旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

春闘合意2016、東芝ツーリスト、JTBグループなど14社 ―サービス連合

春闘合意2016、東芝ツーリスト、JTBグループなど14社 ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月13日の発表は、東芝ツーリスト、JTBグループなど合計14社。
ウィラートラベル、体験・アクティビティ予約を開始、タビナカ領域の拡充で

ウィラートラベル、体験・アクティビティ予約を開始、タビナカ領域の拡充で

ウィラートラベルはスマートフォン予約サイトで、「遊び・体験・レジャー」のアクティビティの予約を開始。FIT向けの交通アクセスの予約から、着地型観光商品のタビナカ領域の取扱も拡充。
日本旅行、人型ロボットと触れ合う国内ツアーを発売、店頭イベントも

日本旅行、人型ロボットと触れ合う国内ツアーを発売、店頭イベントも

日本旅行はソフトバンクの人型ロボ「Pepper(ペッパー)」を、夏休み旅行の企画や販促で活用。北海道と沖縄でのふれあい体験やフォトコンテストも実施。
春闘合意2016、JTBグループ3社

春闘合意2016、JTBグループ3社

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月12日の発表は、JTB関東、JTB西日本、JTB国内旅行企画の3社。
観光庁、軽井沢バス事故後の集中立入検査で旅行31社に行政指導

観光庁、軽井沢バス事故後の集中立入検査で旅行31社に行政指導

2016年1月の軽井沢バス事故を受けて実施した、集中立入検査の結果、貸切バスによるツアー企画・募集をおこなう86社のうち31社に対して行政指導を実施。観光庁が発表。
日本旅行がネット会員向けクーポンで新施策、利用状況にあった「マイクーポン」を配信

日本旅行がネット会員向けクーポンで新施策、利用状況にあった「マイクーポン」を配信

日本旅行はインターネット会員向けに、最適なクーポンを配信するサービスを開始。会員の利用状況や行動に応じて、適した内容を提供する。
春闘合意2016、名鉄観光サービス

春闘合意2016、名鉄観光サービス

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月11日の発表は、名鉄観光サービスの1社。合意内容は以下のとおり。
大人世代のための上質な旅で新サイト、ヤフーとJTBの「たびゲーター」が開設 【動画】

大人世代のための上質な旅で新サイト、ヤフーとJTBの「たびゲーター」が開設 【動画】

たびゲーターは旅行情報サービスの提供を開始。大人向けの上質な旅行情報を独自取材し、観光地や食、旅館などを画像や動画で紹介する。
観光産業の倒産件数2015、旅行業は減少・宿泊業は増加、合計117件に ―東京商工リサーチ

観光産業の倒産件数2015、旅行業は減少・宿泊業は増加、合計117件に ―東京商工リサーチ

2015年度の旅行業の倒産件数は前年比26.4%減の25件で3年連続で減少。宿泊業の倒産は、前年比5.7%増の92件に。東京商工リサーチ調べ。
じゃらん、自治体・観光団体サイトで体験予約の連動表示サービス、タビナカ消費促進へ

じゃらん、自治体・観光団体サイトで体験予約の連動表示サービス、タビナカ消費促進へ

リクルートの「じゃらんnet」は自治体や観光団体の観光情報サイトに、アクティビティ予約サービス「遊び・体験予約」の現地体験プラン情報を提供。データ連携し、予約に対して紹介手数料を支払う。
インバウンド対象の旅行保険付き富士登山ツアー、ウィラートラベルが販売開始

インバウンド対象の旅行保険付き富士登山ツアー、ウィラートラベルが販売開始

ウィラートラベルは訪日旅行保険を組み込んだ富士登山ツアーを発売。訪日旅行者の急増に伴い、富士登山ツアーの参加者も増加。今年の販売目標は昨年の2.5倍となる2500名。
ツアーオペレーター品質認証制度、新たに4社を認証、計48社に ―JATA

ツアーオペレーター品質認証制度、新たに4社を認証、計48社に ―JATA

JATAはインバウンド事業のツアーオペレーターに対する「ツアーオペレーター品質認証制度」で、新たに4社の認証を発表。合計48社に拡大した。
JTB、大阪に富裕者層向け店舗を新設、高級・高品質なオーダーメイドツアーを企画・販売

JTB、大阪に富裕者層向け店舗を新設、高級・高品質なオーダーメイドツアーを企画・販売

JTB関西が2016年4月1日、大阪・北区に「ロイヤルプラザ大阪」を新設。"高品質でラグジュアリーな旅"をテーマにオーダーメイド商品を企画・販売。
HIS、旅行積立て年利8.4%のキャンペーン、ネット申込み・一括払いを対象に期間限定で

HIS、旅行積立て年利8.4%のキャンペーン、ネット申込み・一括払いを対象に期間限定で

エイチ・アイ・エス(HIS)は旅行積立「貯めチャオ」の10周年を記念し、キャンペーンを実施。期間限定で年利換算8.4%の特別プランを設定。
新生「トラベルポート・ジャパン」が誕生、本社がガリレオジャパンを買収

新生「トラベルポート・ジャパン」が誕生、本社がガリレオジャパンを買収

トラベルポート社は、日本で同社の流通活動を行ってきたガリレオジャパン社を買収。新組織として今まで以上に日本市場に対して積極的なアプローチをしていく方針。 
観光産業の春闘2016、サービス連合が第2回目の中間発表、要求書の提出は111組合

観光産業の春闘2016、サービス連合が第2回目の中間発表、要求書の提出は111組合

サービス連合が2016年3月31日時点の春季生活闘争(春闘)について中間報告。要求書を提出しているのは全体の75%にあたる111組合。すでに合意した加盟組合は 56 組合に。
JTB入社式2016、グループ新入社員は730名、首都圏・池田浩代表「店頭はJTBの顔である」

JTB入社式2016、グループ新入社員は730名、首都圏・池田浩代表「店頭はJTBの顔である」

JTB首都圏は108名の新入社員を迎えて2016年度入社式を開催。代表取締役社長 池田浩氏は、新中期事業運営計画に言及、国内最大市場である首都圏エリアの安定・継続的な成長を期待するメッセージを述べた。
春闘合意2016、KNTグループ2社 ―サービス連合

春闘合意2016、KNTグループ2社 ―サービス連合

サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月5日の発表は、近畿日本ツーリスト九州と近畿日本ツーリスト商事の2社。
JTB、本社に「訪日インバウンドビジネス推進部」を設置、グループ全体で営業強化

JTB、本社に「訪日インバウンドビジネス推進部」を設置、グループ全体で営業強化

JTBは2016年4月1日、全社の訪日ビジネスのリソースを集中させる「訪日インバウンド推進部」を設置。社内の連携を強化するとともに、対外的な代表機能としてアライアンス拡大にも取り組む。
楽天がカンパニー制度を導入、開発者・デザイナーも配属してサービスの迅速化へ

楽天がカンパニー制度を導入、開発者・デザイナーも配属してサービスの迅速化へ

楽天は社内カンパニー制度を導入。現在60以上のビジネスユニットを13のカンパニーに集約。ユーザーの声を反映しやすい体制としつつ、楽天経済圏のサービス連携を深めていく。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…