検索キーワード "9"

18946件中 8581 - 8600件 表示しています
クラブメッド、2018年度売上げは8%増で過去最高に、モバイル経由の直接予約が大幅増加

クラブメッド、2018年度売上げは8%増で過去最高に、モバイル経由の直接予約が大幅増加

クラブメッドが発表した2018年度(2018年1月1日~2018年12月31日)業績によると、売上高は前年比8%増で過去最高を記録。顧客も6.6%増の144万1000人と大きく拡大。
タイ・バンコク中心地に新たなランドマーク、大型複合施設が開業へ、ホテル再開発や大型ショッピングセンターなど

タイ・バンコク中心地に新たなランドマーク、大型複合施設が開業へ、ホテル再開発や大型ショッピングセンターなど

バンコクの一等地に新たなランドマーク「デュシットセントラルパーク」が誕生する。ホテルやレジデンス、ショッピングセンター、オフィスタワーを併設する複合施設になる。
中国オンライン旅行大手「シートリップ」CEOが語る、中国人旅行市場の最前線と女性リーダー育成 ーマッキンゼー・レポートより

中国オンライン旅行大手「シートリップ」CEOが語る、中国人旅行市場の最前線と女性リーダー育成 ーマッキンゼー・レポートより

消費意欲が旺盛な中国人旅行者を中心に事業拡大を続けるOTA大手「シートリップ」。最高経営責任者(CEO)であり、世界的にも数少ない女性のテクノロジー企業トップのジェーン・スン氏が語る最新トレンドや投資戦略、人材育成への想いとは?
JR東日本、中国大手OTAシートリップと戦略的提携、東日本・東北の鉄道パスなど訪日客に販売

JR東日本、中国大手OTAシートリップと戦略的提携、東日本・東北の鉄道パスなど訪日客に販売

中国最大OTAのCtripとJR東日本が2019年4月12日、東日本エリアの訪日外国人旅行者誘客に向けた戦略的提携で合意。双方の強みを活かし、東北・東日本への来訪拡大目指す。
ブッキングドットコム、日本の戦略を発表、「民泊」「タビナカ」事業を加速、日本人ユーザーは世界11位に

ブッキングドットコム、日本の戦略を発表、「民泊」「タビナカ」事業を加速、日本人ユーザーは世界11位に

日本進出10年となるブッキングドットコム・ジャパンが、タビナカ予約と民泊事業を強化へ。4月下旬からは沖縄で体験予約を開始。民泊では、一棟借しのヴィラや町屋など日本らしいバケーションレンタル施設を増やしていく。
JR九州、「ななつ星」関連サイトで個人情報流出、最大7996名、カード情報含むのは3086名

JR九州、「ななつ星」関連サイトで個人情報流出、最大7996名、カード情報含むのは3086名

九州旅客鉄道(JR九州)は、観光列車「ななつ星 in 九州」の関連サイト「ななつ星 Gallery」で最大7996名の個人情報が流出したことを公表。システムの脆弱性を狙った第三者攻撃による不正アクセスによるもの。
観光庁、地方の鉄道事業者向けに訪日客の誘客促進のガイドライン、マーケティング施策や先進事例など

観光庁、地方の鉄道事業者向けに訪日客の誘客促進のガイドライン、マーケティング施策や先進事例など

観光庁が「外国人観光旅客を対象とした地方部における鉄道利用促進に向けたガイドライン」を公表。利用者減少に悩む地方鉄道がインバウンド誘客するための具体内容提示。
観光庁、日本版DMO21法人を新たに登録、候補14 法人も追加

観光庁、日本版DMO21法人を新たに登録、候補14 法人も追加

観光庁は3月29日付で、日本版DMO第5弾登録(21法人)と同候補法人の第15弾登録(14法人)を行った。これにより、日本版DMOは123法人、候補法人は114法人に。
船上劇場「STU48号」の公演開催地決定、初回は4月16日に広島県で、せとうちDMOが支援

船上劇場「STU48号」の公演開催地決定、初回は4月16日に広島県で、せとうちDMOが支援

瀬戸内を中心に活動するアイドルグループSTU48がコンサートで使用する船舶「STU48号」の公演開催予定地が決定した。せとうちDMOも認知度向上に期待し各種業務サポート。
宿泊予約「一休」、高級バスツアー東京発プランを独占販売、3泊4日74万円、著名デザイナー水戸岡鋭治氏が手がけた全18席車両で

宿泊予約「一休」、高級バスツアー東京発プランを独占販売、3泊4日74万円、著名デザイナー水戸岡鋭治氏が手がけた全18席車両で

高級宿泊予約サービス「一休.com」が2019年4月10日、高級バスツアー「旅学人(たびがくと)」の東京発プランの取扱いを開始。
クラブツーリズム、「鮮魚列車」に乗る特別ツアー、伊勢志摩での行商専用車を貸し切りで

クラブツーリズム、「鮮魚列車」に乗る特別ツアー、伊勢志摩での行商専用車を貸し切りで

クラブツーリズムは2019年6月2日、「近鉄鮮魚列車貸切 日帰りの旅」ツアーを企画。時刻表に載らない行商専用列車を貸し切り&特別ルートで運行。
アメリカン航空、ビジネスクラスなど「シート体験」のイベント開催、東京で4月20日・21日に

アメリカン航空、ビジネスクラスなど「シート体験」のイベント開催、東京で4月20日・21日に

アメリカン航空は2019年4月20日と21日、東京で「快適シート体験キャラバン2」を開催。トレーラーキャラバンでプレミアムエコノミーなどのシート体験ができる。
JALの新LCC「ZIPAIR(ジップエア)」が機体と制服のデザイン発表、西田社長「他社と違うことを」、スニーカー採用や20アイテム組合せなど

JALの新LCC「ZIPAIR(ジップエア)」が機体と制服のデザイン発表、西田社長「他社と違うことを」、スニーカー採用や20アイテム組合せなど

2020年の就航を目指すJAL傘下のLCC「ZIPAIR Tokyo(ジップエア)」は、2019年4月11日、都内で機体と乗務員の制服デザインを発表した。
日本旅行業協会、2019年度の事業方針発表、国内旅行市場テーマの研究会も発足へ

日本旅行業協会、2019年度の事業方針発表、国内旅行市場テーマの研究会も発足へ

日本旅行業協会(JATA)が2019年度の事業方針として、海外・国内・訪日市場に向けた活動をとりまとめ。合わせて、「国内旅行マーケットにおける新たな役割研究会」の発足も発表。
トリップアドバイザー、クルーズ市場に本格参入、まずは英語サイトで7万コース以上の商品掲載

トリップアドバイザー、クルーズ市場に本格参入、まずは英語サイトで7万コース以上の商品掲載

トリップアドバイザーが、クルーズの評価レビューや各種情報を扱う新しいプラットフォーム「トリップアドバイザー・クルーズ」を稼働。7万コース以上のクルーズ商品を掲載。利用者レビューや旅のアドバイスも。
高級クルーズ客船がデジタル活用でサービス拡充、WiFi通信の速度倍増や乗船時に行うアンケートで

高級クルーズ客船がデジタル活用でサービス拡充、WiFi通信の速度倍増や乗船時に行うアンケートで

高級クルーズ客船のリージェントセブンシーズクルーズが、リアルタイムに乗客の意見を収集できるデジタルサーベイを導入。無料のWiFi通信速度の改善も。
渋谷駅直結の新名所が誕生へ、地上47階建ての複合施設、高さ230メートルの屋上展望空間やイベント空間など

渋谷駅直結の新名所が誕生へ、地上47階建ての複合施設、高さ230メートルの屋上展望空間やイベント空間など

2019年11月、渋谷駅直結の地上47階建て複合施設が開業。産業交流施設「渋谷キューズ」や展望施設「渋谷スカイ」のほか、オフィスフロアやイベントスペースを提供。
春秋航空日本、成田/寧波線に新規就航、着陸料が3年無料になる「朝発ボーナス」の国際線第1号で

春秋航空日本、成田/寧波線に新規就航、着陸料が3年無料になる「朝発ボーナス」の国際線第1号で

Spring Japan(IJ)が2019年4月25日から、成田/寧波線に週4便で新規就航。これにより、IJの路線ネットワークは武漢、重慶、天津、ハルビンに加え、5都市となる。
JALとNTTコム、「3Dホログラム」映像で実証実験、羽田空港ラウンジのシャワールーム受付で

JALとNTTコム、「3Dホログラム」映像で実証実験、羽田空港ラウンジのシャワールーム受付で

日本航空(JAL)とNTTコミュニケーションは、羽田空港国際ラウンジで新映像技術「3Dホログラム」を使った受付業務を実証実験。シャワールームの受付業務でスタッフが遠隔対応する。
ナビタイム、タクシー配車アプリ「ジャパンタクシー」と連携開始、ルート検索結果から予約可能に

ナビタイム、タクシー配車アプリ「ジャパンタクシー」と連携開始、ルート検索結果から予約可能に

ナビタイムジャパンが2019年3月25日、総合ナビアプリ「NAVITIME」とタクシー配車アプリ「JapanTaxi(ジャパンタクシー、旧・全国タクシー)」との連携を開始。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…