ニュース

アエロメヒコ航空、燃油サーチャージを据え置き -2013年7月1日発券分以降

アエロメヒコ航空、燃油サーチャージを据え置き -2013年7月1日発券分以降

アエロメヒコ航空(AM)は、2013年7月1日発券分以降の燃油サーチャージを発表。日本/メキシコ間で日本発は片道20000円、メキシコ発は片道250ドル
JAL、燃油サーチャージを値下げ ー2013年8月1日発券分から

JAL、燃油サーチャージを値下げ ー2013年8月1日発券分から

日本航空(JL)は、2013年8月1日から9月30日発券分について、燃油サーチャージを片道一区間あたり200~2500円引下げる。韓国・極東ロシア2000円、中国・台湾香港5500円、グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム6500円など
ANAホールディングス、シンガポールに投資管理会社を設立

ANAホールディングス、シンガポールに投資管理会社を設立

ANAホールディングスはシンガポールに投資管理会社を設立した。アジアにおける戦略的投資の実行を加速させるための措置で、新会社はANAホールディングスによるアジア各国への投資管理業務を中心に行う
エアアジア・ジャパン、ANAとの合弁事業解消も視野に「経営方針の違いについて協議」

エアアジア・ジャパン、ANAとの合弁事業解消も視野に「経営方針の違いについて協議」

エアアジア・ジャパン(JW)は、エアアジアとANAホールディングスが合弁事業において「経営方針の違いについて協議」していることを声明として発表。エアアジアは、日本市場について前向きにとらえており継続して事業を行っていきたい考えで「合弁事業の解消を含めあらゆる方法を検討」している
JTBロイヤルロード、訪日客向け富士登山ツアー、高尾山発4日間徒歩ツアーも

JTBロイヤルロード、訪日客向け富士登山ツアー、高尾山発4日間徒歩ツアーも

JTB首都圏の「JTBロイヤルロード銀座」は、訪日外国人向けに「プライベート富士登山ツアー」を発売。5合目まで専用車で移動する2日間と、高尾山から富士山頂まで歩く4日間の2コース。
ピーチ・アビエーション、関空/成田線を開設 -首都圏の旅客取込みへ

ピーチ・アビエーション、関空/成田線を開設 -首都圏の旅客取込みへ

ピーチ・アビエーション(MM)は、関空/成田線を開設、2013年10月27日、1日2往復の計4便を予定。関空を拠点とすピーチ・アビエーションが、首都圏への路線を開設新たな採用活動も
全日空、成田/サンノゼ線を増便、B787でデイリー運航へ

全日空、成田/サンノゼ線を増便、B787でデイリー運航へ

全日空(NH)は、成田/サンノゼ線を2013年7月10日から増便。週7便に増便しデイリーでB787で運航される。増便分の予約、販売は6月12日から
スターアライアンス、iPad向けアプリ「ナビゲーター」の提供開始 ‐3D地球儀でネットワークを表現

スターアライアンス、iPad向けアプリ「ナビゲーター」の提供開始 ‐3D地球儀でネットワークを表現

スターアライアンスは、iPad向けアプリ「ナビゲーター(Navigator)」の提供を始めた。最大の特徴は、スターアライアンス加盟航空会社のネットワークをインターアクティブ3D地球儀上で表現
消費意欲、ボーナス期待薄で横ばいに -博報堂生活総研(6月分)

消費意欲、ボーナス期待薄で横ばいに -博報堂生活総研(6月分)

博報堂生活総研の6月の「生活インデックスレポート・消費動向編」で、2013年6月の消費意欲指数(※1)は48.3点、デフレ生活指数(※2)は61.2点と発表。賞与への期待が慎重になっているようだ。
ルックJTB、「女子旅 in フランス」発売、女性誌「グラマラス」とタイアップで

ルックJTB、「女子旅 in フランス」発売、女性誌「グラマラス」とタイアップで

JTBワールドバケーションズはファッション誌「グラマラス」とタイアップし、「女子旅 in フランス」を発売。紙面で過ごし方を紹介し、欧州のパンフレットを手にする機会の少ないF1層にアピールする。
タイ、マレーシアのビザ免除を実施、訪日旅行者増への行動計画まとまる

タイ、マレーシアのビザ免除を実施、訪日旅行者増への行動計画まとまる

国交省、太田昭宏大臣はビザの要件緩和を実施することを発表。タイ、マレーシアのビザ免除、ベトナム、フィリピンの数次ビザの発給、インドネシアの数次ビザで滞在期間を延長する
ANAセールス、役員人事を決議 -2013年6月11日付け

ANAセールス、役員人事を決議 -2013年6月11日付け

ANAセールスは、2013年6月11日に開催された定時株主総会、取締役会で取締役の選任・担当業務の変更、執行役員の選任、監査役の選任を決議。代表取締役社長は志岐隆史氏、取締役副社長は中村晃氏
2013年夏ボーナス、平均は0.8%減の54.4万円、旅行の消費意欲は前年並み

2013年夏ボーナス、平均は0.8%減の54.4万円、旅行の消費意欲は前年並み

価格.comの調査によると、夏のボーナス推定平均支給額は前年比0.8減の54.4万円。ボーナス増加は業種や企業規模別に限定的との結果となった。旅行への消費意欲はほぼ前年並み。
【ランキング】オーストラリアBEST10の体験が決定、46万人がアクセス

【ランキング】オーストラリアBEST10の体験が決定、46万人がアクセス

オーストラリア政府観光局(TA)が実施した、シドニー、ケアンズ、ゴールド・コースト、ウルルのBEST10の体験ランキングが決定。「世界遺産」「絶景」をキーワードとする体験が上位を占めた。
KNT、メイトのテーマ旅行を強化、国内企画旅行の10%目指す

KNT、メイトのテーマ旅行を強化、国内企画旅行の10%目指す

近畿日本ツーリスト個人旅行(KNT個人旅行)はメイトで、目的型の旅行であるテーマ旅行を強化。2015年までに国内企画旅行商品のうちの10%の取扱を目指す。
富士山への「弾丸登山」、自粛の呼びかけ -静岡県、山梨県から要望書

富士山への「弾丸登山」、自粛の呼びかけ -静岡県、山梨県から要望書

静岡県・山梨県の両県は、知事の連名で日本旅行業協会(JATA)に対して富士登山に関する要望書を提出。「弾丸登山」といわれる休息が不十分な夜通し登山に対し、強く自粛を求める
タイ国際航空、名古屋/バンコク線でフライトキャンセルを発表

タイ国際航空、名古屋/バンコク線でフライトキャンセルを発表

タイ国際航空(TG)は、2013年6月、7月に名古屋発着で計6便をフライトキャンセルとすることを発表した
エクスペディア、スマホアプリで400社のフライト予約が可能に

エクスペディア、スマホアプリで400社のフライト予約が可能に

エクスペディアは、スマートフォンアプリ「エクスペディア旅行予約」(Expedia Hotels&Flights)の提供を開始。従来のホテルに加え、約400社のフライトが4ステップで予約が可能となり、フライト状況、搭乗ゲート番号などリアルタイムで反映される
JTB、会議・セミナーで生字幕放送 -バリアフリー・サービスを実証実験

JTB、会議・セミナーで生字幕放送 -バリアフリー・サービスを実証実験

ICSコンベンションデザインは生字幕放送技術を導入し、会議・セミナーのバリアフリー・サービスの実証実験を行なう。テレビ音声を同時進行で文字にする技術を活用するもので、参加できない人も情報入手が可能となる。
HIS、旅行事業の営業利益が減少、連結は増収増益 ー第2四半期決算

HIS、旅行事業の営業利益が減少、連結は増収増益 ー第2四半期決算

エイチ・アイ・エス(HIS)の2013年10月期第2四半期の連結業績は、増収増益。各種利益は2ケタ増となった。ただし、旅行事業は国際関係を受けたアジアへの集客減と急激な為替変動が影響し、営業利益は減少。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…