ニュース

日本の「長い橋」ランキング、1位は東京湾アクアライン「アクアブリッジ」で4424メートル ―トリップアドバイザー

日本の「長い橋」ランキング、1位は東京湾アクアライン「アクアブリッジ」で4424メートル ―トリップアドバイザー

トリップアドバイザーはこのほど、国内にある「長い橋トップ20」を紹介するインフォグラフィックスを発表。1位は東京湾アクアラインのアクアブリッジ。2位の明石海峡大橋は世界最長のつり橋として有名。
道の駅ランキング2016、クチコミ人気1位は山口県・下関「北浦街道 豊北」、絶景・食事・特産物の3要素が決め手に ―トリップアドバイザー

道の駅ランキング2016、クチコミ人気1位は山口県・下関「北浦街道 豊北」、絶景・食事・特産物の3要素が決め手に ―トリップアドバイザー

トリップアドバイザーが発表した人気の「道の駅」ランキングで、1位は山口県の「道の駅 北浦街道豊北」、2位は京都府伊根町の「道の駅 舟屋の里公園」に
数字で読み解く世界の「観光」、国連世界観光機関(UNWTO)の日本人職員がわかりやすく解説する「ツーリズムバロメーター」 【コラム】

数字で読み解く世界の「観光」、国連世界観光機関(UNWTO)の日本人職員がわかりやすく解説する「ツーリズムバロメーター」 【コラム】

国連世界観光機関である「UNWTO」が定期的に発行している統計「ツーリズムバロメーター」。観光業に携わる上で知っておくべきデータをUNWTOシニアオフィサーの熊田順一氏が解説するコラム。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2016年7月)

【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2016年7月)

直近12カ月の東南アジア主要国(2016年7月タイ・シンガポール・マレーシア・インドネシア、推計値)版。4か国すべてが7月として過去最高を記録。
楽天グループ「ボヤジン」、民泊利用者にアクティビティ予約サービスを提供開始

楽天グループ「ボヤジン」、民泊利用者にアクティビティ予約サービスを提供開始

楽天グループ傘下のアクティビティ予約サービス「ボヤジン」が、民泊宿泊者向けデバイス「TATERU Phone」に対応。
スケジュール入力だけで交通費精算を可能に、出張経費管理「コンカー」が名刺情報・カレンダーツールと連携で新サービス

スケジュール入力だけで交通費精算を可能に、出張経費管理「コンカー」が名刺情報・カレンダーツールと連携で新サービス

経費管理支援サービスを行うコンカー(Concur)が、新サービスを提供開始。クラウド型名刺管理「Sansan」やヴァル研究所「駅すぱあと」と連携で業務効率化を実現。
旅先の現地在住者おすすめ店予約「Rotip」、情報を聞くだけサービスは無料に

旅先の現地在住者おすすめ店予約「Rotip」、情報を聞くだけサービスは無料に

旅先の現地在住者に現地の美味しい店を予約してもらうオンラインサービスが、無料プランを開始。店の紹介だけなら無料で利用可能に。
楽天トラベル、2016年秋期のインバウンド取扱状況を発表、伸び率トップは「福岡県」で220%増

楽天トラベル、2016年秋期のインバウンド取扱状況を発表、伸び率トップは「福岡県」で220%増

楽天トラベルはこのほど、2016年秋(2016年9月15日~10月9日)の訪日旅行動向を発表。伸び率の最高は福岡県。夏には圏外だった広島、愛知、大分も上位に。
アパホテル、カナダで100%子会社を設立、2ホテル開業へ

アパホテル、カナダで100%子会社を設立、2ホテル開業へ

アパホテルがカナダに100%出資の子会を設立。カナダ発のホテルブランドCoast ブランドとAPAブランドで、北米での展開を強化していく。
ハワイアン航空、昼間便の羽田/ホノルル線を運航へ、10月30日から

ハワイアン航空、昼間便の羽田/ホノルル線を運航へ、10月30日から

ハワイアン航空が10月30日から、昼間時間帯の羽田/ホノルル線を運航。深夜早朝枠の移行の申請が、米国運輸省が正式承認。
デルタ航空、アトランタ/ソウル直行便を就航へ、大韓航空と連携強化でコードシェア拡大も

デルタ航空、アトランタ/ソウル直行便を就航へ、大韓航空と連携強化でコードシェア拡大も

デルタ航空(DL)が2017年6月3日から、アトランタ/ソウル直行便を新たに就航。大韓航空とのコードシェア提携も拡大。
ユナイテッド航空、キューバ・ハバナ線運航で予約受付を開始

ユナイテッド航空、キューバ・ハバナ線運航で予約受付を開始

ユナイテッド航空が2016年11月29日からのキューバ・ハバナ線の運航を発表。同社ハブ空港であるニューヨーク/ニューアークとヒューストン発着で。米国運輸省の最終認可受け、予約受付開始。
関西国際空港、従業員の「麻しん(はしか)」感染が33名に、問い合わせ窓口を開設

関西国際空港、従業員の「麻しん(はしか)」感染が33名に、問い合わせ窓口を開設

関西エアポートは2016年9月7日、関西国際空港内従業員の「麻しん(はしか)」感染で最新状況を発表。陽性と診断された従業員は33名。引き続き感染拡大防止措置を講じる。
外務省、オーストラリアに注意喚起、ISILによる特定地でのテロ呼びかけで

外務省、オーストラリアに注意喚起、ISILによる特定地でのテロ呼びかけで

外務省がオーストラリアにスポット情報で注意喚起。ISILがウェブ雑誌上で、シドニーのオペラハウスなどの地名を例示し、オーストラリア人の殺害を呼びかけている。
外務省、イスラム教の祝日「犠牲祭」期間に伴い注意喚起を発出

外務省、イスラム教の祝日「犠牲祭」期間に伴い注意喚起を発出

外務省はイスラム教の祝日「犠牲祭」にあわせ、海外安全ホームページ上で注意喚起のスポット情報を発出。具体的なテロの声明は確認されていないものの、注意強化を促す。
じゃらん、iPhone7搭載のApplePay決済に対応、宿泊施設でも支払い可能に

じゃらん、iPhone7搭載のApplePay決済に対応、宿泊施設でも支払い可能に

旅行サイト「じゃらんnet」で国内でサービス開始するApple Payに対応する。iPhone7に搭載された支払い方法で、予約者がiPhoneアプリケーションで宿泊施設を予約する際、 支払い選択の画面で Apple Payでの決済が可能なる。
マリオットホテルが航空券・宿泊セットのダイナミックパッケージ販売開始、エクスペディアの技術採用

マリオットホテルが航空券・宿泊セットのダイナミックパッケージ販売開始、エクスペディアの技術採用

OTA大手のエクスペディアが2016年9月6日(米国現地時間)、マリオット・インターナショナルとの提携を発表。マリオットの自社サイトにエクスペディアの技術を導入、販売機会の増大につなげるもの。
アジア4都市のネットショッピング、利用率トップはホーチミン、インド・デリーはスマホ経由96% ―インテージ

アジア4都市のネットショッピング、利用率トップはホーチミン、インド・デリーはスマホ経由96% ―インテージ

アジア4都市(バンコク、ジャカルタ、ホーチミン、デリー)でEC利用率が最も高いのは、ホーチミン(31.7%)。ECを好む理由が都市によってやや異なる点も明らかに。インテージ調べ。
ネコ目線の観光案内デジタルマップ、海外広告アワードで金賞獲得、広島・尾道が舞台【動画】

ネコ目線の観光案内デジタルマップ、海外広告アワードで金賞獲得、広島・尾道が舞台【動画】

ネコの目線で広島観光紹介をおこなうデジタルマップ「広島Cat Street View」がこのほど、シンガポール広告協会主催のアワード「The APPIES 2016」で金賞を獲得。
クチコミと位置情報のインバウンド消費動向レポートが発売、出身国やSNS投稿を分析 -ナイトレイなど

クチコミと位置情報のインバウンド消費動向レポートが発売、出身国やSNS投稿を分析 -ナイトレイなど

位置情報とSNS解析データで訪日外国人の消費動向を分析するカスタマイズレポートが発売。ソーシャル・ビッグデータのマーケティング会社とロケーションインテリジェンス事業会社が共同展開へ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…