国内旅行
日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。
岸田首相、インバウンド消費5兆円の達成へ具体的な政策検討を指示、今年度中に新たな「観光立国推進基本計画」の策定を
水際対策緩和、全国旅行支援などがスタートするなか、観光政策を議論する関係閣僚会議が開催された、岸田首相はインバウンド需要回復の具体策を早急に策定するよう指示。
レジャー施設のサブスク「レジャパス!」、プロバスケ「新潟アルビレックスBB」の観戦が可能に、事前予約で
全国100以上のレジャー施設のサブスク「レジャパス!」に、B.LEAGUE 1部に所属する新潟のプロバスケットボールチーム「アルビレックスBB」が加盟した。
ディズニー東京、パーク内店舗で地域限定クーポンの利用を可能に、イベント割適用チケットも販売、ホテル直販は割引対象外
東京ディズニーリゾートのパーク内で全国旅行支援の地域限定クーポン利用が可能に。通常より2割割引となるイベント割適用チケットも販売。直営ホテルの「全国旅行支援」の割引および地域限定クーポン券付きプランの直販は行わない。
いよいよ「全国旅行支援」スタート、旅行予約サイトで即日完売のエリアも、東京ディズニーは「イベント割」に参画表明
政府による全国旅行支援がスタート。観光地から歓迎の声が上がり、旅行者の予約も殺到している初日の様子をまとめた。都道府県の枠によっては即日完売も。
星のや京都、冷泉家が和歌の世界へ誘う「奥嵐山の歌詠み」開催、宿泊者限定で1名5万円
星のや京都は、2022年10月13日に「奥嵐山の歌詠み」を開催する。伝統的な秋の型を和歌に詠む催し。800年にわたり和歌を守り伝える冷泉家が協力し、宮廷人のように雅で心豊かな時間を提案する。
プリンセス・クルーズの公式サイト、2023年の予約で楽天ポイントを1万ポイント付与、キャンペーンも展開
プリンセス・クルーズが公式サイトからの予約で楽天ポイントを付与。還元率1%のポイントを提供。期間限定で、2023年クルーズ予約で楽天ポイントを2人で最大1万ポイント付与するキャンペーンも。
レジャー施設の定額制サービス「レジャパス」、運営会社が1.5億円調達、三菱UFJキャピタルら出資
エンタメのサブスク「レジャパス」を提供するORIGRESS PARKSが1.5億円の資金調達。三菱UFJキャピタル、i-nest capital、コロプラネクストらが出資。
北海道・富良野スキー場、愛犬と乗車できる紅葉ロープウェイ運行、10月16日まで、山頂にはドッグラン
富良野スキー場が見頃を迎える「富良野紅葉ロープウェイ」を運行。愛犬も一緒に楽しめる専用便運行と標高900メートルのドッグランも設置。
ANA、インバウンド本格解禁の発表後、日本行き国際航空券の予約が堅調、10月3連休の国内線は昨年の2倍
ANAHD社長の芝田浩二氏が、10月11日からの水際緩和、全国旅行支援開始を受け、国際線の運航規模復元、10月8日から3連休の国内線予約が好調なことなどに言及したコメント発表。
熊本県阿蘇で「くまモンランドDX事業」推進へ、音声で案内するAIレンタカーや、ファンコミュニティの形成も
JTBは、パイオニア、トヨタレンタリース熊本などともに「くまモンランドDX事業コンソーシアム」を設立。JTBは「くまモンレンタカーで巡る阿蘇」を販売。「地域共創基盤」を活用し、CRM基盤の整備も。
茨城県つくば市、顔認証でめぐるスタンプラリー開催、非接触・手ぶらで観光名所を周遊、行動データの活用も
茨城県つくば市が2022年10月1日~12月25日、パナソニックの顔認証技術を活用した「上郷周辺まちめぐり電子スタンプラリー」を開催。市内の観光名所や店舗の回遊と観光消費を促進。
アメックス、国内初の月会費制を導入、スマホ補償や新たな特典追加、空港からの手荷物無料宅配など来年2月末で終了
アメックス「アメリカン・エキスプレス・カード」を10年ぶりにリニューアルし、「アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード」に刷新。特典追加も旅行関連は少なくなる。
長野県・白馬岩岳、総額21億円で新ゴンドラリフト導入、好調な夏営業、ファン創出を目的に「ゴンドラオーナー制度」も
長野県・白馬岩岳マウンテンリゾートが総額21億円を投じた新ゴンドラリフトを導入へ。グリーンシーズンの強化策によってキャッシュフローが大幅に改善。2022年夏季の来場者数は18万人超え、過去最高となる見込み。
沖縄観光の新時代のカタチとは?「責任ある観光」の現実的な推進から、国際クルーズのモデル転換までOCVB会長に聞いてきた
沖縄が目指すコロナ明けの観光の姿とは? ツーリズムEXPOジャパンの会場で、沖縄観光コンベンションビューロー会長に直撃して聞いてみた。
楽天の民泊予約サイト、海外施設の販売を本格化、国内登録数は10万室超に拡大
楽天の宿泊・民泊予約サイトが海外施設の販売を本格化。まず500施設から。キャンペーンも実施。
JTB、沖縄レンタカー旅行の周遊促進と、事故削減・渋滞緩和へ実証実験、第2弾でさらに深化へ
JTBなどが沖縄のレンタカー旅行で、安全運転の促進と観光振興などの地域課題の解決に取り組む実証実験を実施。昨年の結果を踏まえた「ステップ2」として。
地域のお手伝い人材仲介「おてつたび」、宿泊施設の人手不足解消に向けた特集を展開、全国旅行支援の開始に合わせ
人材マッチングサービス「おてつたび」は、 10月11日から「全国旅行支援」開始に合わせて、宿泊施設の人手不足解消に向けた「秋 ホテル・旅館 特集」を開始。
タビナカ予約「KKday」、三陸花火競技大会で「こたつ席」を独占販売、1組4名で20万円
KKdayが10月8日に開催される「三陸花火競技大会」で有料観覧席「こたつ席」を4組限定で独占販売。特等席にこたつを1台用意するほか、三陸の地酒など飲み放題。
横浜観光コンベンションビューロー、観光復興支援事業を全国に拡大、10月11日から
横浜観光コンベンション・ビューローは、市内観光復興支援事業「Find Your YOKOHAMA キャンペーン」について、2022年10月11日から、対象者をこれまでの関東8県から全国(日本での居住者)に変更。
ヤフー、乗り換え案内と地図アプリの検索結果から、鉄道きっぷ予約を可能に、JR東日本と連携で「鉄道+宿泊」も
ヤフーは、「Yahoo!乗換案内」と「Yahoo! MAP」のルート検索結果でJR東日本の新幹線および特急のきっぷ購入を可能に。「往復きっぷ+宿泊」の予約も。「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」と連携開始。