ニュース
エイチ・アイ・エス、クオリタ社長の山野邉氏を執行役員に
エイチ・アイ・エス(HIS)は2014年3月1日で、常務取締役の高木氏を取締役とし、クオリタ社長の山野邉氏を執行役員とする人事を決定した。高木氏はハウステンボス専務取締役に就任予定。
ハウステンボス、HIS常務の高木氏を専務取締役に
ハウステンボスは業務拡張による取締役の増員に伴い、エイチ・アイ・エス(HIS)常務取締役の高木潔氏を専務取締役に選任する議案を決定。3月1日付で就任する予定だ。
アビアレップス、観光、航空会社関係の国際広報プラットフォームを開始
アビアレップスは観光やホテル、航空などを対象とする国際広報プラットフォームを開始。企業のプレスリリースやメッセージを、世界中にアピールする多言語PRサービスで、主要9か国語に対応。
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション、開業日が4月2日に決定、予約開始
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーションの開業日が2014年4月2日に決定。1月30日から宿泊予約を開始する。
日本発着クルーズ、「行ってみたい」は53%
プリンセス・クルーズの旅行に関するアンケート調査で、30~69歳の53%が日本発着クルーズに「行ってみたい」と回答。また、調査結果から、クルーズが旅行の不安や不満を解決できるとの見解も示した。
JTB国内旅行企画、初年度目標は3100億円 -社長は大谷恭久氏が就任予定
JTBグループ全体の国内旅行の仕入れ、商品企画・造成を担うJTB国内旅行企画は初年度の売上目標を3100億円と発表。社長には大谷恭久氏が就任予定。
エースJTB、赤パンフレットで「6つの約束」 -2014年度から品質基準を一新
2014年度の「エースJTB」で、基幹商品の赤パンフレットに新しい商品基準を導入。アンケートや独自調査などをもとに、宿泊施設や広さ、眺望、食事などの基準を設け、品質と満足度を追求する。
日本旅行、2014年上期商品はマッハを強化、ネット施策拡充も -15.2万人目標
日本旅行は2014年上期の海外パッケージツアーで、企画提案型商品と高品質商品群を増強し、特に最上位ブランドのマッハを強化。2014年上期全商品で前年比4%増の15万2000人の取扱を目指す。
全日空、12月実績は内際線とも旅客増、ヨーロッパは2桁減
全日空(NH)は、2013年12月の旅客輸送実績を発表した。それによると、国際線の旅客は前年比3.2%増の52万6604人。利用率は72.2%となり、前月の73.8%を若干下回った。
全日空、マイルで国際線超過手荷物料金の支払いを可能に
全日空/ANA(NH)は2013年2月1日~、マイルでの国際線の超過手荷物料金の支払いを可能とする。利用対象者はANAマイレージクラブ会員の本人、および会員の配偶者と2等身以内の親族。
ルフトハンザグループ、過去最高の旅客輸送量を記録
ルフトハンザ グループは、過去最高の旅客輸送量を記録。2013年の座席利用率は約80%に向上、旅客輸送量は有償旅客キロ換算で過去最高に。
JAL、国際線ファースクラスでもエアウィーヴ導入、最上級の快眠を実現
日本航空/JAL(JL)は、国際線のビジネスクラスで提供しているエアウィーヴのマットレスパッドとピローを、2014年1月1日から国際線ファーストクラスでも順次導入している。
スカイマーク、スマートフォン専用サイトを開設
スカイマークは、スマートフォン専用サイトを開設した。Android、iPhoneに対応し、空席紹介から予約まで。
キャセイパシフィック航空、カスタマー・サービスで5つの金賞を受賞
キャセイパシフィック航空は、香港の「カスタマー・サービス・エクセレンス・アワード」で計5つの金賞を受賞。サービス哲学“サービス・ストレート・フロム・ザ・ハート(心からのおもてなし)”の実践を評価。
10~30代女性、「ソーシャルメディアの情報で購買経験あり」は8割
ソーシャルメディアマーケティングのトレンダーズの調査で、10代~30代の女性が日常的に閲覧するソーシャルメディアはLINEとYouTubeが多いことが判明。なかでもLINEは、いずれの年代でも4割を超えた。
日本政府観光局、2000万人達成に向けて受入れ体制で「質の向上」目指す
日本政府観光局(JNTO)理事長の松山良一氏は「第1回観光立国推進協議会」で訪日外国人2000万人達成の取組みを発言。「量の拡大とともに質の拡大」をめざし、受入れ体制でカードやWi-Fiなどインフラ整備にも言及。
マレーシア航空、5月からロサンゼルス線を運休へ
マレーシア航空(MH)は1月27日、5月2日からクアラルンプール/ロサンゼルス線を運休。不採算路線再編で。成田経由で週4便運航しているMH92/93便が対象で、要因は低価格競争によるイールド低下、高コスト、燃油高など。
関空、VIPエスコートサービスを開始、出発、到着、乗り継ぎで
関西国際空港では2月1日からビジネス客をターゲットとしたエスコートサービス「KIX VIP SERVICE」を開始、出発、到着、乗り継ぎ、それぞれでエスコートサービスを提供する。
クルーズせとうち、瀬戸内海の5港をアピールで外航客船誘致を目指す
瀬戸内海に面した5港で組織する「クルーズせとうち」はクルーズ客船誘致のためのセミナーを開催。多島海である瀬戸内海の魅力と港の背後に広がる観光スポット、港湾利用に対する支援策を訴求。
プリンセス・クルーズ、オードリー・ヘプバーン特別メニュー、日本発着クルーズで
プリンセス・クルーズは2014年の日本発着クルーズで、「オードリー・ヘプバーン特別メニュー」を提供する。スター・プリンセス命名式に、名付け親として出席したオードリーのための特別メニューを再現したもの。