航空

国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。

ボーイング、787型機の機能チェックフライトを実施

ボーイング、787型機の機能チェックフライトを実施

ボーイングは3月25日、787型機の機能をチェックするフライトテストを実施。フライトデータからの電気システム、着陸装置やバックアップ・システムなどのテストが行われた。
クラブメッド、新石垣島空港への直行便利用ツアー発売

クラブメッド、新石垣島空港への直行便利用ツアー発売

クラブメッドは3月31日に再開する全日空の羽田/石垣島直行便を利用したパッケージツアーを設定。注目が高まる石垣島のリゾートは2年にかけてリノベーションを実施しており、新空港の開港に合わせて魅力をアピールしていく
ANA/全日空、セブン&アイと業務提携-マイルとnanaco相互交換開始

ANA/全日空、セブン&アイと業務提携-マイルとnanaco相互交換開始

全日空はセブン&アイ・ホールディングスと業務提携に合意。4月1日からANAマイレージとnanacoポイントの相互交換を開始するほか、セブン―イレブン店舗でANAカードでの決済時にマイルを加算する
JAL/日本航空、2月の国際線旅客数は1.3%減-1年ぶりのマイナス

JAL/日本航空、2月の国際線旅客数は1.3%減-1年ぶりのマイナス

日本航空(JL)2013年2月の国際線旅客数は、前年比1.3%減の59.4万で前年2月以降、初めて前年割れに。東南アジア線と太平洋線は増加したが、利用率は太平洋線と欧州線、韓国線、中国線で改善
JAL/日本航空、2月の国内線旅客数は2.3%減-利用率は前月より大幅改善

JAL/日本航空、2月の国内線旅客数は2.3%減-利用率は前月より大幅改善

日本航空(JL)の013年2月の国内線旅客数は前年比2.3%減の225万2964人。2012年12月から3カ月連続で前年を下回った。利用率は63.2%で、前月の57.7%よりも6.5ポイント改善した。
デルタ航空、TOMODACHIイニシアチブのスポンサーに

デルタ航空、TOMODACHIイニシアチブのスポンサーに

デルタ航空(DL)は日米交流促進の官民パートナーシップ「TOMODACHIイニシアチブ」とスポンサー契約を締結。日米間の航空券提供や人的交流などを通した支援を行なう。
ヴァージン、国内線「リトルレッド」就航で記念キャンペーン

ヴァージン、国内線「リトルレッド」就航で記念キャンペーン

ヴァージンアトランティック航空(VS)は2013年3月31日国内線「リトルレッド」就航を記念し、マイレージキャンペーンを実施する。期間中の国内線の搭乗に対し、ダブルマイルを加算する。
ANA/全日空、スターバックスとマイレージ提携

ANA/全日空、スターバックスとマイレージ提携

ANA/全日空(NH)とスターバックスは4月1日以降、マイレージ提携を開始。スターバックスカードへの入金や商品購入時にANAカードで決済すると、クレジットカードからのポイント移行とは別にマイレージを加算。特典交換でスターバックスカードへの入金も可能とする。
ジェットスター・ジャパン、搭乗者総数が100万人に-就航9カ月超で

ジェットスター・ジャパン、搭乗者総数が100万人に-就航9カ月超で

ジェットスター・ジャパン(GK)は2013年3月22日、搭乗者総数が100万人を超えた。初就航から38週目での達成だ。これを記念し、100名に計100万円のフライトバウチャーをプレゼントするキャンペーンを実施する
ピーチ、長崎線、鹿児島線が1周年、九州線で記念キャンペーン実施

ピーチ、長崎線、鹿児島線が1周年、九州線で記念キャンペーン実施

ピーチ・アビエーションは2013年3月25日~4月1日まで、九州線で限定キャンペーンを実施。3月25日に関空/長崎線が、4月1日に関空/鹿児島線が就航1周年を迎えることを記念して実施する。
フィンエアー、ソーシャルチェックインサービスを開始  -SNSにシートマップをリンク

フィンエアー、ソーシャルチェックインサービスを開始  -SNSにシートマップをリンク

フィンエアー(AY)はSNSを活用した「ソーシャルチェックインサービス」を開始する。搭乗者のSNSのプロフィールとシートマップをリンクし、友人と旅行を共有するほか、同じフライトの搭乗者同士でも確認を可能とする
スターアライアンス、キャンペーン実施-賞品は世界一周航空券など

スターアライアンス、キャンペーン実施-賞品は世界一周航空券など

スターアライアンスは2013年4月25日まで、プレゼントキャンペーンを実施。応募者のなかから、抽選で世界一周航空券やスターアライアンスオリジナルグッズをプレゼントする。
ヴァージン、新日本支社長が就任、マイヤースコウ氏は英国に帰任

ヴァージン、新日本支社長が就任、マイヤースコウ氏は英国に帰任

ヴァージンアトランティック航空(VS)の日本支社長に、2013年3月22日付でニック・テイラー氏が就任。前日本支社長のマイヤースコウ氏はジェネラルマネージャー・インターナショナルに就任し、英国に帰任した。
JAL/日本航空、Amazonの買い物でマイル加算、特典交換も

JAL/日本航空、Amazonの買い物でマイル加算、特典交換も

日本航空(JL)はオンラインストアAmazonとマイル積算、交換サービスを実施することで合意。オンラインショップサイトJMBモール経由での購入額200円ごとに1マイルを加算する。特典交換は1万マイルで1万円分のギフト券と換える
JAL/日本航空、ゆるキャラ「じゃりおん」設定-LINEで無料スタンプも提供

JAL/日本航空、ゆるキャラ「じゃりおん」設定-LINEで無料スタンプも提供

日本航空(JL)はJALホームページの公式キャラクター「じゃりおん」を設定。穴の開いた雲「らいおん雲」から生まれた「空飛ぶらいおん」の設定で、スマートフォンアプリ「LINE」で無料スタンプも配布する
キャセイと香港ドラゴン、日本=香港、台湾路線でキャンペーン

キャセイと香港ドラゴン、日本=香港、台湾路線でキャンペーン

キャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)は日本=香港、台湾路線で「トリプルアジア・マイルキャンペーン」を実施。期間中の新規会員にもボーナス加算をし、新規会員の獲得も図る
LCC拡大の影響、エアバス社が日本で100機目の引渡しを完了

LCC拡大の影響、エアバス社が日本で100機目の引渡しを完了

エアバスは日本で100機目となるエアバス機の引き渡しを行った。日本における引渡しが過去2年間で急増加、これは全機エアバス機で運航を行っているLCCのビジネス拡大によるものだという。
ソラシドエア機体に「くまモン」登場-熊本県とコラボで

ソラシドエア機体に「くまモン」登場-熊本県とコラボで

ソラシドエア(LQ)は3月31日の羽田=熊本線増便にあわせ、3月26日から同路線にくまモンとコラボした新機材「くまモンGO!」を就航する
フィンエアー、ストックホルム空港のターミナルを変更

フィンエアー、ストックホルム空港のターミナルを変更

フィンエアー(AY)は2013年4月9日から、ストックホルム・アーランダ空港のターミナルをT2に変更する。T2には新たに2000平方メートルのフロアが増え、待ち合わせ用の座席が2倍に増加するほか、新ラウンジもオープンする

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…