ニュース

東京メトロとNTT、都内モビリティ向上などで連携へ、両社の技術やデータを活用

東京メトロとNTT、都内モビリティ向上などで連携へ、両社の技術やデータを活用

東京地下鉄(東京メトロ)とNTTが東京の魅力創生や移動の円滑性向上などをテーマに協業。モビリティの向上やインフラの安全・安定などを推進し、観光の魅力にもつなげる。
スターアライアンス、生体認証技術でNECと協業、シームレスな搭乗手続きサービスを2020年3月までに提供へ

スターアライアンス、生体認証技術でNECと協業、シームレスな搭乗手続きサービスを2020年3月までに提供へ

スターアライアンスが生体認証による新たな旅行体験の提供でシステム開発へ。NECの世界トップレベルの顔認証技術を活用。
JAL、ハワイ旅行の最安値情報をAIで提案、AIチャットボット「マカナちゃん」の自然対話に新機能で

JAL、ハワイ旅行の最安値情報をAIで提案、AIチャットボット「マカナちゃん」の自然対話に新機能で

JALがハワイ旅行情報の提供で使用するAIチャットボット「マカナちゃん」で、お得に旅行できる時期や商品を提案。RPA活用で。
ハワイの観光戦略で重視される「レスポンシブル・ツーリズム」(責任ある観光)とは? 地元と旅行者のあるべき関係性を聞いてきた

ハワイの観光戦略で重視される「レスポンシブル・ツーリズム」(責任ある観光)とは? 地元と旅行者のあるべき関係性を聞いてきた

ハワイ・ツーリズム・オーソリティ(HTA)が取り組みの大きな柱として進めている「レスポンシブル・ツーリズム」。そのカギをハワイ島で行われた旅行業界のトレードショー「ハワイ島サミット」で聞いてきた。
トリップアドバイザー、クチコミが旅行予約に与える影響を調査、「クチコミのないホテルは予約しない」は52%

トリップアドバイザー、クチコミが旅行予約に与える影響を調査、「クチコミのないホテルは予約しない」は52%

トリップアドバイザーがクチコミの予約に対する影響力を調査。ユーザーはクチコミに信頼を持ち、客観的かつ慎重に旅行を選ぶ姿が浮き彫りに。
Trip.com、世界各国で空港送迎予約を開始、運転手と直接連絡可能、レンタカー予約も

Trip.com、世界各国で空港送迎予約を開始、運転手と直接連絡可能、レンタカー予約も

中国大手OTAのシートリップが、海外ブランド「トリップドットコム(trip.com)」で空港送迎とレンタカー予約を開始。 
ブッキングHD傘下のレストラン予約「オープンテーブル」、米国で配達サービスを開始、ウーバーらと連携【動画】

ブッキングHD傘下のレストラン予約「オープンテーブル」、米国で配達サービスを開始、ウーバーらと連携【動画】

ブッキング・ホールディングスグループでレストラン予約サービスを展開する「オープン・テーブル」が、米国でフードデリバリーサービスを開始。ウーバー・イーツやグラブハブらと連携。
中国大手旅行情報サイト「馬蜂窩(マーフォンウォー)」が日本進出、公式総代理店も選定

中国大手旅行情報サイト「馬蜂窩(マーフォンウォー)」が日本進出、公式総代理店も選定

中国の大手旅行情報サイトが日本に進出。旅行先決定から旅行計画、体験まで、ワンストップで提供へ。
ANAとJAL、成田/ウラジオストク路線を開設へ、2020年から

ANAとJAL、成田/ウラジオストク路線を開設へ、2020年から

全日空(ANA)は2020年3月に成田/ロシア・ウラジオストク路線を新規開設。ヒトとモノの交流拡大やビジネス需要の伸びに対応。
【人事】デルタ航空、日本支社長にヴィクター大隅氏を任命 ―2019年7月29日付

【人事】デルタ航空、日本支社長にヴィクター大隅氏を任命 ―2019年7月29日付

デルタ航空は2019年7月29日付で日本支社長にヴィクター大隅氏を任命。
ニッポンレンタカー、貸出・返却でセルフ手続き開始、アプリの電子カギで開錠、営業所の立ち寄り不要に

ニッポンレンタカー、貸出・返却でセルフ手続き開始、アプリの電子カギで開錠、営業所の立ち寄り不要に

ニッポンレンタカーが車両のセルフ貸出・返却を開始。営業所での手続き待ちをなくし、スムーズなレンタカー利用を推進。
西鉄、高級バスツアーの新ブランド「グランデイズ」発表、定員12名で上質な空間には「大川家具」を採用

西鉄、高級バスツアーの新ブランド「グランデイズ」発表、定員12名で上質な空間には「大川家具」を採用

西日本鉄道(西鉄)が2019年10月、ラグジュアリーバスを導入したバスツアーブランド「GRANDAYS(グランデイズ)」を立ち上げる。九州と山口を対象に、上質な旅を提案。
高級宿泊予約「一休.com」、24時間限定の感謝セール開催、最上級カテゴリでも最大28倍のポイント付与など

高級宿泊予約「一休.com」、24時間限定の感謝セール開催、最上級カテゴリでも最大28倍のポイント付与など

高級宿泊予約サービス「一休.com」が2019年7月29日正午から「24時間限定 創業感謝祭」を開催。創業21周年を記念し、ポイント付与率を大幅に拡大。
いま熱いタビナカで取り組むべきことは? 成功事例や、データで読む旅行者の実態とニーズまで

いま熱いタビナカで取り組むべきことは? 成功事例や、データで読む旅行者の実態とニーズまで

先ごろ行なわれた「トラベルボイスLIVE特別版 タビナカ編」の開催レポート。日本の観光発展のカギを握るタビナカの課題と可能性を聞いてきた。
国内宿泊旅行の実施率・旅行者数・宿泊数が2年連続増加、タビナカ消費は大幅拡大 -じゃらん宿泊旅行調査2019

国内宿泊旅行の実施率・旅行者数・宿泊数が2年連続増加、タビナカ消費は大幅拡大 -じゃらん宿泊旅行調査2019

じゃらんリサーチセンターの「宿泊旅行調査2019」の結果が発表。国内宿泊旅行市場が2年連続で増加。
旧国鉄の駅長宿舎を古民家ホテルに、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する事業が始動、熊本県人吉球磨地域で

旧国鉄の駅長宿舎を古民家ホテルに、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する事業が始動、熊本県人吉球磨地域で

熊本県人吉球磨地域で、鉄道遺産を宿泊施設やレストランに再生する地域活性化プロジェクトが始動。分散する駅前施設を鉄道でつなぎ、広域周遊観光の促進を図る。
JTB、高齢者向け定額タクシーサービス、群馬県で毎月7日間・乗り放題で9600円から

JTB、高齢者向け定額タクシーサービス、群馬県で毎月7日間・乗り放題で9600円から

JTBが、群馬県明和町で定額タクシーサービスの実証実験を実施。地元在住の高齢者に向け、1ヵ月間のうち7日間を乗り放題に。
JALとタクシー配車「DiDi」が連携、現地空港からの送迎配車で、中国発のビジネスクラス購入者を対象に

JALとタクシー配車「DiDi」が連携、現地空港からの送迎配車で、中国発のビジネスクラス購入者を対象に

JALと中国拠点のタクシー配車サービス「滴滴出行(ディディチューシン:DiDi)」が2019年9月より、日本と中国での共同プロジェクトを展開。高級車での中国国内空港送迎など。
フジドリームエアラインズ、神戸発着で松本線と出雲線を新規就航、2019年冬季ダイヤから

フジドリームエアラインズ、神戸発着で松本線と出雲線を新規就航、2019年冬季ダイヤから

フジドリームエアラインズが2019年冬季ダイヤより、神戸/松本路線と神戸/出雲路線を就航。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…