検索タグ "ホテル・旅館"

ニューオータニ東京、どこにも行けない都内の女性向けに、部屋代が実質無料の宿泊プラン、ナイトプールや食事券付きで

ニューオータニ東京、どこにも行けない都内の女性向けに、部屋代が実質無料の宿泊プラン、ナイトプールや食事券付きで

ホテルニューオータニ東京が、ナイトプール、館内食事券、朝食券、都民特典付きの女子旅専用プランを8月11日~9月4日の期間限定で販売。室料分が実質無料で利用できる。
京都の老舗料亭「岡崎つる家」が新開業する高級ホテルと一体化、2024年に「リージェント京都」開業、全86室で

京都の老舗料亭「岡崎つる家」が新開業する高級ホテルと一体化、2024年に「リージェント京都」開業、全86室で

京都の老舗料亭「岡崎つる家」の地に「リージェント京都」が2024年開業。全86室で、日本や京都の文化、芸術、芸能にふれる機会も提供する計画。
星野リゾートの若者向けブランド「BEB5土浦」、ジュニア用自転車レンタル開始、家族でのサイクリング旅を提案

星野リゾートの若者向けブランド「BEB5土浦」、ジュニア用自転車レンタル開始、家族でのサイクリング旅を提案

「星野リゾート BEB5土浦」がジュニアレンタサイクルサービスを開始した。同施設は「つくば霞ヶ浦りんりんロード」に近く、「ハマる輪泊」がコンセプト。
HISら出資の新たな宿泊施設が開業、三重県の商業リゾート施設に2軒目、コンセプト異なる「旅籠」が4棟

HISら出資の新たな宿泊施設が開業、三重県の商業リゾート施設に2軒目、コンセプト異なる「旅籠」が4棟

H.I.S.ホテルホールディングス、住友林業、アクアイグニスの3 社が出資するヴィソンホテルマネジメントは、三重県の日本最大級の商業リゾート施設「VISON (ヴィソン)」内に「旅籠ヴィソン」を開業。
宿泊業の倒産は4割減、資金繰り支援で抑制、一方で小・零細企業に疲労感が強まる ー2021年1~7月

宿泊業の倒産は4割減、資金繰り支援で抑制、一方で小・零細企業に疲労感が強まる ー2021年1~7月

2021年1~7月の宿泊業倒産は37.9%減の累計49件だった。資金繰り支援で抑制されている一方、倒産は中堅規模から息切れが見え始めた小・零細規模へ広がりをみせている。
星のや沖縄、沖縄発祥の空手「琉球唐手」学ぶプログラム、読谷村の有段者が稽古

星のや沖縄、沖縄発祥の空手「琉球唐手」学ぶプログラム、読谷村の有段者が稽古

「星のや沖縄」は2021年9~11月に、沖縄発祥の空手「唐手」を学び、自分と向き合うプログラム「琉球唐手滞在」を開催する。最終日には木製の板を割る試割りに挑戦する。
全館・全フロアの買取予約キャンペーンを実施、日本では「ホテル椿山荘東京」など4施設 - プリファード ホテルズ

全館・全フロアの買取予約キャンペーンを実施、日本では「ホテル椿山荘東京」など4施設 - プリファード ホテルズ

独立系ホテルブランド「プリファード ホテルズ&リゾーツ」は、ホテルの全フロア、全ウイング、あるいは全館を買取予約を実施。日本では4ホテルが対象に。
大阪・関西万博に向けて、「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が2024年春に開業、日経新聞大阪本社跡地の複合施設内に

大阪・関西万博に向けて、「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が2024年春に開業、日経新聞大阪本社跡地の複合施設内に

ヒルトンと大和ハウス工業がダブルツリーbyヒルトン大阪城」の運営受託契約を締結。大阪市中央区の日本経済新聞社大阪本社跡地の複合施設「大阪・大手前一丁目プロジェクト」の施設内に位置。
屈斜路プリンスホテル、周辺観光に使える超小型モビリティを貸し出し開始、オール電気で環境に配慮

屈斜路プリンスホテル、周辺観光に使える超小型モビリティを貸し出し開始、オール電気で環境に配慮

屈斜路湖プリンスホテルが超小型モビリティ「てしかがチョコモ」のレンタルを宿泊者限定で開始。和琴半島、砂湯、硫黄山など周辺観光の新たな交通手段として環境に配慮したドライブを提案する。
宿泊中の客室に、ホテル周辺の飲食店から食事を届けるサービス、大阪限定で導入無料キャンペーン

宿泊中の客室に、ホテル周辺の飲食店から食事を届けるサービス、大阪限定で導入無料キャンペーン

システム開発のヒネリが、宿泊中の部屋に食事を届けるホテル専用ルームモバイルオーダーシステム「GouRoom」を、大阪市内の宿泊施設が無料導入できるキャンペーンを開始。
宿泊施設の健康体験プログラムを支援する新サービス、高たんぱく低糖質メニューのレシピなど開発・提供へ

宿泊施設の健康体験プログラムを支援する新サービス、高たんぱく低糖質メニューのレシピなど開発・提供へ

宿泊施設に“健康”切り口の新サービス提供、専用施設なしで体験できるフィットネスコンテンツや高タンパク低糖質メニュー開発も
ニューオータニ大阪、お盆をホテルで楽しむ宿泊プランを発売、家族向けにプールやイベントなど

ニューオータニ大阪、お盆をホテルで楽しむ宿泊プランを発売、家族向けにプールやイベントなど

ホテルニューオータニ大阪がお盆期間限定で、プール入場無料や夏のホテルイベントを満喫する連泊プラン「涼扇」を販売する。近場リゾートで過ごすマイクロツーリズムを提案。
2021年6月の国内宿泊者数は前年比24%増も伸び率は鈍化、5月の客室稼働率ワーストは京都で14.1% ―観光庁(速報)

2021年6月の国内宿泊者数は前年比24%増も伸び率は鈍化、5月の客室稼働率ワーストは京都で14.1% ―観光庁(速報)

2021年6月の日本人延べ宿泊者数は前年同月比24.1%増、前々年同月比46.6%減の1934万人泊。前月5月(第2次速報)の前年同月比131.1%増から鈍化。5月の都道府県別の客室稼働率では、島根が47.2%でトップ。ワースト3に京都の14.1%。
京都市内の日本人宿泊客数が前年比94%増も、コロナ前の43%減で厳しさ続く、ワクチン接種優待サービスは2割が導入

京都市内の日本人宿泊客数が前年比94%増も、コロナ前の43%減で厳しさ続く、ワクチン接種優待サービスは2割が導入

2021年6月の京都市内98ホテルにおける日本人延べ宿泊客数は前年同月比94%増となったものの、前々年同月との比較では43.3%減。客室稼働率は、前年同月の14.6%からは6.0ポイント増の20.6%。前々年同月からは60.2ポイント減に。
変なホテル、海外に初進出、韓国・明洞に8月1日開業へ、ホテル外でもチェックイン可能に

変なホテル、海外に初進出、韓国・明洞に8月1日開業へ、ホテル外でもチェックイン可能に

H.I.S.ホテルホールディングスが8月1日、日本国内で展開する「変なホテル」の海外初進出として、韓国・ソウルに「変なホテル ソウル 明洞」を開業。全100室。
アマデウス、中国のホテル流通を拡充、現地ホテル運営管理プロバイダーとの提携で

アマデウス、中国のホテル流通を拡充、現地ホテル運営管理プロバイダーとの提携で

アマデウスは、中国のホテルマネージメント・ソリューション・プロバイダー「Shijiグループ」と提携し、「アマデウス・トラベル・プラットフォーム」で中国のホテル・コンテンツを拡充。
宿泊施設とトヨタのカーシェアサービスがタッグ、周遊観光・滞在型観光や二次交通として、岩手・八幡平マウンテンホテルでサービス開始

宿泊施設とトヨタのカーシェアサービスがタッグ、周遊観光・滞在型観光や二次交通として、岩手・八幡平マウンテンホテルでサービス開始

八幡平リゾートとトヨタレンタリース岩手は7月から、トヨタのカーシェア「TOYOTA SHARE」ステーションサービスを八幡平マウンテンホテルで開始した。滞在時の周遊観光の利便性向上を見込む。
JALが定額制宿泊サービスと提携、航空サブスクの実証開始、羽田発着3往復と宿泊3泊がセットで3万6000円

JALが定額制宿泊サービスと提携、航空サブスクの実証開始、羽田発着3往復と宿泊3泊がセットで3万6000円

定額制宿泊サービス「HafH」を提供するKabuk StyleとJALが業務提携。「HafH」会員を対象に「航空サブスクサービス」の実証実験を実施。羽田発着10路線3往復と3泊分のセットを定額制3万6000円で提供。
日本でも広がる、分散型ホテル「アルベルゴ・ディフーゾ」とは? 世界の第一人者が語る新たな地域再生と旅のカタチ

日本でも広がる、分散型ホテル「アルベルゴ・ディフーゾ」とは? 世界の第一人者が語る新たな地域再生と旅のカタチ

アルベルゴ・ディフーゾ・インターナショナル協会のジャンカルロ・ダッラーラ会長が、コロナ後の分散型ホテルの潜在力や運営に必要なことを語った。
仙台市の旅館がドーム型グランピング施設を開業へ、ヒノキ露天風呂付、犬と一緒に泊まれる専用棟も

仙台市の旅館がドーム型グランピング施設を開業へ、ヒノキ露天風呂付、犬と一緒に泊まれる専用棟も

仙台市にドーム型キャンプグランピング施設「Glamping Spa Sendai 杜 ~KOMOREBI~」が開業へ。犬と一緒に泊まれる、天体望遠鏡・プラネタリウム完備、女子向けの可愛らしい内容と、3つのテーマ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…