新着記事 ドイツ観光局、外国人観光客の回復見込み後退を予測、感染再拡大で、欧州周遊から1国滞在型に旅行トレンドも変化か 2020年10月29日 タイ、近隣アジア向けに「健康ツーリズム」キャンペーン、新型コロナによる健康志向の高まりで 2020年10月29日 アメリカン航空、手荷物チェックインでモバイルID実証を開始、電子ウォレットを利用しやすく簡単に 2020年10月29日 国交省、航空・空港の支援パッケージを取りまとめ、航空ネットワークの維持・資金調達・雇用維持など支援 2020年10月29日 JTB、オンライン慰霊ツアーを販売、フィリピンの慰霊と戦跡めぐりをライブ中継、1件25万円から 2020年10月29日 HIS、奄美大島ワーケーションツアー発売、伝統集落に宿泊、4日間で1人4万9800円から 2020年10月29日 九州で移動型ワーケーションの実証実験、キャンピングカーで移動しながら、ハウステンボスで滞在型も 2020年10月29日 東京ディズニー、日付指定なしパークチケットで入園再開、抽選入園で12月から、ウェブサイトで申し込み 2020年10月29日 NECソリューションイノベータが仕掛ける訪日バーチャルツアー、モニターツアーに参加してその可能性を探ってみた(PR) 2020年10月28日 JTB、勤務日数短縮や「ふるさとワーク」導入、副業ガイドラインなど働き方改革で新制度 2020年10月28日 ハワイ、日本発入国者の14日間隔離を免除、11月6日から、出発前の検査で21指定医療機関を発表 2020年10月28日 海外旅行好きの旅行希望時期が大幅後退、来年7月以降が最多で30%に、「旅先を選び直す」は36%、自費PCR検査には拒否感 2020年10月28日 世界の観光損失額が2009年金融危機の8倍に、本格回復は2021年第3四半期か、国連世界観光機関が最新動向を発表 2020年10月28日 ヒルトン最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア」が日本初進出、2026年に東京・日本橋に開業へ、複合施設の上階9フロアで全197室 2020年10月28日 タビナカ体験予約のベルトラ、旅行大手Trip.comで現地アクティビティを提供、日本人ユーザー向けに 2020年10月28日 旅行大手Trip.com、1ヶ月にわたる大規模ライブ配信、横浜市とコラボも、日本では「温泉旅館✕ワーケーション」で 2020年10月28日 ナビタイム、ネット上でドライブコース作成できる機能提供、アプリから音声ナビも 2020年10月28日 現在地マップとカメラ映像を合成できるアプリ登場、旅日記、施設オーナーの集客ツールにも 2020年10月28日 ANA、生き残り賭けてビジネスモデル大転換、中距離国際線で新LCC立ち上げ、ANAセールスは分割へ 2020年10月27日 LCCエアアジア、顔認証など空港の非接触サービスを加速、デジタル認証のVision-Bosと戦略的提携 2020年10月27日 豪政府、入国手続きに新デジタルシステムを導入へ、ビザも電子化、将来的にはワクチン接種証明の登録も 2020年10月27日 ブッキング・ドットコム、米国でも航空券の検索・予約機能を提供開始、決済まで自社サイトで完結 2020年10月27日 ANA、国際線をさらに増便へ、12月には羽田/サンフランシスコを開設、ニューヨーク線も再開へ 2020年10月27日 ANAとJAL、共同で高齢者・障害者向け接遇ガイドライン策定、消毒・除菌の徹底や案内を工夫 2020年10月27日 3泊以上の長期滞在型の宿泊予約アプリ登場、予算提示でマッチング、ワーケーション利用など見込む 2020年10月27日 凸版印刷とTISが万博記念公園で対話型の移動体験サービス、車内でバーチャルキャラクターがガイド 2020年10月27日 神社の祈祷を事前予約できるサイト登場、3密避けたいニーズに対応、全国神社情報も 2020年10月27日 昭文社、電子ガイドブックの利用データから旅行者意向を分析する新サービス、自治体やDMO向けに 2020年10月27日 GoTo販売停止の舞台裏を「ゆこゆこ」に聞いてきた、コロナ禍の半年間でのシニア顧客の動きからGoTo効果まで 2020年10月26日 JTB、日本IBMとデジタル変革で協業へ、2021年4月めどに「JTB情報システム」を合弁会社化 2020年10月26日 ANA、紙の時刻表を廃止、完全デジタル化へ、2021年2月上旬から 2020年10月26日 京都洛北エリア版のMaaSスタート、市内中心部の混雑緩和と分散化へ、36時間有効のデジタル企画券や飲食券発券など 2020年10月26日 休日の体験の計画・予約をおまかせで、計画から予約して当日朝に知らせる新サービス 2020年10月26日 生まれ変わる「かんぽの宿」、地域とのコラボ重視や「誰でも泊まれる宿」に、伊豆高原と鴨川の施設を大規模リニューアル 2020年10月26日 沖縄「DMMかりゆし水族館」と「沖縄美ら海水族館」が連携、相互誘客の促進で、2館めぐるイベントなど 2020年10月26日 HIS、農業体験ツアー「旅する やさい」発売、東京・青梅市と連携で近郊ツーリズム 2020年10月26日 観光タクシー会社がGoTo対象ツアー発売、観光タクシーでプライベート空間売り、現地施設の料金をセットに 2020年10月26日 豪華客船「飛鳥II」、2021年のオセアニア周遊クルーズを中止、2022年に実施へ 2020年10月26日 米司法省のグーグル提訴は、旅行業界に影響するか? 拡大する旅行系サービスの行方は?【外電】 2020年10月23日 グーグルが旅行BtoBでAIプラットフォーム開発へ、旅行IT「セーバー」と共同開発、旅行会社の流通でパーソナライズ化加速 2020年10月23日 NEC、高齢者向けVRオンライン旅行サービスを提供、介護スタッフと旅行計画から旅行後の振り返りまで 2020年10月23日 JAL、出発前PCR検査サービスを開始、「宿泊+航空券」ツアー申込者向けに、検査1万円、陰性証明書付きは1万5000円 2020年10月23日 ハワイ州、入国者に義務付けの「健康管理アプリ」で完全登録を呼びかけ、オアフ島から隣島へは72時間前検査が必要 2020年10月23日 JTB、訪日在留外国人の入国サポート、3か月以上滞在のレジデンストラックで、大学や企業を対象に 2020年10月23日 HIS、視聴者側が画面操作できるオンライン体験ツアー開始、米スタートアップと連携で 2020年10月23日 吉本芸人が案内するオンラインツアー発売、観光と工場見学で土産品がつくプランも 2020年10月23日 ワーケーションの定額サービスが誕生、東急系14施設で、稼働率低い平日利用で 2020年10月23日 JR東日本とプリンスホテル、ワーケーション専用商品で連携、「新幹線+滞在」で 2020年10月23日 アドベンチャー社、「もっとTokyo!」商品の販売停止、開始から1時間16分で上限到達 2020年10月23日 日本政府観光局(JNTO)が認定する観光案内所とは? インバウンド再開後を見据える三朝温泉観光案内所スタッフに最前線の取り組みを聞いた(PR) 2020年10月22日