検索タグ "トリップ・ドットコム"
Trip.comとトリップアドバイザーが戦略的協業へ、新会社も設立、中国市場でブランディングやコンテンツ共有など
トリップ・ドットコム・グループとトリップアドバイザーがグローバル事業の拡大に向けて戦略的パートナーシップを締結。合弁会社「トリップアドバイザー・チャイナ」を設立するほか、コンテンツの共有やトリップアドバイザー取締役会の任命権も。
シートリップが社名変更を正式発表、「トリップ・ドットコム・グループ」に、ロゴも刷新
設立20周年を迎えたシートリップは、正式に社名をトリップ・ドットコム・グループに変更。合わせて、コーポレートロゴも刷新。グローバル展開を加速させる。
アジアの変革者を称えるアワード「アジア・ゲーム・チェンジャー賞」、小池都知事やシートリップCEOジェーン・スン氏が受賞
米非営利組織「アジア・ソサエティ」が、今年の「アジア・ゲーム・チェンジャー賞」受賞者を発表。東京都知事の小池百合子氏やシートリップの最高経営責任者(CEO)孫潔(ジェーン・スン)氏らが対象に。
Trip.com、アプリでグーグルのアワード受賞、19言語で多様なユーザーに配慮したデザインを評価
シートリップ傘下「トリップドットコム」のアプリが、米グーグルのデザインアワードを受賞。23か国地域・19言語の多様なユーザーに配慮したデザインが評価された。
JR九州と中国大手OTAシートリップが連携、訪日客の誘客や情報発信、レールパスや宿泊の販売も
JR九州とCtripが訪日中国人の誘客で連携。中国のKOL(Key Opinion Leader)を九州に招聘し、D&S列車や九州の観光地、温泉、食、文化などの観光素材を取材、Ctripの各種メディアで発信してもらう。
JTBとシートリップら「日中ツーリズムビジネス協会」設立、12月にサミット開催へ
JTBやシートリップが日中間の観光ビジネス促進で「日中ツーリズムビジネス協会」を設立。12月にサミット開催も。
テーブルチェック、中国大手OTAシートリップと提携、インバウンド強化でネット予約の連携など
テーブルチェックがシートリップと訪日インバウンド促進で業務提携。今後はネット予約連携や相互のユーザートラフィック向上施策も。
中国が世界2位のオンライン旅行市場に、成長のカギはスマホ予約、2022年には米国に匹敵する市場になる予測【外電】
フォーカスライトの最新トラベル調査レポートによると、中国のOTA市場規模が米国に次いで世界第2位に拡大。同マーケットのトレンドを分析。
シートリップ、オークラ ニッコーと戦略的協定締結、中国向けサイトで特設コンテンツを開設、日本ホテルチェーンで初
中国の旅行オンライン大手Ctripは、オークラ ニッコー ホテルマネジメントとグローバル戦略パートナーシップ協定を締結、2019年9月20日に調印式を行った。
シートリップ傘下OTA「Trip.com」、アジア旅行でキャンペーン、第一弾は韓国・大韓航空と連携
シートリップが運営するオンライン旅行予約サービス「Trip.com」は9月から10月にかけて、大韓航空、四川航空、南方航空、日本航空、ベトナム航空と連携した「海外航空券5大キャンペーン」を開催。
中国大手OTAシートリップと大分県が連携、中国人旅行者の誘致で観光コンテンツ開発や市場分析など
中国の大手オンライン旅行会社「Ctrip(シートリップ)」が大分県と中国人客誘致に関する協定を締結。プロモーションやコンテンツ開発を強化する。
シートリップ傘下「Trip.com」の戦略を副社長に聞いてきた、目標は「旅をワンストップ予約」、重視するのは「スペシャライズ」
中国シートリップがグローバルに展開するOTA「Trip.com」。来日した同社プロダクト&マーケティング担当副社長のリン・クー氏に、同社の戦略について、ローカルとグローバルという視点から聞いてみた。
中国大手OTAシートリップが社名変更、「トリップ・ドットコム(Trip.com)」グループに、創業20周年でグローバル戦略を加速
中国の大手OTAシートリップ(Ctrip)が、2019年第2四半期(2019年4~6月)決算発表と同時に、「トリップ・ドットコム・グループ(Trip.com Group Limited)」に変更すると発表。
世界大手オンライン旅行4社らが「持続可能な観光」で連携、英ヘンリー王子も参画、テクノロジーで選択肢を提供へ
ブッキングドットコム、シートリップ、スカイスキャナー、トリップアドバイザー、Visaの5社が、英国サセックス公爵殿下(ヘンリー王子)と共同でサステナブルな旅行を奨励するイニシアチブ「トラバリスト」を発足。
中国OTA大手「シートリップ」が愛知県と連携、訪日外国人の誘致促進で観光コンテンツの開発など
中国オンライン旅行大手のシートリップ(Ctrip)がこのほど、訪日外国人の誘客促進で愛知県と協定を締結。観光プロモーションやコンテンツ開発、マーケティング分野などで連携。
クチコミで選ぶ「日本の城」ランキング、「姫路城」が4年連続1位、初登場は「津山城」「島原城」
トリップアドバイザーが、クチコミ情報をもとにした「日本の城ランキング2019」を発表。それによると、1位は「姫路城」。2位は「松本城」、3位は「熊本城」。
Trip.com、日本のレンタカー予約開始、最大半額のキャンペーン実施
シートリップ傘下のTrip.comがレンタカー予約で最大半額となるキャンペーンを展開。
シートリップ、「旅館」のサイト表示や販売システムなどを改善へ、中国の本社(上海)で日本の旅館関係者と協議
シートリップが日本の旅館特性あわせたサイト表示やシステム改善に着手。旅館関係者と上海本社で協議を実施。
Trip.com、世界各国で空港送迎予約を開始、運転手と直接連絡可能、レンタカー予約も
中国大手OTAのシートリップが、海外ブランド「トリップドットコム(trip.com)」で空港送迎とレンタカー予約を開始。
LINEトラベルjp、国内航空券でシートリップ運営「Trip.com」と連携開始
シートリップの旅行予約サービス「Trip.com」は2019年6月27日、ベンチャーリパブリック運営の総合旅行情報メディア「LINEトラベルjp」と国内航空券の取扱いで連携開始。