ニュース
JTBがサイト刷新、シンプルで分かりやすい画面デザイン、るるぶトラベルとJTBトラベルメンバーも統合し、ネット販売強化へ
JTBが2018年6月28日、JTBホームページ(https://jtb.jp/)の国内宿泊と国内ダイナミックパッケージの検索画面を刷新。
アマゾン会員限定の旅行ツアーが登場、プライベートジェットで行く2名1000万円の高額ツアーや海外旅行など
JTBは、2018年7月16日正午から開催されるアマゾン会員向けセール「Amazonプライムデー」に旅行商品を提供。
エクスペディアの宿泊在庫を旅行会社に、「Rikisha Easy REZ」の強みと業界力とは?(PR)
エクスペディア・グループで宿泊施設の仕入れ部門を担うEANとパートナーシップを組むエフネスグループのリキシャ。両社共同で展開するBtoBホテル販売サイト「Rikisha Easy REZ」を通じた戦略と強み、今後の展開を対談形式で(PR)
百戦錬磨と住友林業、大阪で民泊用の賃貸マンションを展開へ、インバウンド想定で和モダン客室など
民泊予約サイト「STAY JAPAN」を運営する百戦錬磨が、住友林業との協業第一弾である民泊施設「フォレステイ心斎橋」の予約受付を開始。
HIS、夏の海外旅行予約ランキング、トップは10年連続でハワイ、増加率1位は豪エアーズロック
HISが2018年夏休み(7月14日~9月30日)の予約状況にもとづく今年の海外旅行動向を発表。人気トップはハワイ・ホノルル。2位はソウル。
米ディズニー・ワールドに「トイ・ストーリー」の新エリア、2つのアトラクションがオープン
米フロリダのディズニー・ワールドに新テーマエリアが誕生。トイ・ストーリーの新アトラクション2つが同時にオープン。
LCCピーチ、機内持ち込み荷物を「7キロまで」に引き下げ、10月28日搭乗分から
LCCピーチ・アビエーションが2018年10月28日搭乗分より、機内持ち込み手荷物の合計重量を現行の10キロから7キロに改定。
南アフリカ、国内6空港で搭乗案内アナウンスを廃止、7月1日から、館内騒音の低減へ
南アフリカ航空会社が運営する国内主要6空港で、2018年7月1日から搭乗案内のアナウンスを廃止。館内の騒音レベルを低減するための措置。
【訃報】元ニュージーランド政府観光局の小林天心氏、7月25日には「偲ぶ会」
元ニュージーランド政府観光局の日本支局長で北海道大学大学院の観光学高等研究センター・客員教授を務めた小林天心氏が2018年6月17日、療養先で逝去された。7月25日には故人を偲ぶ会がおこなわれる。
ソフトバンクとホテル客室の無料スマホ「handy」が資本提携、「旅行IoT」でビックデータ分析やタビナカ領域事業の拡大へ
ソフトバンクがホテル客室無料スマホのhandyに出資。「ホテルを再定義したhandy」を評価し、IoTプラットフォームとして全国のホテル・旅館へのセールスを開始。
学生旅行の最大関心はグルメ、旅行先で「写真映えスポット」を意識する女子は7割に -マイナビ調査
「マイナビトラベル」は国内の学生旅行に関するアンケートをまとめた。長期休暇では「旅行する」が最多に。最大の関心はグルメ。写真撮影やSNS映えでは男女に差も。
エクスペディアのBtoB戦略とは? 日本市場の可能性からエフネスと協業する理由まで両トップが対談(PR)
日本の旅行市場について、エクスペディアはどう見ているのか。エクスペディアとパートナーのエフネスのトップが対談形式で、今後のBtoB戦略とや市場の成長可能性について想いを語った(PR)
新たな世界遺産に長崎「潜伏キリシタン」が正式登録、日本で18件目、関連ツアーやイベント開催へ
2018年6月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に正式登録。関連施設でイベントなどを予定。
高級ホテル「フォーシーズンズ」が個人ジェット機利用の豪華ツアー、富裕層のニーズに対応
フォーシーズンズ ホテルズ アンド リゾーツがプライベートジェットを利用するカスタムメイドのパッケージ3種類を開発。個人の嗜好に合わせた旅行の提供で富裕層の開拓を目指す。
観光庁、ユニバーサルツーリズム促進で実証事業の6企業を選定、車いすでの海岸めぐりや滝行体験など
観光庁が「ユニバーサルツーリズム促進に向けた実証事業」対象事業者6件を発表。車いすでの海岸めぐりや滝行体験など6種類の商品を選定。
観光庁、7月1付の人事異動を発表
観光庁が7月1日付の人事異動を発表。
オンライン旅行の転換期を突破するカギは? 「WIT Japan 2018」で語られた「次の成長」から「未来の旅行」まで取材した
WIT Japan 2018のメインカンファレンスが、6月29日に開催。テクノロジーが広げるオンライン旅行の多彩なプレイヤー82人がスピーカーとして登壇。
WIT JAPAN2018、起業家プレゼン最優秀賞は旅先の現地プロカメラマンによる上質な写真撮影サービス「Shoot My Travel」に
2018年6月28日から29日、オンライン旅行業界の国際会議「WIT JAPAN2018」で恒例の「スタートアップピッチ」が行われた。2018年の最優秀は「Shoot My Travel」。
日本サービス大賞2018、老舗旅館・陣屋や新幹線清掃サービスなどが受賞
日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が「日本サービス大賞」を発表。神奈川県の老舗旅館「陣屋」による旅館・ホテル情報管理システム「陣屋コネクト」が総務大臣賞を受賞。
京都市観光協会、訪日サイトで飲食予約サービス開始、多言語で即予約・決済、無断キャンセル回避も
DMO登録法人・京都市観光協会が、訪日インバウンド向けサイトで飲食店予約サービスを運営開始。ぐるなびと連携で、多言語での即予約・決済を実現。