨を疑似体験するツアーを設定

クラブツーリズムは、海洋散骨模擬体験と都内最新納骨堂見学ができる現地集合型ツアーを設定。同社が企画する「大人の終活」の一環で、9月までに合計5回を予定。
ANAセールス、中高年のスポーツ・ツアーを拡充、達成感と感動で2000万人目標

ANAセールス、中高年のスポーツ・ツアーを拡充、達成感と感動で2000万人目標

ANAセールスはアクティブ中高年層をターゲットにしたスポーツ・ツアーを拡充。サイクリング、マラソン、トレッキングを中心に、国内外の参加型商品を中心に、2014年度は2000人の取扱を目指す。
旅工房、2013年度の海外旅行取扱額は180億円超、3年連続で2割増に

旅工房、2013年度の海外旅行取扱額は180億円超、3年連続で2割増に

旅工房は2013年度(2013年4月~2014年3月期)の海外旅行取扱額が、前年比32.4%増の180億円を超える実績となったことを発表。3年連続で前年を20%上回る推移に。
LCC春秋航空、関空/中国間路線を大幅拡充、天津線、重慶線、武漢線追加

LCC春秋航空、関空/中国間路線を大幅拡充、天津線、重慶線、武漢線追加

春秋航空(9C)は2014年7月18日、関空/武漢線、天津線、重慶線も同時就航。上海線も週10便に増便する。武漢と天津と重慶への直行便開設は、関空では初めて。
JATA、合同インターンシップを実施、大学生100名が参加

JATA、合同インターンシップを実施、大学生100名が参加

日本旅行業協会(JATA)は2014年度の「JATA合同インターンシップ」を実施。優秀な人材の確保と旅行産業への就業意欲の向上を目的に昨年から実施しているもので、今年は100名の学生が参加。
JATA、旅行会社20社の海外ツアーで人気投票、夏の需要喚起キャンペーンで

JATA、旅行会社20社の海外ツアーで人気投票、夏の需要喚起キャンペーンで

日本旅行業協会(JATA)は夏の海外旅行需要の喚起を目的に、プレゼントキャンペーン「夏旅2014」を実施する。各社の夏休み商品の人気投票アンケートを行ない、抽選で旅行券などをプレゼント。
イタリア、未成年者の「渡航同意者」が不要に、イタリア国籍以外で

イタリア、未成年者の「渡航同意者」が不要に、イタリア国籍以外で

イタリア政府観光局(ENIT)によると、未成年者の渡航同意書について、対象者が「親権者のいずれかが同行しないイタリア国籍の14歳以下の者である」と確定。従来の渡航同意書は不要となった。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…