検索タグ "年末年始"
JTB、年末年始の国内旅行者を2100万人と予測、海外旅行は15万人、第8波でも「予定通り出かける」が65%
JTBは、今年の年末年始の旅行動向見通しをまとめた。国内旅行者数は、前年比16.7%増の2100万人、国内旅行平均費用は12.1%増の3万7000円の総額7770億円と推計。海外旅行者は15万人。
クリスマス迎えるフィンランドの「サンタクロース村」、再開で12月は好調、ただしサンタクロースとのハグは禁止【外電】
フィンランド北極圏内にある人気テーマパーク「サンタクロース村」の2021年冬の様子を紹介。久しぶりにクリスマスの賑わいに満ちている一方、今後への不安も。
年末年始の国内旅行者は昨年比8割増の1800万人見込み、コロナ前の4割減、1泊2日が最多、近隣県が主流に ーJTB調査
JTBの調査によると、2021/2022年末年始の国内旅行者数は前年比80%増、前々年比38.5%減の1800万人になる見込み。「エリアツーリズム」の傾向が主流となり、感染防止を意識する傾向は続いているとしている。
エクスペディアが旅行先の検索動向を発表、夏は国内、年末年始は海外が人気、日本ではハワイ・オアフ島が1位に
エクスペディアの検索動向によると、世界的に夏は国内の旅行先、 年末年始は海外旅行を検索している人が多い。日本では夏季期間トップは沖縄、年末年始ではオアフ島が1位。シンガポールと香港では年末年始で東京が2位になった。
年末年始の国内線旅客数、ANA、JALともに6割減、GoTo全国停止の影響大きく
ANAとJALの2020年度年末年始期間(2020年12月25日~2021年1月3日)の国内線旅客数は、12月28日から「GoToトラベル」の全国一斉停止の影響受けて、前年比で60%近く減少し、搭乗率も40%台に。
ANA、JALとも年末年始の国内線予約は大幅減、予約率は40%台、GoToトラベル全国一斉停止の影響大きく
ANAとJALグループによると、2020年度年末年始期間の国内線予約数は、新型コロナウイルスの感染再拡大と「GoToトラベル」の全国一斉停止の影響によって、全方面で予約が大幅に減少。両社とも予約率は40%台に。
2020年の観光産業はどこに進むのか? ― 観光関連企業・組織のリーダーが発信する「年頭所感」をまとめてみた
2020年を迎え、旅行・観光関連の各社トップが年頭所感や新年の挨拶として今年の方針や決意を公開。各組織・企業が示す方針を整理してみた。
年末年始にじっくり読みたい厳選記事21選、トラベルボイス編集部が選んだインタビューから海外事情コラムまで
トラベルボイス編集部が、年末年始に読んでおきたい今年のおすすめ20記事をまとめて紹介。忙しい日々の中で「タイトルは気になったけど読む時間がなかった」という方におすすめ。
旅行会社に聞いた年末年始の人気旅行先、「台湾」が5年連続1位、長距離方面人気で「韓国」「香港」は圏外に
日本旅行業協会(JATA)が旅行会社を対象とする「年末年始人気旅行先」アンケートの結果を発表。海外旅行の1位は「台湾」、国内旅行1位は「東京」に。
成田空港の年末年始、国際線旅客は7.0%増、最大9連休で長距離路線が人気
成田国際空港の2019年度年末年始の国際線旅客数は前年比7.1%増の102万2,300人になる見込み。最大9連休で長距離路線が人気。
年末年始の混雑予測、京都や那覇は「空いている」、大阪・山形は「かなり混雑」 ―日本観光振興協会
日本観光振興協会が来る年末年始の観光予報を発表。山形と大阪は「かなり混雑」、京都や金沢、那覇などは「空いている」との見通しに。
年末年始の海外旅行は「9連休」効果で過去最高、韓国と香港が2ケタ減、国内旅行は2.1%減 -JTB予測
今年の年末年始、海外旅行は過去最高の予想、国内旅行は減少。家族旅行は子連れ卒業の傾向も。
HIS、年末年始の予約動向を発表、総合1位は8年連続でホノルル、ツアーはグアムが1位に浮上
HISの年末年始の海外旅行動向によると、総合・航空券のランキングはいずれも8年連続でホノルル(ハワイ)が1位。ツアーはホノルルが2位となり、代わって昨年3位のグアムが1位にランクアップ。
2019年の観光産業はどうなる? ―観光に関わる主要企業・組織トップの「年頭所感」を読み比べてみた
時代やトレンドを読むヒントが詰まっている企業トップの年頭所感。東京オリンピックを目前に控え、インバウンドのさらなる強化、タビナカ観光の充実など、基幹産業化に向けた決意が多く聞かれた。各社の決意を一覧。
「LINEトラベルjp」、旅行予約・決済で1万円分ポイントが当たるキャンペーン、友だち1000万人突破で
旅行メディア「LINEトラベルjp(LINE版)」で2018年12月28日より、「新春お年玉キャンペーン」を開催。予約・決済者を対象に抽選で1万円分のLINEポイントが当たる。
旅行会社が選んだ年末年始の人気旅行先、4年連続で「台湾」がトップ、長めの休暇で長距離も人気に ―日本旅行業協会
日本旅行業協会(JATA)が旅行会社を対象とする「年末年始人気旅行先」アンケートを実施。それによると、海外旅行先の人気1位は4年連続で台湾。2位はハワイ(前年同位)、3位はシンガポール(前年4位)。
年末年始の日本人の旅行者数は過去最多の見込み、海外旅行は4.3%増73万人、国内旅行は1.1%増 ―JTB推計
JTBが発表した年末年始(2018年12月23日~2019年1月3日)の旅行動向見通しによると、国内外を合わせた延べ総旅行人数は過去最高の3062万8000人。海外旅行も73万4000人で過去最高を記録。
東京・日本橋で「深紅」のイルミネーションイベント、「江戸小紋」テーマで、三井本館からコレド室町まで幻想的な街並みに
三井不動産が2018年11月30日から12月28日まで、東京・日本橋でイルミネーションイベント「真紅の光街~日本橋~」を開催。街を赤い光で包み込む。
米国の年末商戦、「ネットで注文・店舗で受け取り」が前年比5割増、一方、スマホでショッピングは過半数突破
感謝祭明けの月曜日のオンライン・セール、いわゆるサイバーマンデー商戦が盛況だ。全米での売上額は過去最高に。一方で課税強化の動きも。
群馬県「ロックハート城」に世界のサンタクロース集結、故・津川雅彦さんのコレクションを寄贈
2018年8月に逝去した俳優・津川雅彦氏による「サンタクロース」コレクションが、群馬県高山村で運営される古城「ロックハート城」に寄贈。