旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
JTB、インドネシア最大手の旅行会社の株式40%取得、人口2.5億人市場で「JTBブランド」展開へ
JTBがインドネシア最大手の旅行会社・PT. Panorama Tours Indonesia(PTI)に出資。株式40%を取得し、社名をPanorama JTB Toursに。人口世界4位の巨大市場での事業を拡大。
「日本秘湯を守る会」の温泉宿がネット販売を強化、JTB「るるぶトラベル」とシステム連携へ
JTBと日本秘湯を守る会が、旅行予約サイト「るるぶトラベル」と「日本秘湯を守る会公式ウェブサイト」でシステム連携。秘湯の宿が新規客獲得に向け、ネット販売を強化へ。
楽天トラベル、2月24日の「プレミアムフライデー」専用の割引クーポン、国内外ツアーやレンタカーなどで
楽天トラベルが2017年1月30日、2月に始まる「プレミアムフライデー」(2月24日 金曜日)初の旅行に利用できる割引クーポンを提供開始。
JTBと体験予約「アソビュー」が、DMO向け販売管理システムを開発、導入第1弾は「奄美大島DMO」公式サイト
JTBがアクティビティ予約「asoview!(アソビュー)」を運営するアソビューと連携し、自治体や日本版DMOを対象とする商品販売管理システム「エリアゲート」を開発。第一弾として奄美大島DMOサイトに導入。
クラブツーリズム、開通前の圏央道を歩くツアー発表、開通セレモニー見学など特別体験のインフラツーリズムで
開通前の高速道路を観光資源とし、クラブツーリズムが日帰りツアーを実施。開通後には歩けない高速道路を歩いたり、開通セレモニーの見学コースも用意。
観光庁、旅行会社の貸切バス手配・下限割れ運賃で行政処分へ、農協観光など2社に聴聞
下限割れ運賃の貸切バス手配で農協観光などに行政処分の予定。トラベルインは14日間の業務停止命令の予定も。
金曜15時終業のプレミアムフライデーに商機、観光系でアフター3の各種プランが続々、専用の旅行割引クーポンも
プレミアムフライデー商戦が観光系でスタート。JTB、プリンスホテル、オークラら旅行・宿泊各社が各種プランを設定。割引クーポンで需要喚起も。
アクティビティ予約「アソビュー」が台湾大手旅行会社と業務提携、春節にあわせ訪日中国人旅行者に40プランを販売開始
アクティビティ予約のアソビューが台湾の大手旅行会社と業務提携。中華圏を対象に販売開始。はじめは約40プランから。
ジャルパック、2016年下期の欧州旅行が回復傾向に、各方面で新年度の販売計画も発表
ジャルパックによると、2016年度下期の取扱人数は2.1%増の見込み。テロの影響を受けていた欧州が回復基調に転化。FIT化を受けてダイナミックパッケージが全方面で好調に。
リクルート ライフスタイルが新・新卒採用制度を発表、卒業後2年以内で入社時期を選べる「入社パスポート」など
リクルートライフスタイルが独自の「新・新卒採用」制度を発表。大学3年の3月から27歳までエントリー可能とするほか、卒業後2年以内で入社時期を選べる制度などを導入。
日本旅行、北陸新幹線の団体臨時列車利用のツアー発表、JR3社らのキャンペーンと連携
日本旅行が2017年3月、北陸新幹線ツアー専用団体臨時列車を利用する首都圏発着商品を発表。JR3社と北陸三県誘客促進連携協議会が展開中のキャンペーンの一環。
定員わずか11席の富裕層向け大型バス旅行が登場、5日間ツアー66万円 -JTB
JTBが富裕層向けバスツアーを本格展開。11人乗りの大型ラグジュアリーバスをプロデュースし、団塊世代とインバウンドの富裕層と、招待旅行や重要顧客の送迎といった法人需要を狙う。
日本旅行業協会、観光系学生向けにインターンシップを実施、ビジネスマナー研修や旅行会社での就業体験など
日本旅行業協会(JATA)が2016年度の合同インターシップの実施要領を発表。会員旅行会社25社と連携して実施。
DeNAトラベル、自社メディア「タビジン」で海外航空券を検索可能に、旅行記事から予約導線を提供
DeNAトラベルが旅行メディア「TABIZINE(タビジン)」内に海外航空券の検索機能を追加。そのまま「DeNAトラベル」で購入可能に。
大学生の旅行アイディアコンテスト、金賞は明治大学・篠原莉菜さんの「失恋したら、南三陸」
2016年10月に行われた大学生によるフィールドワーク「東北復興プロジェクト」。12月に行われた参加者による商品アイデアの発表で、金賞には明治大学商学部4年生篠原莉菜さんの「失恋したら、南三陸」が選ばれた。
日本旅行(NTA)の11月業績、団体が好調で海外旅行がプラスに、総計は微減
日本旅行の11月の営業実績は、前年比0.1%減の383億円。海外旅行は7.6%増のプラスとなったものの、国内、国際がマイナスに。
JTB、グループ各社の役員・支店長など新人事を発表、2017年2月1日付【人事】
JTBグループが2017年2月1日付の役員人事異動を発表。正式には各社の株主総会や取締役会などで決定。
東京都、第3種旅行業「リゾネット」に行政処分、会員権のマルチ商法で3か月間の一部業務停止命令
東京都が旅行業のリゾネットに対し、連鎖販売取引(マルチ商法)をおこなったとして3か月間の一部業務停止命令を発出。
ウィラー、「旅・食・地域」テーマの研究所開設へ、日本独自の観光スタイルを企業や自治体に提案
ウィラーコーポレーションが東京・有楽町に「MARUNOUCHI TRAVEL LAB」を開設。「旅・食・地域」をテーマにビジネスモデル創造へ。
クラブメッド、北海道で子ども向けスキー教室、外国籍インストラクターや海外参加者とレッスン受講が可能
クラブメッドが運営する「クラブメッド 北海道 サホロ」が今年も子供向けプログラム「キッズスキーレッスン」を開始。外国籍のインストラクターがレッスンを提供。