ニュース

スターウッドの会員クレジットカードで特典拡充、マリオット系ブランド宿泊でポイント倍増

スターウッドの会員クレジットカードで特典拡充、マリオット系ブランド宿泊でポイント倍増

スターウッドホテルの提携クレジットカード「SPG アメリカンエキスプレスカード」でポイント倍増キャンペーンを展開。2016年11月15日から1年間を予定。
KLMオランダ航空、日本就航60周年でキャンペーン、座席クラスのアップグレードやボーナスマイル提供など

KLMオランダ航空、日本就航60周年でキャンペーン、座席クラスのアップグレードやボーナスマイル提供など

KLMオランダ航空が2016年12月8日から「65日間のサプライズ!アップグレードキャンペーン」を実施。12月7日に迎える「日本就航65周年記念」で展開。
リクルート旅行事業の新たなアプローチとは? 責任者に「じゃらん」から地域活性化の取組みまで聞いてきた

リクルート旅行事業の新たなアプローチとは? 責任者に「じゃらん」から地域活性化の取組みまで聞いてきた

リクルートは観光地や事業者向けに、旅行プロセス全体での支援構想を発表。観光地づくりと現地消費の拡大を目指し、地域への取り組みを強化している。その目的を旅行領域担当の宮本氏に聞いた。
ブッキング・ドットコム、宿泊施設の複数施設の一括情報送信を可能に、法人パートナー向け新APIを公開

ブッキング・ドットコム、宿泊施設の複数施設の一括情報送信を可能に、法人パートナー向け新APIを公開

ブッキング・ドットコムが宿泊施設運営者向けの新APIを発表。宿泊施設数千軒分の画像やテキスト情報も一括で直接送信可能に。
エボラブルアジア、新OTAブランド「AirTrip」で営利10億円を目標に、2016年9月期は増収増益

エボラブルアジア、新OTAブランド「AirTrip」で営利10億円を目標に、2016年9月期は増収増益

エボラブルアジアの2016年9月期決算は、売上高が前年比45.2%増の40億円、営業利益が97.7%増の6.18億円。新サービス立ち上げや投資事業でさらなる飛躍を目指す。
神戸市、観光アプリにMICE参加者向け機能を追加、会場や市内の交通案内や観光割引クーポンも

神戸市、観光アプリにMICE参加者向け機能を追加、会場や市内の交通案内や観光割引クーポンも

神戸市がインバウンド向け公式観光アプリにMICE参加者専用機能を導入。MICE主催者と連携し、会場や宿泊施設までの交通情報や観光割引クーポンなどを提供。
広島県の観光サイトが飲食店・宿泊施設の予約機能に連携、ぐるなび・ブッキングドットコムで

広島県の観光サイトが飲食店・宿泊施設の予約機能に連携、ぐるなび・ブッキングドットコムで

広島県は訪日外国人向けの多言語観光ホームページをリニューアル。飲食店と宿泊施設の情報を増やし、予約も可能に。宿泊施設予約ではブッキング・ドットコムと連携。
町おこしゲームアプリ「ごちぽん」が好調、ダウンロード数200万を達成、女性ユーザーが7割 【動画】

町おこしゲームアプリ「ごちぽん」が好調、ダウンロード数200万を達成、女性ユーザーが7割 【動画】

すごろく形式で全国をめぐりながらご当地商品に応募できるゲームアプリ「ごちぽん」が好調。ダウンロード数は200万以上、協賛企業は2700社以上に。
「東京×熊本」で2地区スタンプラリー、東京メトロ・ANA・熊本電気鉄道が復興応援で

「東京×熊本」で2地区スタンプラリー、東京メトロ・ANA・熊本電気鉄道が復興応援で

熊本の復興を応援する目的で、東京と熊本の両エリアを巡るスタンプラリーが開催。東京メトロと熊本電鉄、ANAが実施。
秋闘合意2016、ツーリストサービス北海道などKNT系3社 ―サービス連合

秋闘合意2016、ツーリストサービス北海道などKNT系3社 ―サービス連合

サービス連合が2016年の秋闘の合意状況を発表。2016年11月15日の発表は、KNT商事、ツーリストサービス、KNTビジネスクリエイトの3社。
沖縄・恩納村にハイアットリージェンシー開業へ、瀬良垣(せらがき)島全域を利用、オープンは2018年夏

沖縄・恩納村にハイアットリージェンシー開業へ、瀬良垣(せらがき)島全域を利用、オープンは2018年夏

東急不動産らが2018年夏、沖縄・恩納村に「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」を開業。瀬良垣島全体を使ったラグジュアリーリゾートホテルとなる。
エールフランス航空、羽田/パリ路線でビジネスクラスの機内食サービスを刷新【画像】

エールフランス航空、羽田/パリ路線でビジネスクラスの機内食サービスを刷新【画像】

エールフランス航空が羽田/パリ路線のビジネスクラスで機内食の内容を刷新。フランスの有名シェフによるメインディッシュなどを提供。
飛行機や列車でベッドに早変わりする子供用スーツケース、日本国内で発売開始に

飛行機や列車でベッドに早変わりする子供用スーツケース、日本国内で発売開始に

機内や列車内で子供用のフルフラットベッドになるスーツケースが販売。待ち時間に乗り物として遊べるライドオンの仕様も。元航空技師・パイロットが開発。
世界的な配車サービス「ウーバー」は、日本の過疎地を救えるのか? 京都丹後町「ささえ合い交通」を取材した

世界的な配車サービス「ウーバー」は、日本の過疎地を救えるのか? 京都丹後町「ささえ合い交通」を取材した

京都府最北部に位置する京丹後市で、「ウーバー」の技術を使って導入された「ささえあい交通」。過疎地と高齢化を支え、地方創生につなげる取り組みの様子を取材。
「ポケモンGO」で被災地の訪問者誘致へ、東北の太平洋沿岸にレアポケモン登場、11月23日まで

「ポケモンGO」で被災地の訪問者誘致へ、東北の太平洋沿岸にレアポケモン登場、11月23日まで

人気のAR(拡張現実)ゲームアプリ「ポケモンGO」が、東日本大震災の被災地訪問を誘導する取り組みを開始。岩手・宮城・福島の沿岸部でレアなポケモン「ラプラス」をゲットしやすく。
【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2016年9月)

【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2016年9月)

直近12カ月の東南アジア主要国(2016年9月タイ・シンガポール・マレーシア・インドネシア、推計値)版。4か国すべてが9月として過去最高を記録。
復興庁、6つのテーマで「新しい東北」を情報発信、「旅」は15人の外国人が魅力発信するサイトで

復興庁、6つのテーマで「新しい東北」を情報発信、「旅」は15人の外国人が魅力発信するサイトで

復興庁は2016年11月から、官民一体による「新しい東北」情報発信を本格化。6つのテーマで東北の魅力を発信する。「旅」のテーマではオールアバウトと連携。外国人インフルエンサーによる情報発信や伝統工芸の越境ECで、商品購入や訪日のアクションに繋げる。
日本観光振興協会と日本旅行業協会、熊本市に復興支援金を寄贈、レゴで作った熊本城も

日本観光振興協会と日本旅行業協会、熊本市に復興支援金を寄贈、レゴで作った熊本城も

日本観光振興協会と日本旅行業協会(JATA)が2016年11月10日、熊本地震の復興支援金458万6468円とレゴブロックによる熊本城を熊本市に寄贈。
奈良・東大寺で観光ガイドアプリの実証実験、電池不使用の環境に優しいビーコン端末を採用

奈良・東大寺で観光ガイドアプリの実証実験、電池不使用の環境に優しいビーコン端末を採用

奈良県の東大寺で2016年11月9日から、近距離通信技術(ビーコン)とスマートフォンを活用した観光ガイドの実証実験を開始。外部電源などを使用しないクリーンデバイスを採用。
ロイヤル・カリビアン・クルーズ、環境問題への取り組みを積極化、液化天然ガス使用の客船を発注

ロイヤル・カリビアン・クルーズ、環境問題への取り組みを積極化、液化天然ガス使用の客船を発注

ロイヤル・カリビアン・クルーズが液化天然ガスを使った新客船を発注。海洋業における環境配慮の取り組みを積極化。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…