ニュース

海外旅行好きが今年行きたい海外旅行先、国別トップは「タイ」に

海外旅行好きが今年行きたい海外旅行先、国別トップは「タイ」に

フォートラベル会員に聞いた今年行きたい海外旅行先で国別トップはタイに。次いでスペイン、フランスが続いた。男性にはアジア、女性にはヨーロッパが人気。
JATA、経営フォーラム2014開催、会員の若手・女性に特別料金も

JATA、経営フォーラム2014開催、会員の若手・女性に特別料金も

日本旅行業協会は2月26日、JATA経営フォーラム2014を開催。特別講演ではコマツ相談役の坂根正弘氏が「世界の基本的変化と日本の構造改革」について講演する。女性、若手向けの分科会開催も。
昭文社、訪日客向けアプリ拡充、中国語Facebookのファン数は19万人に

昭文社、訪日客向けアプリ拡充、中国語Facebookのファン数は19万人に

昭文社は訪日外国人客向けアプリ「MAPPLE-LINK」で、ぐるなびクーポンや通訳・翻訳サービスとの連携を開始。観光ガイドコンテンツの有料配信も始めたほか、自治体や企業向けのタイアップ掲載も行なう。
外務省、ロシア・ボルゴグラード州の渡航情報を引き上げ、ソチへの渡航にも注意

外務省、ロシア・ボルゴグラード州の渡航情報を引き上げ、ソチへの渡航にも注意

外務省は、ロシア・ボルゴグラード州の渡航情報を「渡航の是非を検討してください」に引き上げた。五輪を控えるソチも、「渡航の延期をお勧めします」発出地域に隣接するとして注意を喚起。
タイ国際航空、日本発着便の一部で減少、機材変更も -2、3月の対象日で

タイ国際航空、日本発着便の一部で減少、機材変更も -2、3月の対象日で

タイ国際航空(TG)は、日本/バンコク線で一部のフライトの変更を発表した。対象便は成田、関空、中部、福岡発着のフライトで、いずれも2月、3月の対象日に限る。
タイ国際航空、仙台/バンコク線を冬期スケジュールで終了

タイ国際航空、仙台/バンコク線を冬期スケジュールで終了

タイ国際航空(TG)は週3便で運航している仙台/バンコク線を、冬期スケジュールまで(2014年3月28日)の運航とすることを発表。2013年12月4日の定期便開設後、約4か月で終了となる。
東京都、「観光まちづくり取組事例集」を作成、情報共有を目指す

東京都、「観光まちづくり取組事例集」を作成、情報共有を目指す

東京都は、「観光まちづくり取組事例集」を作成。地域ブランド認証制度、観光まちづくり取組事例のほか、131の観光まちづくりに取り組む団体の基本情報も掲載した。
ホテル日航熊本、ムスリムの受入態勢を整備 -県内ホテル初

ホテル日航熊本、ムスリムの受入態勢を整備 -県内ホテル初

ホテル日航熊本は、イスラム教徒(ムスリム)の生活規範に対応するサービス態勢を整備した。県内ホテルとしては初めてのこと。2014年2月1日からサービスを提供。
エミレーツ航空、ラグビーワールドカップのスポンサー契約を締結

エミレーツ航空、ラグビーワールドカップのスポンサー契約を締結

エミレーツ航空は、2015年と2019年のラグビーワールドカップでのスポンサー契約を締結。2015年はイングランド、2019年は日本で開催。
グーグルのストリートビューでみる人気観光地ランキング、日本が多数ランクイン

グーグルのストリートビューでみる人気観光地ランキング、日本が多数ランクイン

Googleが発表した観光スポットのストリートビューランキングで、アジア圏では富士山が1位。トップ10以内に軍艦島や大阪城など日本の観光地が4か所ランクインし、アジアでの日本人気が顕著な結果に。
DMC沖縄、MICEメニュー開発でAR技術活用、チームビルディングで

DMC沖縄、MICEメニュー開発でAR技術活用、チームビルディングで

DMC沖縄は、MICE業界初のAR(拡張現実)技術を導入したMICEプログラムを開発、沖縄県の「元気プロジェクト」に選定された。街探索型チームビルディングプログラムとして効果的なチームビルディングを目指す。
年末年始の宿泊旅行は減少、ショッピング金額は通販・ネットが3割増に

年末年始の宿泊旅行は減少、ショッピング金額は通販・ネットが3割増に

楽天リサーチの2014年正月(年末年始)の過ごし方に関する調査で、海外旅行と宿泊を伴う国内旅行は前年と比べて最も減少した過ごし方であることが判明。連休の長さに反して旅行需要は伸びなかった。
HIS、Facebookでクルーズキャンペーン -2013年の取扱数は1万4000人

HIS、Facebookでクルーズキャンペーン -2013年の取扱数は1万4000人

エイチ・アイ・エス(HIS)はFacebookページで、「いいね!クルーズ旅行キャンペーン」を実施する。参加者数に応じて当選者数が増加し、最大で25組50名にクルーズ旅行をプレゼントする。

ガルーダ、羽田/ジャカルタ線に新規就航、昼間時間帯で

ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、羽田昼間時間帯発着枠の拡大をうけて、2014年6月16日から羽田/ジャカルタ線に週7便で就航する
KNT個人、2014年上期ホリデイは提案型商品を充実、月刊誌パンフレットも創刊

KNT個人、2014年上期ホリデイは提案型商品を充実、月刊誌パンフレットも創刊

近畿日本ツーリスト個人旅行(KNT個人)は2014年度上期ホリデイで、提案型商品に力を入れる。また、月刊誌「ジャーニスト」も創刊。月替わりのパンフレットとして、期間限定商品等を掲載する。
観光庁、多言語対応のガイドライン案を発表、温泉は「Onsen」に統一など

観光庁、多言語対応のガイドライン案を発表、温泉は「Onsen」に統一など

観光庁は、訪日外国人向けの多言語対応の改善・強化のためのガイドラインの案を発表。地名、注意事項、非常時対応など、文例も記載した。
プリンセス・クルーズ、ひな祭りキャンペーンを実施、日本発着6コースで

プリンセス・クルーズ、ひな祭りキャンペーンを実施、日本発着6コースで

プリンセス・クルーズは2014年日本発着クルーズ6コースに新規申し込みを行った乗客を対象に、最大100米ドルのオンボード・クレジットを提供する「ひな祭りキャンペーン」を実施する。
ラスベガスの最新エンターテイメント情報、ベラッジオの植物園での無料展示など

ラスベガスの最新エンターテイメント情報、ベラッジオの植物園での無料展示など

ラスベガスが人気の無料ショーなど最新情報を更新。ベラッジオの植物園の旧正月展示が無料で入場可能。フリーモント・ストリート・エクスペリエンスの新アトラクションもいよいよ開始となる。
ハワイ・ハレクラニ、ホテル内レストランが全米レストラン格付けで2冠

ハワイ・ハレクラニ、ホテル内レストランが全米レストラン格付けで2冠

ハワイのハレクラニ・ホテル内にあるフレンチレストラン「ラメール」は、アメリカ版ミシェランといわれる「全米自動車協会」と 全米レストラン格付け「フォーブストラベルガイド」の最高位評価を受賞した。
アリタリア-イタリア航空、ベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を受賞

アリタリア-イタリア航空、ベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を受賞

アリタリア-イタリア航空は、グローバル・トラベラー誌のベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を4年連続で受賞。ワイン、料理、調度品などイタリア一色に統一された企業努力を評価。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…