旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

開幕直前の「WIT Japan 2016」開催概要を発表、“オンライン旅行”から“旅行とテクロノジー”の国際会議へ

開幕直前の「WIT Japan 2016」開催概要を発表、“オンライン旅行”から“旅行とテクロノジー”の国際会議へ

6月2日、3日に開催される「WIT Japan 2016」の概要が発表。国内外のビジネスリーダーからスタートアップまで、変化する業界トレンドを踏まえた成長への取り組みの議論が交わされる。
オンライン旅行の国際会議「WIT Japan 2016」、世界から集う登壇者リスト公開 【速報】

オンライン旅行の国際会議「WIT Japan 2016」、世界から集う登壇者リスト公開 【速報】

いよいよ2016年6月2日と3日に開催される「WIT Japan & North Asia 2016」。実行委員会が国内外から登壇する68名を発表。
HIS、通期業績予想を下方修正へ、旅行者増も燃油費減、熊本地震や訪日客の購買商品変化の影響も

HIS、通期業績予想を下方修正へ、旅行者増も燃油費減、熊本地震や訪日客の購買商品変化の影響も

HISは2016年10月期の通期連結業績予想について、下方修正値を発表。燃油費減の影響のほか、熊本地震や訪日客の購買変化で売上高・収益性が低下すると予想。
マイナビがオンライン旅行予約に参入、宿泊予約サイト「マイナビトラベル」を開設へ

マイナビがオンライン旅行予約に参入、宿泊予約サイト「マイナビトラベル」を開設へ

就職情報などを扱うマイナビは、 新たに国内宿泊予約サイト「マイナビトラベル」を開設へ。2016年6月29日から、全国のホテル・旅館などの宿泊施設、高速バス、レンタカーなどの予約機能とともに、観光情報をスタート。
エクスペディア本社が日本を「最優先市場」に選定、CEO来日で語った旅行者送客のキーポイント

エクスペディア本社が日本を「最優先市場」に選定、CEO来日で語った旅行者送客のキーポイント

エクスペディアは2016年の最優先市場に日本を選定。本社CEOの他、幹部40名が来日。営業人員も倍増へ。訪日4000万人の新目標達成のための重要な存在であることもアピール。
九州旅行の専門店が開業へ、HISが東京・名古屋・大阪・福岡に4店舗

九州旅行の専門店が開業へ、HISが東京・名古屋・大阪・福岡に4店舗

HISは、2016 年5月27日に九州に滞在する旅行商品を専門に扱う九州専門店を、銀座・名古屋・梅田・福岡に開業へ。熊本地震の影響で大きな打撃を受ける九州観光復興へ、現地を訪れる旅行者増を目指す。 
沖縄のインバウンド受入れ、企業の約3割が旅行会社との連携に期待 ―沖縄振興開発金融公庫

沖縄のインバウンド受入れ、企業の約3割が旅行会社との連携に期待 ―沖縄振興開発金融公庫

沖縄県の企業のうち飲食店や宿泊業の77.3%、小売業の55.9%が外国人旅行者増による売り上げプラスの効果があったと回答。今後の期待する取り組みは「外国語対応」「旅行会社との連携」が上位に。沖縄振興開発金融公庫調べ。
トラベルポートの国際カンファレンス開幕、「成功の再定義」テーマにOTA・旅行会社ら360名がマカオに集結

トラベルポートの国際カンファレンス開幕、「成功の再定義」テーマにOTA・旅行会社ら360名がマカオに集結

「トラベルポートLIVEアジア太平洋カスタマー・カンファレンス2016」がマカオで開幕。会議のテーマは「Redefining Success (成功の再定義)」でモバイル、OTA、航空会社などの将来について活発な議論を展開。
JTBトラベルゲート新宿にハワイ専用フロア、タビマエ・タビナカをカバーする商品提供へ

JTBトラベルゲート新宿にハワイ専用フロア、タビマエ・タビナカをカバーする商品提供へ

JTB首都圏が2016年6月1日、東京・新宿の店舗「トラベルゲート新宿」地下一階にハワイ旅行専門フロアを開設。ハワイムードを演出した店舗でハワイ限定商品を提供。
HIS、夏休み旅行「今こそ、旅だ!」で特設サイト開設、「10万円の世界」など予算別プランでイメージしやすく

HIS、夏休み旅行「今こそ、旅だ!」で特設サイト開設、「10万円の世界」など予算別プランでイメージしやすく

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が2016年5月19日、特設サイト「今こそ、旅だ!」を公開。予算別や目的、同行者別に選択できるできる機能も。
【インタビュー】 変化する航空予約のトレンドとは? 旅行業が対応すべきポイントをトラベルポートに聞いてきた(PR)

【インタビュー】 変化する航空予約のトレンドとは? 旅行業が対応すべきポイントをトラベルポートに聞いてきた(PR)

航空会社と旅行会社間の航空券流通を支えてきたGDS大手トラベルポート。ガリレオジャパン株式会社(トラベルポートジャパン)の沢田しげみ営業推進本部長に、ビジネストレンドや旅行業に向けた展望を聞いた。
HISと小学館がインバウンドで協業、訪日中国人向けに「DIME」誌のフリーペーパー、旬ネタと旅行商品を掲載

HISと小学館がインバウンドで協業、訪日中国人向けに「DIME」誌のフリーペーパー、旬ネタと旅行商品を掲載

HISと小学館が訪日外国人向けのメディア創出で協業。第一弾はトレンド情報誌「DIME」で中国人向けに「日本のラーメン新潮流」など日本の旬の情報とHISのツアー情報を発信。
日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ、丸尾氏は会長に 【人事】

日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ、丸尾氏は会長に 【人事】

日本旅行が社長交代、JR西日本から堀坂明弘氏が就任へ。現社長の丸尾氏は会長に。6月30日付で。
【人事】JTB、グループ会社役員人事(6月1日付)

【人事】JTB、グループ会社役員人事(6月1日付)

JTBは2016年6月1日付の人事異動に伴う、グループ各社の役員人事を発表。正式には各社の株主総会、取締役会で決定。
老舗のトルコ専門旅行会社が倒産、ISなど中東情勢の影響で大打撃

老舗のトルコ専門旅行会社が倒産、ISなど中東情勢の影響で大打撃

トルコ専門の第3種旅行会社トラベルワールドが破産開始決定。ISや中東情勢の影響で売上げが激減し、昨年から清算に向けた整理を開始していた。
観光庁とUNWTOが「観光×テクノロジー」で国際会議、星野リゾートやトリップアドバイザーなど登壇、6月に奈良で

観光庁とUNWTOが「観光×テクノロジー」で国際会議、星野リゾートやトリップアドバイザーなど登壇、6月に奈良で

観光庁と国連世界観光機関(UNWTO)が共催で、2016年6月2日に奈良県で「観光と技術に関する国際会議」を開催。観光・旅行業界における技術革新事例の紹介などを予定。
日本旅行、総販売額は0.8%減、海外企画旅行が26%低下 ―2016年3月実績

日本旅行、総販売額は0.8%減、海外企画旅行が26%低下 ―2016年3月実績

日本旅行の2016年3月の総販売額は、前年比0.8%減の363億4637万円でマイナス遷移。海外旅行は企画商品と団体旅行が2割以上の大幅減に。
KNT、夏の国内家族旅行で「旅行キャンセルお見舞金サービス」、取消料8割を返金

KNT、夏の国内家族旅行で「旅行キャンセルお見舞金サービス」、取消料8割を返金

近畿日本ツーリスト個人旅行は、「メイト」の夏の家族旅行で、「旅行キャンセルお見舞金サービス」商品を販売。沖縄商品には復路の航空便欠航時に宿泊費を補てんするサービスも。
JTB、富裕層向けに国内旅行でオーダーメイド旅行を開始、プライベートジェットの提案も

JTB、富裕層向けに国内旅行でオーダーメイド旅行を開始、プライベートジェットの提案も

JTBが海外旅行で行なっていた富裕層向けの高付加価値手配旅行「ロイヤルロード」で、国内旅行の取扱も開始。高品質な素材の利用はもちろん、従来にない旅行のニーズが高まっているという。
旅行会社向けの新決済サービス、カード手数料1.2%でウェブ決済 -ジャタ

旅行会社向けの新決済サービス、カード手数料1.2%でウェブ決済 -ジャタ

株式会社ジャタは「JATA web 決済」サービスを開始。クレジットカード手数料1.2%や初期費用・月額利用料無料など、利用者側のコスト削減を実現。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…