ニュース

星野リゾート、「星のや沖縄」など5施設の開業延期、バリやトマムなど7施設で休館

星野リゾート、「星のや沖縄」など5施設の開業延期、バリやトマムなど7施設で休館

星野リゾートは、新型コロナウイルス感染拡大を受け、2 5月20日にグランドオープンを予定していた「星のや沖縄」をはじめとする複数施設の開業延期を決めた。
アパホテル、全ホテルに特別衛生検査官を配置、アプリで自動チェックアウトなど接触削減へ

アパホテル、全ホテルに特別衛生検査官を配置、アプリで自動チェックアウトなど接触削減へ

アパホテルは、新型コロナウイルス感染拡大対策で各ホテルでの衛生を強化する。接触感染、飛沫感染対策を強化した衛生基準を策定。社内に衛生検査組織を発足させ、ホテルごとに特別衛生検査官も配置する。
佐渡観光交流機構、独自のクリーン認証制度を開始、宿泊施設や飲食店に公衆衛生の一定基準

佐渡観光交流機構、独自のクリーン認証制度を開始、宿泊施設や飲食店に公衆衛生の一定基準

佐渡観光交流機構は「佐渡クリーン認証制度」を開始する。公衆衛生について一定の基準を満たした島内の宿泊施設や飲食店を対象とし、新型コロナ収束後の早期観光需要回復を目指す。
伊勢市観光協会、ご当地商品をネット販売、伊勢うどん・松阪牛・ハンドクリームなど約80品目

伊勢市観光協会、ご当地商品をネット販売、伊勢うどん・松阪牛・ハンドクリームなど約80品目

伊勢市観光協会は、新型コロナウイルスに伴う地元支援策のひとつとして公式ショッピングサイトの開設した。ご当地グルメやコスメを送料無料で販売。
長野県阿智村、宿泊施設の営業再開を検討へ、村内で体温測定、「キキ&ララ」が3密避ける呼びかけも

長野県阿智村、宿泊施設の営業再開を検討へ、村内で体温測定、「キキ&ララ」が3密避ける呼びかけも

長野県阿智村が宿泊施設の営業再開に向けた準備を検討。ガイドラインの周知徹底から来訪者の体温測定なども。
赤羽国交大臣、県をまたいだ旅行は引き続き自粛を、早期の感染収束が「最大の観光支援」

赤羽国交大臣、県をまたいだ旅行は引き続き自粛を、早期の感染収束が「最大の観光支援」

赤羽一嘉国土交通大臣は15日の閣議後記者会見で、39県で新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されたことを受け、引き続き県をまたぐ旅行の自粛を呼びかけた。
日本旅行業協会、新型コロナ対応ガイドラインを発表、旅行相談や申込みはネットで、来店は予約制に、3密リスク下げる旅程管理も

日本旅行業協会、新型コロナ対応ガイドラインを発表、旅行相談や申込みはネットで、来店は予約制に、3密リスク下げる旅程管理も

日本旅行業協会(JATA)は「旅行業における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)」を発表。店頭業務や旅行業務で、感染防止の具体的な留意点を列記した。
宿泊業界の新型コロナ対応ガイドライン発表、入館時からチェックアウトまで細やかな具体的な感染防止策を提示

宿泊業界の新型コロナ対応ガイドライン発表、入館時からチェックアウトまで細やかな具体的な感染防止策を提示

「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)」が発表。各エリアごと、各場面ごとに感染防止に向けた留意点を具体的に明記。
航空分野の感染予防ガイドライン発表、空港と機内の留意点で、機内食は簡素化、マスク着用も要請

航空分野の感染予防ガイドライン発表、空港と機内の留意点で、機内食は簡素化、マスク着用も要請

「航空分野における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」が発表。従業員向け対策と利用者向け対策に分けて、空港ターミナルや機内での対応が具体的に列記されている。
KNT-CTホールディングス連結決算、2019年度通期は大きく損失計上、国内、海外とも売上高減、新型コロナが直撃

KNT-CTホールディングス連結決算、2019年度通期は大きく損失計上、国内、海外とも売上高減、新型コロナが直撃

KNT-CTホールディングスは2020年3月期連結決算を発表。新型コロナの影響大きく、売上高は前年同期比6.4%減。大幅な営業損失、経常損失、当期純損失を計上した。
【人事】JTB、グループ会社の人事を発表 ―6月1日付

【人事】JTB、グループ会社の人事を発表 ―6月1日付

JTBが2020年6月1日付のグループ会社の役員人事を発表。
【図解】欧米豪からの訪日客数、直近12カ月の推移、2020年3月は8割以上の大幅縮小に

【図解】欧米豪からの訪日客数、直近12カ月の推移、2020年3月は8割以上の大幅縮小に

日本政府観光局(JNTO)発表による2020年3月の訪日外国人数(推計値)を欧米豪市場で比較。
航空会社の新型コロナ対策、これからはマスク着用がスタンダードに、搭乗前の非接触チェックインも

航空会社の新型コロナ対策、これからはマスク着用がスタンダードに、搭乗前の非接触チェックインも

世界の航空会社は、一刻も早い運航再開に向けて、旅行者の安心に応えるため、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染リスクを抑えるさまざまな対策に取り組んでいる。
米運輸省、航空会社に柔軟な返金対応を要請、運航義務では運航地点の削減を一部容認

米運輸省、航空会社に柔軟な返金対応を要請、運航義務では運航地点の削減を一部容認

米運輸省(DOT)は、新型コロナウイルスへの対応として、アメリカの航空会社に対して消費者保護と運航義務に関する新しい指針を発表。返金については、消費者への柔軟かつ真摯な対応を要請。
国連世界観光機関、観光回復への「3つの提言」を発表、経済対策・マーケティング再構築・制度強化

国連世界観光機関、観光回復への「3つの提言」を発表、経済対策・マーケティング再構築・制度強化

国連世界観光機関(UNWTO)は、観光業における新型コロナウイルス(COVID-19)対策として、3つの柱からなる「ツーリズム・リカバリー・テクニカル・アシスタント・パッケージ」を発表。
欧米豪 主要9カ国 ⇔ 日本の出入国の規制状況を整理した(5月14日版)

欧米豪 主要9カ国 ⇔ 日本の出入国の規制状況を整理した(5月14日版)

米国、オーストラリア、英国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ロシアに関する出入国規制状況一覧 [2020年5月14日現在]。
4月の宿泊業の倒産が25件に急増、コロナ関連が6割、7年ぶりに年間100件台の可能性も浮上 -東京商工リサーチ

4月の宿泊業の倒産が25件に急増、コロナ関連が6割、7年ぶりに年間100件台の可能性も浮上 -東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、2020年4月の「宿泊業」の倒産は25件で過去2番目に多い数字に。そのうちコロナ関連倒産は15件。負債総額は179億8,500万円に。
世界大手旅行TUI社、コスト30%削減で8000人規模の人員整理、新型コロナの影響で

世界大手旅行TUI社、コスト30%削減で8000人規模の人員整理、新型コロナの影響で

ドイツの大手旅行会社TUIは、ドイツ政府からのつなぎ融資や銀行からの追加融資が認められるも、今後グループ全体で30%のコスト削減を実施する。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…