ニュース

アプリ連動型の走るイベント開催、京都市伏見で、ゴールと時間だけの設定で定番以外の京都へ

アプリ連動型の走るイベント開催、京都市伏見で、ゴールと時間だけの設定で定番以外の京都へ

ゴール会場と時間のみを設定したアプリ連動型のランニングイベント「Runtrip via KYOTO FUSHIMI」が京都伏見で開催。ゴール後はログ共有会も。
北海道ニセコ、総数4万点のスキー・スノボ新レンタル施設が開業、日本国内ブランドを揃えた「Japan Brandコーナー」も

北海道ニセコ、総数4万点のスキー・スノボ新レンタル施設が開業、日本国内ブランドを揃えた「Japan Brandコーナー」も

北海道ニセコの「ニセコマウンテンリゾート・グラン・ヒラフ」に新たに「マウンテンセンターアネックス」がオープン。スキー用具レンタル施設拡大で訪日需要の増加に対応。
北海道ニセコから洞爺湖へ冬季限定の直通バス、訪日スキー客の日帰り温泉や道南に周遊促進へ

北海道ニセコから洞爺湖へ冬季限定の直通バス、訪日スキー客の日帰り温泉や道南に周遊促進へ

北海道登別洞爺広域観光圏協議会と北海道旅客鉄道は2019年12月から2020年2月にかけて、道南バスと共同でニセコ・倶知安/洞爺湖温泉間を結ぶアクセスバスを昨年に続き運行。
【人事】日本旅行、管理職の異動を発表 ―2020年1月1日付

【人事】日本旅行、管理職の異動を発表 ―2020年1月1日付

日本旅行は2020年1月1日付で管理職の異動をおこなった。
国内大手旅行49社、総取扱額は3.7%減、台風19号が影響、訪日旅行はラグビーW杯等で3割増に -2019年10月

国内大手旅行49社、総取扱額は3.7%減、台風19号が影響、訪日旅行はラグビーW杯等で3割増に -2019年10月

2019年10月の主要旅行業者49社の総取扱額は、前年比3.7%減の4704億円。国内旅行・海外旅行ともに前年割れ。訪日旅行取扱はラグビーW杯効果で大幅増加。
世界の航空定時到着率ランキング2019、トップ5にANAとJALがランクイン、LCC部門は日系航空3社が独占

世界の航空定時到着率ランキング2019、トップ5にANAとJALがランクイン、LCC部門は日系航空3社が独占

旅行データ分析の専門会社シリウム(Cirium)は、世界の航空会社の2019年定時到着率(OTP)ランキングを発表。ANAとJALがトップ5に。
ナビタイムら、お台場エリアでMaaS実証実験、専用アプリで移動手段の組合せやルート検索を可能に

ナビタイムら、お台場エリアでMaaS実証実験、専用アプリで移動手段の組合せやルート検索を可能に

ナビタイムジャパンは2020年1月16日、東京臨海副都心エリアでのMaaS実証実験アプリ「モビリティパス」を提供開始。ドコモ・バイクシェア、JapanTaxi、東京臨海高速鉄道らと連携。
宿泊施設向け予約管理システムで「航空券+宿泊」の一元管理が可能に、手間いらずとタイムデザインが連携

宿泊施設向け予約管理システムで「航空券+宿泊」の一元管理が可能に、手間いらずとタイムデザインが連携

タイムデザインの「グローバル・ダイナミックパッケージ・プラットフォーム」と手間いらずの予約サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズとが連携開始。ホテルでの在庫管理作業が効率化。
ヤフー、長期間利用ないIDを利用停止に、4年以上利用実績なしが対象

ヤフー、長期間利用ないIDを利用停止に、4年以上利用実績なしが対象

長期間利用がないYahoo! JAPAN IDが今年2月から順次停止される。対象となるのは、一部を除き4年以上利用実績がないID。不正防止と情報保護のため。
京都・東本願寺がLINEスタンプ販売、PRキャラクター3体で全16種類

京都・東本願寺がLINEスタンプ販売、PRキャラクター3体で全16種類

京都の真宗大谷派(東本願寺)は、キャラクターの「鸞恩(らんおん)くん」「蓮(れん)ちゃん」「あかほんくん」の3体をモチーフとしたLINEスタンプの販売を開始。
ホテル京阪、京都・比叡山「ロテルド比叡」を開業へ、星野リゾートの運営は3月末に終了

ホテル京阪、京都・比叡山「ロテルド比叡」を開業へ、星野リゾートの運営は3月末に終了

ホテル京阪は2020年4月13日、京都・比叡山内にリゾートホテル「ロテルド比叡」を開業。
オーストラリア東部をキャンピングカーで巡る旅、タビナカの自然を満喫できるルートで、ベルトラと州政府観光局がキャンペーン

オーストラリア東部をキャンピングカーで巡る旅、タビナカの自然を満喫できるルートで、ベルトラと州政府観光局がキャンペーン

豪州東部の熱帯雨林と絶景ビーチをキャンピングカーで巡る旅を、ベルトラとクイーンズランド政府観光局が促進キャンペーン。ケツメイシ大蔵氏が男子憧れの旅行を実体験。
米NYC「エンパイヤーステートビル」展望台の改修完了、テクノロジー駆使で新アトラクションが登場

米NYC「エンパイヤーステートビル」展望台の改修完了、テクノロジー駆使で新アトラクションが登場

エンパイヤーステートビル(ESB)は、展望台(ESBO)の再開発工事の最終プロジェクトとなる80階の改修を完了。さまざまなテクノロジーを活用した新アトラクションが登場。
【年頭所感】アメリカン航空 アジア・太平洋地区副社長 シェーン・ホッジス氏 ―投資は継続、日本ではMICEにも注力

【年頭所感】アメリカン航空 アジア・太平洋地区副社長 シェーン・ホッジス氏 ―投資は継続、日本ではMICEにも注力

アメリカン航空 アジア・太平洋地区副社長 シェーン・ホッジス氏が2020年を迎えるにあたって年頭所感を発表した。
世界各国の航空会社が中東上空の飛行回避、米国とイランの軍事的緊張で、飛行時間や追加燃料に影響

世界各国の航空会社が中東上空の飛行回避、米国とイランの軍事的緊張で、飛行時間や追加燃料に影響

AP通信によると、アメリカとイランとの緊張が高まっていることから、民間航空会社数社は、不測の事態を回避するため中東上空の飛行ルートを変更している。
アメリカン航空、空港ラウンジでリアルタイム通訳を提供、グーグルの翻訳技術とスマート端末を活用

アメリカン航空、空港ラウンジでリアルタイム通訳を提供、グーグルの翻訳技術とスマート端末を活用

アメリカン航空が米ロサンゼルス国際空港の専用ラウンジで、グーグルのリアルタイム翻訳機能を使った通訳サービスを開始。日本語を含む29か国語に対応。
Yahoo!トラベルでANA価格変動運賃のツアー発売、355日前から予約・購入を可能に

Yahoo!トラベルでANA価格変動運賃のツアー発売、355日前から予約・購入を可能に

Yahoo!トラベルは、国内ダイナミックパッケージ「ヤフーパック(ANA便)」で、ANAが新たに導入するダイナミックプライシングを反映した旅行商品を国内OTAとして初めて発売。
2020年の旅客需要の成長率は4.1%、航空会社の純利益は全体で293億米ドルに増加 、国際航空運送協会が予測

2020年の旅客需要の成長率は4.1%、航空会社の純利益は全体で293億米ドルに増加 、国際航空運送協会が予測

国際航空運送協会(IATA)は、2020年の航空業界の収益見通しを発表。航空業界の純利益は、2019年の259億米ドル(6月に280億米ドルから下方修正)を上回るおよそ293億米ドルに達する見込み。
JTB、訪日外国人向けツアー事業を強化、グループ企業と連携で「外国人目線」の開発・販売へ

JTB、訪日外国人向けツアー事業を強化、グループ企業と連携で「外国人目線」の開発・販売へ

JTBが、訪日外国人向けパッケージツアー「SUNRISE TOURS(サンライズツアー)」の企画造成事業をJTBグローバルマーケティング&トラベル(JTBGMT)に移管。外国人目線でのマーケティングやコンテンツ開発などを一元的に扱う。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…