検索タグ "ホテル・旅館"
ホテル「東横イン」が欧州に初進出、独フランクフルト中央駅から徒歩1分、シングル59ユーロから
東横インが2017年3月14日、欧州進出一号店「東横INNフランクフルト中央駅前」を開設。館内は日本と同じ仕様。スタッフは現地採用の方針。
世界展開を加速する「メリア・ホテル」とは? 最大16%コミッションで世界43カ国370軒以上のホテル予約が可能に(PR)
世界的ホテルグループとして知られるメリア・ホテルズ・インターナショナルが、各国で事業展開を加速している。日本市場を有望市場として積極的な営業展開していくため、日本オフィスの設置に続き、旅行会社専用予約プラットフォーム「Melia PRO(メリア・プロ)」の日本語版登録サイトもオープンした。その背景と、旅行会社向け「Melia PRO」を活用するメリットを紹介する。
ホテル選びの重視ポイント、出張者は「ポイントの価値」54%、好む特典のうち航空マイルではレジャー客が出張者を上回り19% ―PwC調査
ホテルの会員プログラム選定時、ビジネス客は「ポイントの価値」「値ごろ感」「自分にあったサービス」を重視。一方、レジャー客は傾向の違いが判明。PwCコンサルティングの調査レポートより。
アゴーラ・ホスピタリティーズ、英・富裕者層向けガイドで表彰、旧軽井沢ホテルなど2部門で日本初
アゴーラ・ホスピタリティーズが、英国の「ラグジュアリー・トラベル・ガイド・アワード2016」の2部門で日本初受賞。アライアンスのほか、旧軽井沢ホテルが対象。
ホテルのポイントプログラムの交換特典、ミレニアル世代は「アップグレード」希望が36% ―PwC調査
20代の「ミレニアル世代」によるホテルの会員プログラム利用傾向分析。「客室アップグレード」などのソフト面のサービスへの期待が判明。PwCコンサルティング調べ。
アパホテル、北米ホテルチェーン「コーストホテル」を買収、取得価格は163億円
アパグループが、カナダ拠点のホテルチェーン「Coast Hotel(コーストホテル)」を163億円で買収。北米や東海岸を拠点にしたチェーンホテル展開を加速していく。
米ホテルチェーン「レッドルーフ」が日本進出、大阪ミナミに第1号店オープン
米ホテルチェーンの「レッドルーフ(Red Roof)」は2016年7月15日、大阪・難波にエコノミーホテル「レッドルーフプラス大阪難波」を開業。同社の上級ブランドで展開。
東京・港区「ザ・プリンス パークタワー東京」が改装へ、MICE・ビジネス客・レジャーなどフロア毎の機能を明確化
プリンスホテルが港区芝公園エリアの「ザ・プリンス パークタワー東京」の改装計画を発表。2018年春にかけて、1階ロビーや3階以上の客室、上層階のプレミアムクラブラウンジなどをリニューアル。
京都・祇園にファミリー向けホテル開業へ、簡易キッチン完備の15室で
京都で建築設計などをおこなうアーキエムズと関連会社のホテルエムズが、2016年7月11日、祇園エリアに観光ホテル「エムズイン東山」を開業。
宿泊業の「特別清算」が倍増した理由とは? その背景とインバウンド効果の2極化を解説 【コラム】
【コラム】 「倒産」といってもその内容はさまざま。最近の宿泊業では再出発や事業再生のケースが顕著に増加しているという。倒産の現場取材を長年おこなった経験を持つ東京商工リサーチの橋本邦夫が解説するコラム。
インターコンチネンタル傘下ホテルが欧州参入、オランダで豪華ブティックホテルを計画 -キンプトンホテルズ
インターコンチネンタルホテルズグループ傘下の「キンプトンホテルズ&レストランツ」は、2017年、オランダ・アムステルダムに新規ホテルを開業。キンプトンが南北アメリカ以外で開業するのは初めて。
宿泊施設の予約トレンドを読み解くコツは、「セグメント」「チャネル」「アカウント」
宿泊業において自社の状況把握のために必要な分析視点にはなにがあるか。ホテルコンサルタントでレベニュー・マネジメント第一人者の堀口洋明氏が解説するホテル経営改善コラム。
世界的権威のコンデ・ナスト・トラベラー誌が「世界のホテルランキング2015」を発表、北アジア地区&日本のトップに「ホテルオークラ東京」
旅行関連の米・総合専門メディア「コンデナスト・トラベラー(Condé Nast Traveler)」は北アジアと日本を対象にしたホテルランキングを発表。1位は東京の「ホテルオークラ東京」。
ブッキング・ドットコム、出張予約が全体の2割に成長、ユーザーのクチコミ6000万件分析でサービス強化も
ブッキング・ドットコム経由の出張目的の予約が全体の約2割に達した。ビジネスニーズの高まりに合わせ、法人向けサービスを一層強化。
ヒルトン、スパの会員制プログラムを新開設、世界グループ施設で割引価格を提供へ
ヒルトン・ワールドワイドがこのほど、ヒルトングループのスパ施設を割引料金で利用できる会員制プログラム「ザ・スパ・クラブ」を開設。世界400軒以上スパサービス施設を利用可能に。
外国人旅行者の受け入れのために、宿泊施設が知っておくべき注意点や必要な対策を整理してみた【コラム】
好調に成長しつづけるインバウンド市場。一方で宿泊施設が直面する問題も日々明らかになってきた。ホテルコンサルタント堀口洋明氏が、課題解決に向けた対応策や事例について解説するホテル経営改善コラム。
【人事】フォーシーズンがデザイン重視の体制へ、デザイン担当の新役員2名が就任
フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツが、デザイン担当の新役員として、ジョン・H・ミラー氏とアイリーン・マディガン氏の就任を発表。デザイン性と機能性をあわせ持つ空間設計へ。
【人事】ホテルオークラが新会社設立、10月1日付けでJALホテルズとチェーン運営機関を統合
ホテルオークラとJALホテルズは2015年10月1日、ホテルチェーン運営を統合して新組織「オークラ ニッコー ホテルマネジメント」を設立。合わせて新役員人事を発表
ホテル婚礼受注を最適化する「婚礼ブロック」の実践テクニック【コラム】
【コラム】 宿泊施設が宴会場の利益率を向上するには?ホテルコンサルタントでレベニュー・マネジメント第一人者の堀口洋明氏が、婚礼やMICE運営の最適化ポイントを解説するホテル経営改善コラム。
高級ホテル「ランガム」が日本初進出、開発業者が東京・六本木に敷地4000平方メートル取得
パシフィカ・キャピタルがこのほど、東京・六本木に高級ホテル「ランガム」の開発を発表。同ブランドの日本初進出にともなう大規模ホテルプロジェクトとなる見通し。