ニュース

ハワイアン航空、仙台/ホノルル線を就航-6月から

ハワイアン航空、仙台/ホノルル線を就航-6月から

ハワイアン航空は6月26日、仙台/ホノルル線を開設(国土交通省の認可前提)。週3便で、札幌を入れた三角運航とする。日本就航路線は5都市に拡大。
世界のハートスポットのランキング、トップ10を発表-トリップアドバイザー

世界のハートスポットのランキング、トップ10を発表-トリップアドバイザー

トリップアドバイザーは2月14日のバレンタインにあわせ、「世界のハートスポット10選」を発表。1位はオーストラリアのハートリーフ。トップ10には日本から屋久島のウィルソン株など3つの景色が入った

大韓航空、成田、小松、岡山線を増便-函館、長崎は運休

大韓航空(KE)は2013年夏期スケジュールで日本路線を強化。成田/仁川線は1日5便に、成田/釜山線は1日2便とし、岡山線、小松線も増便する。ただし、函館線と長崎線は運休する

チャイナエアライン、富山/台北線を増便-4月18日から

チャイナエアライン(CI)は富山/台北線を週4便に増便することを申請。現行より週2便増加することになる
世界で最も交わされている挨拶は?-トリップアドバイザー集計

世界で最も交わされている挨拶は?-トリップアドバイザー集計

トリップアドバイザーは「世界で最も交わされている挨拶は?」の集計を発表。母語の人口、公用語の数、インターネットの使用言語の3つでインフォグラフィックを作成し、公開した
アールアンドシー、ユナイテッドホリディ上期商品を発売

アールアンドシー、ユナイテッドホリディ上期商品を発売

R&Cツアーズはユナイテッド航空(UA)指定のユナイテッドホリディ上期商品を発売。グアム滞在中のサービスとサポートを強化。観光と食事を組み込んだオプショナルプランを設定し、現地での過ごし方も提案する
ホテルラフォーレ東京がリブランド、東京マリオットホテルへ

ホテルラフォーレ東京がリブランド、東京マリオットホテルへ

森トラストグループは、東京の御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京を、「東京マリオットホテル」として2013年12月(予定)にリブランドオープンすることで、マリオット・インターナショナルと合意した。

ピーチ、釜山線の就航日、スケジュールを発表、片道4780円から

ピーチ・アビエーションは関西/釜山線を2013年9月13日に開設する。ピーチ・アビエーションとして4番目の国際線で、運航頻度は1日1便
JTBコーポレートセールス、ソチ五輪応援ツアー第1弾-20名限定で

JTBコーポレートセールス、ソチ五輪応援ツアー第1弾-20名限定で

JTBコーポレートセールスはソチ冬季オリンピックの第1弾応援ツアーを20名限定で企画、3月1日から抽選申し込みを開始する。今回は開会式と新種目のフィギュアスケート団体を観戦する
JTB、旅物語で記念日旅行、全29コースで展開

JTB、旅物語で記念日旅行、全29コースで展開

JTBは旅物語で記念日向けツアーを設定、全29コースで展開する。日頃の感謝の気持ちを旅行のプランとして組み込み、伝えやすくしたのが特徴。星に名前を付けるなど、旅先の思い出や記念日を形にする企画を用意

ANA/全日空、12月の国際線旅客は1.9%増、利用率73.7%に

全日空(NH)の12月の国際線旅客は1.9%増の51万181人で。2カ月ぶりに前年を上回った。利用率は73.7%。欧米方面が好調だが、アジア・オセアニア方面は前年割れ。

ピーチ、1万フライトを運航-就航1年弱で達成

ピーチ・アビエーションは2013年2月6日、累計1万便の運航を達成。定期便就航から、1年弱での1万フライト運航となる
日本航空、Passbookへの対応サービスを開始

日本航空、Passbookへの対応サービスを開始

日本航空(JL)は2月5日から、Appleが提供する「Passbook」で搭乗券発行サービスを開始。搭乗日の待ち受け画面への通知機能も開始する
エアアジア・ジャパン、中部/福岡線、札幌線の就航日決定

エアアジア・ジャパン、中部/福岡線、札幌線の就航日決定

エアアジア・ジャパンは中部/福岡線を3月31日、中部/札幌線を4月26日に就航する。就航にあわせ、「名古屋」にちなんだ片道758(なごや)円の特別記念運賃も設定
全日空、上級クラスで特別な酒と日本茶を提供

全日空、上級クラスで特別な酒と日本茶を提供

全日空(NH)は3月からのアッパークラスの新メニューで、東日本大震災による津波を免れた酵母で醸造した日本酒「磐城壽」を提供。マスター・オブ・ワインと開発したオリジナルワインも。

日本航空、第3四半期は増収減益、通期予想を修正

日本航空(JL)の第3四半期は増収減益となったものの黒字を確保。通期はB787の運航停止の懸念があるが、欧米、東南アジア方面の堅調さなどで業績予想を上方修正した

日本航空、成田/ヘルシンキ線開設を延期-B787運航停止で

日本航空(JL)は2月25日に予定していた成田/ヘルシンキ線の開設を延期することを発表。1月16日に米国連邦航空局が決定したB787型機の運航見合わせに伴う措置

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…