ニュース

フジサンケイグループがビジネスホテル開発へ、インバウンドと出張需要増加を受け

フジサンケイグループがビジネスホテル開発へ、インバウンドと出張需要増加を受け

フジサンケイグループのサンケイビルは、インバウンドと出張需要の増加に対応し、ビジネスホテル開発事業に着手。第1号物件は新橋とし、相鉄グループの相鉄インに転貸借する。
お盆に帰省する人の休暇取得、最多は5日間で24.9%、7日間以上も24.4%に -ソニー損保

お盆に帰省する人の休暇取得、最多は5日間で24.9%、7日間以上も24.4%に -ソニー損保

ソニー損害保険が、自家用車所有者でかつ今年のお盆に帰省予定のある1000人にアンケートを実施。帰省のための休暇取得平均は5日間、帰省予定日は8月9日と13日にピークがわかれ、Uターンは16日と17日に回答が集中した。
LCCスクート、航空券予約のスマホアプリをリリース、iOSプラットフォームで

LCCスクート、航空券予約のスマホアプリをリリース、iOSプラットフォームで

スクート(TZ)は、iOS プラットフォームで利用できるスマートフォン用アプリをリリースした。これにより、スマートフォンからもTZ便の予約をすることができるようになった。
日本人の余暇市場が11年ぶりに増加、参加首位は「国内旅行」5590万人、「海外旅行」満足度は94% -レジャー白書2014

日本人の余暇市場が11年ぶりに増加、参加首位は「国内旅行」5590万人、「海外旅行」満足度は94% -レジャー白書2014

『レジャー白書 2014~マイ・レジャー時代の余暇満足度~』によると、2013年の参加人口は国内観光旅行の参加人数は約5,590万人で、3年連続で首位。満足度ポイントが高かったのは「海外旅行」となった。
公立学校の土曜授業が増加傾向、2014年実施予定校は約16.3% -文科省の推進で

公立学校の土曜授業が増加傾向、2014年実施予定校は約16.3% -文科省の推進で

文部科学省の調査で、2014年度に「土曜授業」を予定する小・中・高等学校が全体の16.3%を占める5573校と増加していることが判明。文科省の推奨にあわせ、県が土曜授業の方針を出すケースも多い。
都道府県の魅力度ランキング、沖縄県と千葉県が同率1位 —じゃらん宿泊旅行調査2014

都道府県の魅力度ランキング、沖縄県と千葉県が同率1位 —じゃらん宿泊旅行調査2014

リクルートライフスタイルの「じゃらん宿泊旅行調査2014」で発表されたテーマ別の都道府県別魅力度ランキングで、沖縄県と千葉県が3部門で1位。沖縄県はソフト・サービス、千葉県はハードの評価が高かった。
2013年度の国内宿泊旅行は過去4年間で最高値、個人旅行6兆1215億円・パック旅行1兆1906億円に —じゃらん宿泊旅行調査2014

2013年度の国内宿泊旅行は過去4年間で最高値、個人旅行6兆1215億円・パック旅行1兆1906億円に —じゃらん宿泊旅行調査2014

リクルートライフスタイルの「じゃらん宿泊旅行調査2014」で、2013年度の国内宿泊旅行実施率が57.5%と増加。延べ宿泊数は約2.5億人泊、旅行費用総額は約7.3兆円となり、2010年度以降の最高値に。
グーグル、モバイル向け地図機能を刷新、その時間帯に最適な周辺スポットの自動表示も【動画】

グーグル、モバイル向け地図機能を刷新、その時間帯に最適な周辺スポットの自動表示も【動画】

グーグルは新しいモバイル向けのGoogleマップの提供を開始。「周辺スポット」では目的別の閲覧のほか、「徒歩5分」など現在地からの距離や時間帯にあわせ表示でいるようになった。
本とスマホ連動で町探検する体験型謎解きガイドブック発売、夏休みの東京観光に活用が可能

本とスマホ連動で町探検する体験型謎解きガイドブック発売、夏休みの東京観光に活用が可能

スマートフォンと一緒に使用する書籍「東京謎解きツアービック消えた6人の謎」が誕生。ミステリー小説と暗号&パズルを一体にしたガイドで、利用者は主人公の探偵となって東京を訪れ、捜査を行なう。
フィンランド航空、2015年夏期スケジュールでヨーロッパ10路線に新規就航

フィンランド航空、2015年夏期スケジュールでヨーロッパ10路線に新規就航

フィンエアー(AY)は、2015年夏期スケジュールでトルコ、ギリシャ、キプロス、スペイン、イタリア、オーストリアの計10路線に新規就航する。
通訳案内士試験の出願者が大幅増加、五輪決定や科目免除の資格追加で

通訳案内士試験の出願者が大幅増加、五輪決定や科目免除の資格追加で

JNTOは2014年度の通訳案内士試験の出願者数が45.9%増の8038人に増加したことを発表。2020年東京五輪の決定やインバウンドの盛り上がりに加え、筆記試験の科目免除となる資格の追加が要因。
ANAセールス、ネットで国内ゴルフ場を予約できる新サービス開始、ゴルフダイジェスト・オンラインと

ANAセールス、ネットで国内ゴルフ場を予約できる新サービス開始、ゴルフダイジェスト・オンラインと

ANAセールスはこのほど、ゴルフ総合サイト「GDO」を運営するゴルフダイジェスト・オンラインと提携。専用サイト「ANA’S GOLF」を開設し、ANAのダイナミックパッケージ「旅作」で航空券と宿泊、ゴルフ場の予約サービスを取り扱えるようにした。
北海道・新千歳空港、大型立体遊具で幼児が遊べるアスレチックなど新施設オープン

北海道・新千歳空港、大型立体遊具で幼児が遊べるアスレチックなど新施設オープン

リニューアル3周年を迎えた新千歳空港ターミナルビルに2つのエンターテインメント施設がオープン。アスレチックとトリックアートが楽しめる施設で、いずれも子供が対象。
ANAが世界初の定期便として投入する「ボーイング787-9」、これまでと何が変わった?

ANAが世界初の定期便として投入する「ボーイング787-9」、これまでと何が変わった?

作家/航空ジャーナリスト秋本俊二氏のレポート。今回は2014年8月7日にANA国内線に定期便として世界初投入される「B787-9」型機について簡単解説。定期便就航前に開催された日米の小学生をのせた招待フライトをレポート。
国内主要レジャー施設の集客ランキング2014、ディズニー3000万人突破・USJ1000万人超え・ハウステンボス29%増 -綜合ユニコム

国内主要レジャー施設の集客ランキング2014、ディズニー3000万人突破・USJ1000万人超え・ハウステンボス29%増 -綜合ユニコム

綜合ユニコムのレジャー・集客施設を対象に集客動向のランキングによると、対象50施設のうち66%が前年度実績を上回る、。テーマパークでは両ディズニーが3000万人の大台を突破、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンも開業以来の1000万人超えに。
東京都、旅行業者のリストを観光公式サイトで公開、無登録業者のトラブル多発で

東京都、旅行業者のリストを観光公式サイトで公開、無登録業者のトラブル多発で

東京都は「東京の観光公式サイト GO TOKYO」に東京都知事登録の旅行業者のリストを掲載した。無登録業者による消費者トラブルの発生を受け、旅行者がインターネットで確認できるようにした。
ANA伊東会長、第1四半期決算で黒字転換もJALとの経営基盤格差「依然として大きい」

ANA伊東会長、第1四半期決算で黒字転換もJALとの経営基盤格差「依然として大きい」

ANAホールディングスの2015年3月期第1四半期の連結決算によると、売上高は前年同期比10%増の3,868億円を計上。営業損益も前年同期の56億円の損失から3億円の利益に転換した。
JAL、定時到着率世界1位受賞記念でキャンペーン、日々の実績に連動してマイルと航空券をプレゼント

JAL、定時到着率世界1位受賞記念でキャンペーン、日々の実績に連動してマイルと航空券をプレゼント

日本航空(JAL)は、日々の定時到着率実績に応じて当選者数とマイル数が変わるマイルプレゼントキャンペーンを展開。世界一位を受賞した実績を超えた日には、抽選で航空券をプレゼントする。
JTB、プライベートジェットと豪華寝台列車「ななつ星」利用の九州ツアー1組4名1000万円で販売

JTB、プライベートジェットと豪華寝台列車「ななつ星」利用の九州ツアー1組4名1000万円で販売

JTB首都圏のロイヤルロード銀座は、プライベートジェットや豪華寝台列車「ななつ星in 九州」を利用する五島列島と九州のツアーを1組4名限定で販売。2015年1月10~16日の7日間で、料金は4名で1000万円。
阪急交通社、2015年クルーズチャーター商品を発売、ダイヤモンド・プリンセスで東北夏祭りを訪問

阪急交通社、2015年クルーズチャーター商品を発売、ダイヤモンド・プリンセスで東北夏祭りを訪問

阪急交通社は2015年のダイヤモンド・プリンセス・チャータークルーズを発売した。青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりの東北2大夏祭りを組み込み、旅行代金は18万9800円~。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…