国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

ハウステンボス決算、取扱高は6.3%減、外国人来場者は3.7%増に -2016年10-12月

ハウステンボス決算、取扱高は6.3%減、外国人来場者は3.7%増に -2016年10-12月

ハウステンボスの2016年9月期第1四半期(2015年10月1日~12月31日)業績は、取扱高が前期比1.8%減の78億8800万円。海外客数と宿泊者数は増加。
桜開花予想2016、今年は東京が3月21日で一番乗り、東日本~北日本は早めに ーウェザーニューズ

桜開花予想2016、今年は東京が3月21日で一番乗り、東日本~北日本は早めに ーウェザーニューズ

ウェザーニーズは2016年2月18日、全国700か所の桜の開花傾向を発表した。今年は東日本が平年並み~早めの開花見込みで、東京が全国に先駆けてソメイヨシノの開花が始まると予想。
DeNAトラベルが「家族旅行」キャンペーン、DeNAショッピングと共同で自撮り棒などプレゼント

DeNAトラベルが「家族旅行」キャンペーン、DeNAショッピングと共同で自撮り棒などプレゼント

DeNAトラベルは2016年2月9日、ショッピングサイト「DeNAショッピング」と共同で「家族旅行」をテーマとするキャンペーンを開始。国内の人気温泉地を紹介。
バニラエア、航空券の回数券で沖縄・奄美を対象に、札幌と合わせて3種類を発売

バニラエア、航空券の回数券で沖縄・奄美を対象に、札幌と合わせて3種類を発売

バニラエアは2月15日から国内全路線を対象とした個人向け回数券型航空券「バニラエア往復回数券」を数量限定で発売する。沖縄線と奄美線も今回初めて対象になる。
日本旅行、北海道の新たな観光列車「ながまれ号」の運営受託、サービスの企画・募集・催行まで

日本旅行、北海道の新たな観光列車「ながまれ号」の運営受託、サービスの企画・募集・催行まで

日本旅行は、北海道新幹線と同時に開業する道南いさりび鉄道が運行する観光列車「道南いさりび食堂ながまれ号」について、企画・募集・催行など一連サービスの運営を受託。赤い風船で商品設定し、販売する。
北海道新幹線の開業準備での運休計画を発表、青函トンネル通過の全列車で3月に5日間 -JR北海道

北海道新幹線の開業準備での運休計画を発表、青函トンネル通過の全列車で3月に5日間 -JR北海道

JR北海道は北海道新幹線開業に向け、切り替え作業に伴う青函トンネル運行の列車の運休情報を発表。「カシオペア」「スーパー白鳥」「白鳥」「はまなす」の特急・急行は3月19日~21日までに終了。
東京/京都・舞鶴に丹波漆塗りのデザインバス運行、特産のカニのシーズンにあわせて誘客強化

東京/京都・舞鶴に丹波漆塗りのデザインバス運行、特産のカニのシーズンにあわせて誘客強化

特産の「舞鶴かに」のトップシーズンに合わせ、舞鶴市が首都圏からの誘客を強化。東京/京都・舞鶴間を運行する、特産品で装飾した高速デザインバスの認知拡大をバス運行会社と共同で推進していく。
桜の開花予想2016、関東は平年並み、日本三大桜など全国48地点を発表 -日本気象協会

桜の開花予想2016、関東は平年並み、日本三大桜など全国48地点を発表 -日本気象協会

日本気象協会が今年1回目の開花予想を発表。2016年は中国~関東は平年並み、九州・四国は遅く、東北は早まる見込み。今年は「日本三大桜」のピンポイント予想も。
国交省、貸切バスのシートベルト着用徹底を要請、長野スキーバス事故受けて

国交省、貸切バスのシートベルト着用徹底を要請、長野スキーバス事故受けて

国土交通省は長野スキーバス事故を受け、バス事業者に3つの緊急要請を行なった。このうちシートベルトの着用徹底では、シートベルトを座席に埋没させないことや発車前の目視確認なども要請。
JALパック、2016年度上期商品は早割を強化、120日前の予約で2万円引、国内は90日前1万円引

JALパック、2016年度上期商品は早割を強化、120日前の予約で2万円引、国内は90日前1万円引

ジャルパックは16年上期の国内・海外旅行商品について記者会見を開催。藤田社長は訪日急増による仕入れ競争の激化により、「期首商品が今まで以上に大切」と強調。
スマホでJR東日本「列車+宿」の組み合わせパッケージ購入が可能に、専用サイトとアプリで

スマホでJR東日本「列車+宿」の組み合わせパッケージ購入が可能に、専用サイトとアプリで

JR東日本の列車と宿を組み合わせたダイナミックパッケージ「JR東日本ダイナミックレールパック」が、スマホ販売を開始。専用ページのほか、DL150万超の「JR東日本アプリ」からも利用可能に。
北海道新幹線「グランクラス」のサービス内容を発表、車内スリッパや呼び出し機能など上級クラス仕様で

北海道新幹線「グランクラス」のサービス内容を発表、車内スリッパや呼び出し機能など上級クラス仕様で

JR北海道とJR東日本は2016年1月27日、3月に開通する北海道新幹線での上級サービス「グランクラスサービス」の内容を発表。東京/新函館北斗間を運行する直通列車で提供。
位置情報ゲームが生んだ新たな移動の経済効果、8イベントで6.6億円、参加は2.9万人 -モバイルファクトリー

位置情報ゲームが生んだ新たな移動の経済効果、8イベントで6.6億円、参加は2.9万人 -モバイルファクトリー

モバイルファクトリーは同社の3つの位置ゲーによるO2Oイベントで、年間2.9万人の移動を創出、経済効果は6.6億円との試算を発表した。
レストラン車両で構成する観光列車、内外装デザインは隈研吾氏で年間100日運航へ -西武鉄道

レストラン車両で構成する観光列車、内外装デザインは隈研吾氏で年間100日運航へ -西武鉄道

西武鉄道は2016年2月1日より、レストラン車両だけで構成される観光列車「西武 旅するレストラン52席の至福」の予約受付を開始。地元「秩父」伝統工芸や自然などを生かした車両で、オープンキッチンやダイニングを提供。
伊勢志摩サミット開催記念のスタンプラリー、サミットつながり11県が都内アンテナショップで

伊勢志摩サミット開催記念のスタンプラリー、サミットつながり11県が都内アンテナショップで

三重県が伊勢志摩サミット開催を記念して、東京都内にある11県のアンテナショップをめぐるスタンプラリーを実施。対象店舗は三重県およびサミットの関係閣僚会合が開催される11県。ラリー期間は2月11日まで。
東京ディズニーシー、開園15周年イベントを発表、キャラクターが全国15都市の祭りでパレード参加も

東京ディズニーシー、開園15周年イベントを発表、キャラクターが全国15都市の祭りでパレード参加も

東京ディズニーシーは開園15周年アニバーサリーイベントを発表。新規パレードやグリーティング、花火の上演やスペシャルグッズの販売などのほか、パークを飛び出し、全国の祭りでもパレードを行なう。
西武鉄道、近江鉄道を完全子会社化、全株式取得で2月末に

西武鉄道、近江鉄道を完全子会社化、全株式取得で2月末に

西武ホールディングスは、西武鉄道による近江鉄道の完全子会社化を発表した。
佐賀県で「リアル宝探し」開催、6市町連携で県内外から誘客図る

佐賀県で「リアル宝探し」開催、6市町連携で県内外から誘客図る

佐賀県観光連盟は体験型の宝探しイベントを開催。6市町の広域を対象にした宝探しで、県内のみならず県外からの誘客を図る。
ANAセールス、「航空券+ホテル」のネット予約アピールで動画配信、航空利用での周遊旅行を促進 【動画】

ANAセールス、「航空券+ホテル」のネット予約アピールで動画配信、航空利用での周遊旅行を促進 【動画】

ANAセールスは国内ダイナミックパッケージ「旅作」で、新しい旅行スタイル「国内周遊旅行」をアピール。活用事例として「動画」を制作し、配信を開始。
1泊2日で16回のフライト、小型プロペラ機でひたすら飛ぶツアー、奄美諸島めぐりなど ーJALパック

1泊2日で16回のフライト、小型プロペラ機でひたすら飛ぶツアー、奄美諸島めぐりなど ーJALパック

ジャルパックは2016年1月7日、日本エアコミューター(JAC)を利用して「飛行機に乗ることを楽しむ」目的のツアーを発売開始。1日で8回、または16回フライトする商品を用意。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…